プロジェクト本文
阿賀野市にある旧 五十嵐邸は、築100年以上にもなる、約5,000坪の大きな邸宅です。この地域に住む多くの人々の思い出の拠り所となる場所ですが、広すぎるが故に個人での維持管理が難しく、この先末永く保存していくことが難しくなる可能性があります。
たくさんの思い出が詰まったこの建物を、なんとかして守りたい。そのため、このクラウドファンディングで、国の有形文化財登録のための費用を集めたいと思っております。
たくさんの地域住民の思い出が詰まった 「旧 五十嵐邸」
初めまして、星井栄吉と申します。地元で建築設計事務所を開いています。
私が住む阿賀野市は、33%という高い高齢化率、閉鎖してしまったスキー場や観光施設、増え続ける空き家、近くのコンビニでも車がなければ行けない、などいろいろな特徴を持った街です。
私の事務所兼自宅から歩いて10分ほどの所に、旧五十嵐邸という、約5,000坪の広さの邸宅があります。明治中期に建てられた建物(五十嵐邸のパンフレットにはそうありますが、私はそれより古い江戸時代に作られたものではないかと思っています)で、現在は天朝閣という会社がレストランとして大切に活用されています。
私のカミさんは五十嵐邸のすぐ近くに生まれ、小さかった頃は勝手に屋敷に入って遊んでいたそうです。屋敷の中には川も流れていて、ちょっとしたアトラクション気分です。私も、中学の部活でランニングコースの通過点として、前を通っていました。私たち家族にとって、とても身近な建物です。
築100年以上!この思い出の建物を守り続けたい。
五十嵐邸は、約5,000坪の敷地の中に、300坪の主屋、幾つかの土蔵群、そして五十嵐邸を象徴する門が現存しており、また敷地の中には池や一級河川が走っているようなお屋敷です。
私が小さいころには、近所の子らの遊び場であったり(見つかれば叱られましたが)、黒塀越しに紅葉を鑑賞したりと、近所の人たちにとってもなくてはならない存在でした。
こうした五十嵐邸の立派な建物は、往年であれば豊かさの象徴だったかもしれませんが、今では、とても個人では維持できない資産となっています。そのため、現在はレストランとして活用されています。

この五十嵐邸が、これからも末永く地域の財産として保全活用されていくために、現状変更に関して届出が必要だったり、修理が必要な際に補助を得られたりする文化財登録が必要だと考えました。
私の住む阿賀野市には、文化財登録に値する建造物が多く存在するわけではありません。むしろ他地域と比べたら少ない方だと思います。五十嵐邸は、その数少ない財産の一つですので、これからも大切に保全活用しなければならないと思っています。
3年前、現在五十嵐邸を活用している会社に、登録有形文化財の話を持ちかけたのですが、文化財登録には多額の費用が必要であることから二の足を踏まれているご様子でした。
登録にむけて、多数ある建造物の調査が必要です
今回のプロジェクトでは、旧 五十嵐邸を国の有形文化財に登録することを目指します。このお屋敷には登録に値する建造物が多数ありますが、このお屋敷の顔とも言える門を一番最初に登録する予定です。
国の有形文化財に登録するためには、登録にかかる資料を作成するために建物の詳細な調査が必要になります。皆様からいただいたご支援金は、この調査費用に充てさせていただきたいと思っております。
【資金使途】
<登録検討物件>
登録物件① 門:32万円
登録物件② 主屋:75万円
登録物件③ 土蔵:40万円 (消費税込み)
上記のうち、まずは①の登録調査にかかる費用の一部に充てさせていただきます。目標を超えてご支援を頂けた場合には、②③の登録調査費用に充てさせていただきます。

過疎が進む阿賀野地域には、自慢のできる建造物は少ないです。その数少ない建造物でも、国の登録有形文化財となれば言葉の持つ響きも変わってきます。
この地域にとって五十嵐邸は、他人に対して大声で自慢するような建物ではありませんが、心の奥で静かに自慢できるような、心のふるさととでもいえるような建物です。このような建物が、時間の経過と共に朽ちていくことなく、一つでも多く残っていくための力添えができればと思っています。
阿賀野市を知る人たちとこうした取り組みを共有しながら郷土愛を深め、私たちの郷土に自信を持つ。将来的には、このように多くの方が関わる形で実を結ばせたいと思っています。皆様からのご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
※万が一、登録が認められなかった場合は氏名の掲示はなくなります。ご了承の上、ご支援いただけますと幸いです。
3,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・協力者掲示板への氏名の掲示(小)
5,000円
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
・協力者掲示板への氏名の掲示(中)
・五十嵐ガーデンのお食事券1,500円のお食事券(ご利用にあたっては、事前にご予約お願いします。有効期限1年間)
10,000円
・お礼のメール
・協力者掲示板への氏名の掲示(大)
・五十嵐ガーデンのお食事券3,000円分(ご利用にあたっては、事前にご予約をお願いします。有効期限1年間)
50,000円
・お礼のメール
・協力者掲示板への氏名の掲示(特大)
・五十嵐ガーデンのお食事券15,000円分(ご利用にあたっては、事前にご予約をお願いします。)

プロフィール
地元である阿賀野市で建築設計事務所を開いています。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたサンクスメール
○感謝の気持ちを込めたサンクスメール
○協力者掲示板への氏名の掲示(小)
※氏名の掲示は、プレートと共に五十嵐ガーデン内に設置させていただきます。登録後の対応になりますので、翌年10月頃の予定となります。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円
あなたのご支援が五十嵐邸保存につながります。
○感謝の気持ちを込めたサンクスメール
○協力者掲示板への氏名の掲示(中)
○五十嵐ガーデンのお食事券1,500円のお食事券(ご利用にあたっては、事前にご予約お願いします。有効期限1年間)
※万が一、登録が認められなかった場合には、氏名の掲示はなくなりますことご了承ください。
※氏名の掲示は、プレートと共に五十嵐ガーデン内に設置させていただきます。登録後の対応になりますので、翌年10月頃の予定となります。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
共に地域の宝を守りましょう。
○感謝の気持ちを込めたサンクスメール
○協力者掲示板への氏名の掲示(大)
○五十嵐ガーデンのお食事券3,000円分(ご利用にあたっては、事前にご予約お願いします。有効期限1年間)
※万が一、登録が認められなかった場合には、氏名の掲示はなくなりますことご了承ください。
※氏名の掲示は、プレートと共に五十嵐ガーデン内に設置させていただきます。登録後の対応になりますので、翌年10月頃の予定となります。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
50,000円
プロジェクト全力応援コース
○感謝の気持ちを込めたサンクスメール
○協力者掲示板への氏名の掲示(特大)
○五十嵐ガーデンのお食事券15,000円分(ご利用にあたっては、事前にご予約お願いします。有効期限1年間)
※万が一、登録が認められなかった場合には、氏名の掲示はなくなりますことご了承ください。
※氏名の掲示は、プレートと共に五十嵐ガーデン内に設置させていただきます。登録後の対応になりますので、翌年10月頃の予定となります。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
プロフィール
地元である阿賀野市で建築設計事務所を開いています。