
支援総額
目標金額 950,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2024年3月14日
クラウドファンディングをスタートしてから1週間が経ちました!
皆様のお陰で好調な滑り出しができました!
21%も達成することが出来ています!
こんなにも早く多くの方たちからご支援を頂けるとは
思っていなかったので、スタッフ一同嬉しさ満点です!
クラウドファンディングの準備は昨年からしていましたが、
すべてが初めてのことで、公開するまでは不安ばかりが募りました。
何をどう設定すればいいのか分からなかったり、
一人でも多くの方にご支援いただけるよう何度も何度も文章を練り直したり、
公開時期を一度は決めたものの、59日しか公開できないことを途中で知り、
慌てて公開日を再検討したり、ドキドキ、ハラハラしながら公開の設定をしました。
公開した後も、シーーーンと静まり返っていたらどうしようと、
また別の不安が現れはじまろうとしたら、
懐かしい方や思いがけなかった方たちから直ぐにご支援いただき、
泣きそうなくらい嬉しかったです。
感謝感激です。本当にありがとうございます!
まだまだ分からないことばかりなので、
失礼なことをしてしまうかもしれませんが、
どうか暖かく応援して頂けますようお願い致します。
それから、能登半島地震が起きて3週間が経ちます。
未だにライフラインの復旧に困難を極めていたり、
孤立状態になっている集落の方たちもいるそうですね。
障害者や高齢者の方たち、ご家族、支援者のことが心配です。
2次避難と言っても、2次避難先で合理的配慮がされているのか、
最低限のバリアフリーは確保されているのかなど、
被災地の方たちは不安ばかりが駆け巡っているのではないでしょうか。
クラウドファンディングの最終準備をしているときに、
能登半島地震が発生しました。
このまま『障害者エンパワメントプロジェクト2020』の
クラウドファンディングをスタートしていいのか悩みました。
今では、能登半島地震のためにも、
『障害者エンパワメントプロジェクト2020』を成功に向けて
歩み出すことが重要だと確信を持てるようになりました。
直接の支援はできなくても、今すぐ支援に繋がらなくても、
繰り返す災害に対して、災害時の障害者の合理的配慮の実現へのきっかけや
礎になるはずです。引続き頑張って参ります!
応援、ご支援の程よろしくお願いします。
能登半島地震で亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、
被災され苦しい生活をされている被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
リターン
2,000円+システム利用料
サンクスメール
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

宿泊プログラム報告書とオリジナルバッヂを贈呈
●サンクスメール
●宿泊プログラム報告書の贈呈(メールにてPDF添付)
●オリジナル缶バッヂ1つ贈呈
※ バッヂの色やデザインはお選びいただけません。
到着してからのお楽しみに!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
2,000円+システム利用料
サンクスメール
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

宿泊プログラム報告書とオリジナルバッヂを贈呈
●サンクスメール
●宿泊プログラム報告書の贈呈(メールにてPDF添付)
●オリジナル缶バッヂ1つ贈呈
※ バッヂの色やデザインはお選びいただけません。
到着してからのお楽しみに!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 294,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 38日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 22時間
インスタ映えを兼ね備えたキッチンカーを目指してます‼️
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/11

若者に中国の伝統芸能「京劇」を観劇するチャンスを広げたい!
- 支援総額
- 342,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/24

ペット用設備と店舗設備の修理メンテナンス
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/2

国産うなぎと天然本まぐろが、情熱価格で楽しめるうなぎカフェ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/9

駒ヶ根市でダンス公演を開催し、子どもたちに夢や目標を与えたい
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/29
就労継続支援事業所兼保護ネコカフェを作って障がい者に新しい未来を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/27

時間を無駄に使いたい猫好きのためのプロジェクト!ネコロビ〜
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/29











