企業と障がい者のSDGs的働き方。5人の改革の本を出版したい!
企業と障がい者のSDGs的働き方。5人の改革の本を出版したい!

支援総額

1,075,000

目標金額 650,000円

支援者
68人
募集終了日
2019年4月22日

    https://readyfor.jp/projects/hataraku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月13日 20:56

短時間労働と外国人留学生x障がい者をコンビニでスタート!

こんにちは!

 

2人目取材が終了しました。

大槻由美社長 コンビニ3件渋谷区の中心部、渋谷区区庁舎の

セブンイレブンを経営。

株式会社Jastter 代表取締役 
魅力心美学講師
千代田区後援事業おもてなしランナー育成講師

「魅力ある人となり、社会から必要とされる人になる」
一般社団法人おもてなしランナー協会      おもてなし講座講師
埼玉東部ヤクルト販売㈱           スタッフ新人研修講師 
㈳みのり保育園 保育士研修                              保育士研修

 

日本初、短時間労働x障がい者のコンビニで働こうの

実施店舗である、大槻さんのインタビュー。

 

日本語が十分に、できない障害の留学生アルバイト(15名近く雇用現在)

発達障がいの曖昧なことが苦手な、短時間労働のアルバイト。

 

意味は、苦手な部分は、社会が補えば、良い。

それを無理に理解させたり、失敗で自信を失うことが、

勤務継続不可になったりする。

 

だから、出来ることを褒めて、成功体験を積むことも

他人にありがとうが。出来るんだね。

 

と。今後は、お金儲けだけでなく、社会に貢献できる

起業を考えているので、この本にその新しい先の

5年チャレンジも語っていただきました。

 

これから編集に移ります ♡

 

是非シェアだけでも光栄です。

あと30日 ゴールまで頑張ります。

 

リターン

5,000


障がい福祉の明るい未来にために

障がい福祉の明るい未来にために

・お礼のメールをお送りいたします。
それ以外の資金は、今回の活動資金として大切に使用させていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


障がい福祉の明るい未来にために

障がい福祉の明るい未来にために

・お礼のメールをお送りいたします。
それ以外に資金は、今回の活動資金として大切に使用させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


障がい福祉の明るい未来にために

障がい福祉の明るい未来にために

・お礼のメールをお送りいたします。
それ以外の資金は、今回の活動資金として大切に使用させていただきます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


障がい福祉の明るい未来にために

障がい福祉の明るい未来にために

・お礼のメールをお送りいたします。
それ以外に資金は、今回の活動資金として大切に使用させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る