
支援総額
目標金額 2,750,000円
- 支援者
- 412人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
おかげさまで大成功のうちに終了しました!!
ご支援・応援して下さった皆さまへ
おはようございます!
クラウドファンディングは、昨夜無事に終了しました!
結果、目標金額を20万円以上上回る 2,973,000円のご支援を頂く事になり、おかげさまで大成功のうちに終了しました!!
これもご支援・応援をしてくださった皆さまのおかげです!
本当にありがとうございました!!
心より感謝いたしますm(_ _)m
今回のクラウドファンディングは、思いの外苦戦となりました。
中盤から思うように伸びない為に、目標額に届かずに未達成だった場合のリベンジ案までイメージした程です。
クラファンを開始するにあたって、一番悩んだのが目標金額の設定でした。
これまで、啓発ポスターのプロジェクトを(他社にて)2回(各1年分)行っており、今回はその2回分の総額の目標金額になります。
環境省に提出している予算総額は2年分ですので、これに合わせて1回で行う事にしたのです(もちろん2回に分ける事も可能でした)。
金額が多くなったからには、広報を頑張る必要があります。
クラファンの期間を長くして、プレスリリースは勿論、年賀状など約2,500枚の告知ハガキを出したり、さまざまなキャッチにして広告を多くうつなど、考え得るあらゆる手を使いました。
一番読み間違えてしまったのが「後援・環境省」の部分でした。
これによりプロジェクトへの信頼度が高まり、ご支援が増えるだろうと読んだのです。
しかし、これは逆に出てしまいました。「後援を受けているから予算もある」という印象に繋がってしまったのです。
また、これまで5回のクラファンを実施した経験から、啓発活動に対して振り向いてもらう事の難しさを痛感しており、今回のクラファンではキャッチの切り口を変えたのも、内容を分かりにくい物としていまいました。
その様な訳で、皆さんにはハラハラドキドキさせてしまったのですが、良い事もありました。
苦戦だったが故に、皆さんには沢山の励ましの声を頂き、リポストやシェアなどでご協力を頂く事により、応援して下さる皆さんとの気持ちが一つになり一致団結する事が出来ました。
これは大きな財産になりました。
長くなってしまいましたが、これまでも保護わんを応援して下っている皆さま、今回保護わんを知って頂き応援をして下さった皆さまには、心からの感謝の気持ちしかありません。
本当にありがとうございます。
そして、これからも保護わんの活動の応援をよろしくお願いいたします。
令和5年2月1日
保護わん 巽 祐一郎

リターン
2,000円+システム利用料
お礼のポストカード
・お礼のポストカードをお送りします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

缶バッチキーホルダー
・缶バッチキーホルダー(直径44mm)1個
*商品はご寄付に対する粗品になります。
・お礼のポストカードをお送りします。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
2,000円+システム利用料
お礼のポストカード
・お礼のポストカードをお送りします。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

缶バッチキーホルダー
・缶バッチキーホルダー(直径44mm)1個
*商品はご寄付に対する粗品になります。
・お礼のポストカードをお送りします。
- 申込数
- 148
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人
【大感謝!】3周年感謝祭を皆様と一緒に楽しみたい!
- 支援総額
- 2,156,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/24

オリエンタルな美食を身近に!東京でキッチンカーを始めます!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/20
ぼくの発明した「どこでもバンジーVR」の体験会を開催したい!
- 支援総額
- 629,500円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/20
障がいを超えて。新施設に子ども達の感性を育てる庭園を作りたい
- 支援総額
- 1,046,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 10/12
石川県の霊峰白山で、7日間250キロのグレートレースに挑む
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 8/16

色彩教育で変わる!子供の明るい未来を創りたい
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 1/28

12月に閉業する施設の代わりに子どもたちの居場所を作りたい。
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 2/9








