
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2014年6月15日
イベントグッズ販売しています
新着情報なかなか更新できずに申し訳ございませんm(_ _)m
3月より町内の各種イベントにてグッズの販売をしております!
今日はその様子を少しですがさかのぼって掲載させていただきます(^-^)
5月10日(土)・11日(日)
心の音楽祭【集楽一揆】に出店させていただきました!

南三陸町入谷地区のひころの里にて開催されました!
11日は特にお天気もよく晴天に恵まれ、ゆったりとしたのどかな雰囲気の場所でした!

ちなみにこの会場は第1回の南三陸HOPEフェスの開催場所でもありました。
5月3日(土)・4日(日)・5日(月)
モアイミニ博覧会会場(南三陸ポータルセンター)横に出店させていただきました!


ゴールデンウィークということで、隣接する復興商店街の南三陸さんさん商店街は
キラキラうに丼のための長蛇の行列となるくらい人があふれていました!
なぜ南三陸でモアイ?という理由は長くなってしまうので、南三陸町観光協会のホームページでご覧ください(^-^)
ゴールデンウィーク中盤になると、南三陸町のゆるキャラYES工房の『オクトパス』くんも応援に来てくれました!

4月27日(日)
写真はありませんが、南三陸ほたてまつり福興市に出店しました!
HOPEフェスに出演するショットガンの演奏もありました☆
4月23日(水)
南三陸福興市in仙台に出店しました!
南三陸HOPEフェスティバルに協力をいただく、南三陸deお買い物さんにお願いして一緒にグッズを販売させていただきました!

3月30日(日)
南三陸福興市に出店しました!
あいにくの暴風と風で14時までの予定が12時で残念ながら中止となりました。

今後のイベントへの出店は5月18日(日)南三陸歌津地区福幸商店街で開催される
『しろうおまつり』へ出店します!
そのほかにもインターネットでグッズ販売等もしております!
音響設備費、チラシ・ポスター等の宣伝広告費、グッズ製作費等140万円ほどの資金がかかります。
現在実行委員メンバー一丸となって各種イベント等へのグッズ販売の出店等にも励んでおります。
そして、現在のグッズ制作費用等は実行委員が立替で支払いをしております。
僕たちの想いやイベントの趣旨に賛同してくださる皆様方に、資金面での援助をお願いしたいと思います。皆様よろしくお願い致します!
リターン
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加え、
2)HOPEフェスティバルステッカー1枚
3)烏合の衆ステッカー1枚
4)HOPEフェスティバル シリコンバンド
5)南三陸海の幸パック(小)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加え、
2)HOPEフェスティバルステッカー1枚
3)烏合の衆ステッカー1枚
4)HOPEフェスティバル シリコンバンド
5)南三陸海の幸パック(小)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人















