
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 365人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
磁石可動式・8倍大模型への変遷(3/4回目)
クラウドファンディングの資金で作る「歯の模型」に至るまでの変遷を、4回シリーズでご案内しています。1回目、2回目に引き続き、歯科から考えを少し離して「おもちゃ」、そして最終的にいきついた「磁石」による試作1号です。

(5) 挿し込み「おもちゃ」の改良: 臨床の現場で「口の型採り」をすることなく、スグに説明が出来るようにと、挿し込みのおもちゃを改良しました。下に棒を付けた歯を最初に作りましたが1本ではクルクルと歯が回転するため、2本の棒を歯に付けました(左側写真の黄色のキノコのようなものを改良して、2本足の歯にしました)。しかし、微妙な歯の位置の再現が網目の下板の穴によって規制されるので口の中の歯の並びに制約がありました。
(6) 磁石式・試作1号:歯の下に磁石を貼り付けることで、歯の配置が自由になりました。しかし、土台が金属のお盆だったため、歯の周りに余分なスペースが多く触りづらいとご意見いただきました(冬場は冷たいし)。またトレーに上下・左右を点字で表記したものの、上あごでは机に置いた状態だと、実際のお口と上下・左右が逆になってしまうため、イメージしづらいとご意見いただきました。まだ改良は続きます。
👈2/4回目はコチラ
👉4/4回目はコチラ
ギフト
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円
5,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円
10,000円コース
①寄附金領収書の発行
②大阪大学未来基金ホームページに寄附者のお名前を掲載 (ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③活動報告書(PDFの形でのメール送付)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2022年6月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2022年2月の日付になります。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
※ホームページ/報告書/大阪大学の施設に掲載するお名前は管理の都合上、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,786,000円
- 支援者
- 12,386人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14

奄美大島での屋外講義「野生の学校」の学びを、未来へ遺すプロジェクト
- 支援総額
- 78,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/14

我が子の成長記録をおしゃれに!おひるねアートを撮影しよう!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/11

沖縄文化を未来へつなぐ、ワールド三線フェスティバル開催へご支援を
- 支援総額
- 7,275,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30
子ども達が地域の魅力を世界へ発信!「旅する絵本」全国の仲間を募集!
- 寄付総額
- 398,000円
- 寄付者
- 36人
- 終了日
- 10/30










