
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 45人
- 募集終了日
- 2019年8月9日
「なんとなくの寄付」から「意志ある寄付」へ
みなさんはどんな時に寄付をしますか?
たまたま街頭募金をしていたのを見かけたから、DMがはいっていたから、ニュースで紹介されていて気になったから・・・などなど。今や日本でも、街頭募金、クリック募金、ポイント寄付、クラウドファンディングなど、手軽に簡単に少額から寄付ができる機会が増えました。統計データからも、特に2011年に発生した東日本大震災を境に、この10年で個人寄付は大きく増加しています。個人寄付総額は、2009年の5455億円から2016年には7756億円と約1.4倍に、寄付者数は、3766万人から4571万人と約1.2倍に増えています。寄付者率では、20代~70代の人たちのうち約半数が寄付をしています。(※)日本においても「寄付」は‟特別なこと”‟奇特な人がやること“ではなくなってきています。
でもちょっと立ち止まって考えみたいと思います。
寄付をする時「なんとなく」寄付していませんか?「なんとなく」の寄付でも、もちろん社会をよくしたいという想いから起こるその行動は素晴らしい!
でも、さらに一歩進んで「なぜ寄付するのか?」「どこにその寄付を託すのか?」「その寄付はどのように生かされているのだろうか?」と考えてみるとどうでしょうか?
あい基金は、あい基金ギビング・サークルを通じて、「なんとなくの寄付」から「意志ある寄付」へのシフトをサポートします。
8月22日開催予定のギビング・サークルメンバー限定セミナーでは、寄付者ひとりひとりが、それぞれ大切にしている価値と、関心のある社会課題を明確にし、‟なぜ寄付するのか?“を深堀りしていきます。
さらに、いざ寄付しようとしたとき、‟どのNPOや社会的事業を選んだらよいのだろう?”と悩んだときに使える、‟選び方”を伝授いたします。
米国の財団等が活用しているコンテンツを参考に、パブリックリソース財団が独自に制作したゲームツールや資料を使う予定です。
気になった方は、ぜひギビング・サークルにご参加ください!
(※8月22日セミナーの参加対象者は、I Club Gold memberもしくはI Partnersの方です。)

ギフト
3,000円

【活動応援サポーター】お気持ちコース
✔活動報告書(1回)
✔メルマガ(月1回配信)
✔サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【I Club member】新規助成団体への授与式・報告会への無料参加
✔新規助成団体への授与式・報告会への無料参加(2020年1月末)
✔活動報告書(1回)
✔メルマガ(月1回配信)
✔サンクスメール
※上記活動にかかる交通費、宿泊費等の実費は別途ご負担頂きます。
※日程については変更の可能性があります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

【活動応援サポーター】お気持ちコース
✔活動報告書(1回)
✔メルマガ(月1回配信)
✔サンクスメール
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【I Club member】新規助成団体への授与式・報告会への無料参加
✔新規助成団体への授与式・報告会への無料参加(2020年1月末)
✔活動報告書(1回)
✔メルマガ(月1回配信)
✔サンクスメール
※上記活動にかかる交通費、宿泊費等の実費は別途ご負担頂きます。
※日程については変更の可能性があります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,922,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

誰でも参加できる学園祭を開催して不登校という言葉をなくしたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 9/30

がん治療にともなう副作用の軽減・予防を目指す、基礎研究へのご寄付を
- 寄付総額
- 10,438,000円
- 寄付者
- 312人
- 終了日
- 9/12

子どもたちに笑顔を贈ろう!九十九島遊覧船 乗船無料プロジェクト
- 支援総額
- 2,052,491円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 8/31
肺水腫で苦しんでいる愛犬『亜呂麻』の手術費をご支援ください!
- 支援総額
- 1,541,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 12/8

みかんの絵本を作製し、美味しい国産柑橘を食育に活かしたい!
- 支援総額
- 1,131,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 7/28

本物の舞台芸術を子どもたちに。「いろはにほんぶよう!」を開催
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 3/19











