支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2015年2月1日
食べ方を考えるときに大切にしたいこと
こんばんは。ゆうこです。
たったいま、気仙沼から東京に戻ってきました!
ということで、さっそく今回は今日どういうことをしたのかを、みなさんに簡単に紹介したいと思います!
今日のプログラムは、「食べ方を考えみる」。
酒粕の入ったミルクジャム。その美味しさを引き立てるためには、いったいどのような食べ方をしたら良いのだろう??いったい、どんな料理に利用するのが良いのだろう??それを、みんなで考える1日となりました。
事前に高校生たちの試してみたいを聞き、パンやヨーグルトなど、ジャムと一緒に食べるものとして比較的イメージしやすいものから、キムチ、わさび、天ぷらといった、あまりジャムとはイメージが結びつきにくいものまでが準備されました。
さすがは高校生ら。私達が普段しないような発想で、いろいろなものをジャムと試していきました。試作しては、食べ。また試作しては食べる。少しずつ、どういうものにジャムが合うのかのイメージもついてきたようです。
一方で、今回のジャムの食べ方を提案する難しさを実感することになりました。なぜジャムをつける必要があるのか。と聞かれ、戸惑う高校生。ただ自分たちが面白い食べ方だから提案すればいいというわけではない。試したくなるような食べ方の提案をみつけなくては、お客様にも、ジャムを使ってもらえない。お客様のことを念頭に入れての試行錯誤をする大切さに気づいたのでした。
気づいたらあっという間に時間も過ぎてしまいました。今日が初めての食べ方を考える体験。ジャムが完成してみなさまにお届けすることができるまで、まだまだベストな食べ方を探る挑戦の日々が続きそうです。
また、当日の詳しい様子は、改めて写真も入れながら、紹介したいと思います!
そんな感じで、昨日、今日とで高校生たちにとって盛りだくさんだった気仙沼での2日間。
私にとっても盛りだくさんな二日間でした。今日はぐっすり寝れそうです(笑
それでは、また明日!
ゆうこ
リターン
3,000円
☆ ご報告セット(電子メール)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
6,000円
☆ おすそ分けセット(送料込み)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
・気仙沼ミルキーウェイおすそ分け分けセット(2本入り)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
☆ ご報告セット(電子メール)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
6,000円
☆ おすそ分けセット(送料込み)
・活動報告書(pdf)
・活動報告書へのお名前の記載
・気仙沼ミルキーウェイおすそ分け分けセット(2本入り)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,730,000円
- 寄付者
- 2,858人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

ドキュメンタリー映画制作のため自転車で日本を縦断したい!
- 支援総額
- 1,835,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 7/30

時を越える本物のオペラを 今こそ次世代に繋げる時!堺から世界へ
- 支援総額
- 2,670,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 4/30
無いのでつくります! 障害者専用「にしはちスポーツジム」
- 支援総額
- 10,070,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/30
創業135年料亭うおとめをリニューアル これからも地域に貢献したい
- 支援総額
- 3,237,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/20










