
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2025年3月16日
作品秘話①兼業 「大丈夫です」と言っていただけるスタッフのみなさんに支えられました
今回、私が演じる亜湖という役は、とてつもなく心を使う役どころでした。
撮影中にはプロデューサーとしての業務も並行して行わなければならなかったのですが、スタッフのみなさんが私が役に全集中できる環境を整えてくださったおかげで、無事に乗り切ることができました。
よく、女優業と掛け持ちで作品を作る際に「バタバタしてしまい、なかなか役に集中できなかった」という話を耳にしていました。そのため、集中できる環境を作っていただけたことは、本当にありがたく、救いでした。
特に、今回の役では気持ちの切り替えが簡単にはいかない場面も多くありました。
それでも、すべてをお任せするのが心苦しく、何度も「私にできることはないか」と動こうとしましたが、「大丈夫です」と言っていただけるスタッフのみなさんに支えられました。

亜湖という役に全力で向き合ったため、撮影中にはスタッフやキャストのみなさんの新たな表情や素顔をじっくり見る余裕がなかったのですが、メイキング映像の素材を選んでいるときに、初めてその瞬間に気づかされることも多々ありました(笑)。
このように、私が全てを委ねられる環境は、信頼関係があってこそ成り立つものです。
みなさんのおかげで完成した『はらむひとびと』が、どのように仕上がっているのか、ぜひ多くの方にご覧いただきたいです。
クラウドファンディングのリターンとしてお届けするメイキング映像では、現場での熱い思いと裏側が余すことなく伝わる内容になっています。どうぞご支援をよろしくお願いいたします。
映画はらむひとびとー幼児置き去り事件は母親だけの責任なのかを問う
目標金額:第一目標100万円、最終目標300万円
現在:90,000円(9%)
期間:2025年3月16日まで!
リターン
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
2,000円+システム利用料

感謝のビデオメッセージをお送りします
▶心からのお礼のビデオメッセージをお送りします
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料

メイキング動画をお届けします
▶心からのお礼のメッセージをお送りします
▶映画「はらむひとびと」のメイキング動画をご視聴いただけます(無期限)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,020,000円
- 支援者
- 6,395人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとり親の孤独の連鎖を断ち切る場所を大阪に!ハグテラプロジェクト
- 現在
- 1,442,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 6日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,820,000円
- 支援者
- 1,889人
- 残り
- 37日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日
高校生たちの挑戦。高校生たちが綴る沖縄旅のエッセイ集を出版したい!
- 支援総額
- 1,304,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/23

男性に髭脱毛を気軽に体験してほしい!石川県の理容室の挑戦
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/28
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30
岡山発!ぶどう販売の仕組みづくりで農業にワクワクを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/24
コロナ危機の国際寮を救ってください!
- 寄付総額
- 763,000円
- 寄付者
- 76人
- 終了日
- 12/29
【コロナ禍】福島のこどもに「お弁当」の支援を!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 12/29

敷居が高い日本文化をもっと気軽に多くの人に体験してもらいたい
- 支援総額
- 1,129,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/1










