愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。
愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。

支援総額

3,178,000

目標金額 700,000円

支援者
317人
募集終了日
2020年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/honokunihearts4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月13日 18:59

シェルター通信 その2

その2
こつぶ

 

豊川のお寺で、自分の子供達と一緒に保護されました。

 

シェルターに来たばかりの頃は、ダンボールのベッドに入って小さくなって、見るもの全てが怖く恐ろしいようでした。


身体も小さくて、とてもお母さんとは思えない。まだ子猫のような大きさで、大きな目を見開いて固まったままこちらを見ていました。そんな姿を見た時には不憫でなりませんでした。

 

人馴れしてくる猫も増えてくる中、全然馴れないこつぶ。
相性の良さそうな子と一緒にしたら、ストレスも減り人馴れも進むかも?と、マーヤと同ケージに… 人馴れしてほしい思惑は外れましたが、友達が出来て、ストレスは少し減ったようでした。

 

こつぶお母さんは怖がりでしたが、子供達には里親さんが見つかり、幸せになれました。

 

超ビビリでちょっとした移動でもおしっこちびっちゃうこつぶちゃんでしたが、最近嬉しい変化が!

 

人と場所に馴れるまで、普段はケージで過ごしてもらう部屋にこつぶは居ます。
お世話に入る時、それぞれのケージを開けて、運動の為フロアに出てもらいます。
他の子がそわそわ出てくるのに頑として出ようとしなかったこつぶですが、最近、少しずつケージから出て散歩出来るようになったのです。
お隣のケージに遠征したり、隅っこの猫ベッドに入ったり。

随分長いこと時間がかかったけど、ケージから出ても怖くないって、やっと分かったんだね!


ケージ生活中にすっかりまんまるになって、もう「こつぶちゃん」じゃなく「おおつぶちゃん」な彼女ですが、歩く姿を見られるのが嬉し楽しいお世話係です。

 

すっかり「おおつぶ」なこつぶちゃん。
​​​​​​


 

シュウ(右)にお母さんのように慕われています。こつぶもシュウが可愛いようです。

 

リターン

3,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
96
在庫数
9903
発送完了予定月
2020年4月

5,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
92
在庫数
9908
発送完了予定月
2020年4月

3,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
96
在庫数
9903
発送完了予定月
2020年4月

5,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
92
在庫数
9908
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る