寄付総額
目標金額 5,500,000円
- 寄付者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年12月22日
【活動報告117】週刊鹿深の家Vol16 続職員リレーメッセージ#46『体調管理をしっかりする!』
おはようございます。柊ホームの若井です。
春らしい清々しさと、温かな気候に心地良さを感じる毎日ですね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。2週間前には綺麗に咲き誇っていた桜も少なくなり寂しさを感じることもありますが、建築工事が進むすぐそばを歩いていると、家の土台となる基礎が作られ、とてもワクワクした気持ちになります。


↑基礎コンクリートをうつための型枠が作られ、検査をされている場面を特別に撮影させていただきました。行程の多さに驚くことも多いですが、その全ては安全な家作りに欠かせない行程であり、プロの方々のお仕事を間近で見させていただける貴重な体験ですね。 さて、表題にもありますが、今回も1年目によるリレー第二段は、柊ホームに赴任した北さんです。

はじめまして!柊ホーム担当の北です。私の1年目の抱負は「体調管理をしっかりする」です。社会人になり初めて経験することや覚えることが沢山あります。頑張りすぎて体調を崩してしまっては、子どもたちや周囲にも迷惑を掛けてしまうので、体調を崩さないためにも規則正しい生活を心掛けていきたいです。子どもたちの笑顔あふれる未来のために精一杯頑張ります。よろしくお願いします。
一緒に頑張りましょう!第3弾もお楽しみに!
ギフト
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
基本セット|3,000円コース
●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
HPへお名前掲載|10,000円コース
●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※
===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 6日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,516,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 6日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人
今秋にも住処がなくなる宮前平の猫たちの家族を見つけたい。
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 9/30

北信州の風情ある街並みを着物で気軽に楽しんでもらいたい!
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/7
高校野球セルビア代表を日本へ!日本の野球を世界へ!
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 9/15

神社・仏閣を自分の目で見て廻り、日本の良さを伝えたい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/4

地球交響曲ガイアシンフォニー第一番~第九番の自主上映会を屋久島で!
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27

25匹の猫たちの暮らしを守りたい。
- 支援総額
- 492,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 10/26

with cats 津軽の保護猫カフェ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/1


.png)
.png)










