
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2015年10月30日
60万円到達&ネクストゴール&支援額2倍キャンペーンのご報告

こんばんは。JVCイラクボランティアチーム、改めまして「よくなる・むすたくばる」(日本語訳:よくなる未来) チームで社会人ボランティアをしている、牧野です。
READYFOR?で、寄付をお願いさせて頂いておりましたが、締切を前に、60万円に到達いたしました。ありがとうございました。改めて、ご支援頂きました皆様に、厚く御礼申し上げます。
そこでですが、「よくなる・むすたくばる」 チームでは、ネクストゴールとして100万円を目標金額とさせて頂くこととなりました。100万円とすることで、10月末から実施する今回の「ピース・ヤード」に参加する子どもたち50人が、さらに1ヶ月、計2ヶ月間治療を受けることができます。
期日も残りわずか、10月30日(金)23:00までとなっております。度重なるお願いで大変恐縮ですが、引き続きのご支援を賜りたく、宜しくお願い申し上げます。ご家族・ご友人へ、この取り組みを共有頂けますと幸いです。
また、「支援額2倍キャンペーン」ですが、昨日(10月16日)に終了となりました。結果として、1週間という短い期間にもかかわらず、179,000円の募金額を集めることが出来ました。皆様、本当に有難うございました。近日中に、同額を浄土真宗本願寺派高岡教区寺族青年会様および真光寺様が募金してくださります。
「よくなる・むすたくばる」 チームでは、イラクの現状や現地での取り組みを知って頂く為に、様々な企画を考えています。第1弾が、映画監督・映像ジャーナリストの綿井監督のお話が聞けるイベントです。
詳細はこちら
⇒ https://readyfor.jp/projects/iraqchildrencare/announcements/30162
募金の締切まで、残り2週間を切りました。最後の一押しとなりますが、皆様のお力をお借りしたく、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
リターン
1,000円
【学生限定!】
■ サンクスメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 5
3,000円

【あなたのご支援を直接子どもたちに還元!】
■ サンクスメール
■ イラクの子どもたちの写真に、アラビア語でメッセージを入れたサンクスレター
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【学生限定!】
■ サンクスメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 5
3,000円

【あなたのご支援を直接子どもたちに還元!】
■ サンクスメール
■ イラクの子どもたちの写真に、アラビア語でメッセージを入れたサンクスレター
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 24人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人












