
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
終了報告を読む

命の線引きをせず全ての猫たちのために。たんぽぽの里、覚悟の挑戦

#動物
- 現在
- 10,938,000円
- 支援者
- 444人
- 残り
- 1日

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~

#まちづくり
- 総計
- 64人

傷つく野良猫がいない未来へ。行き場を失った保護猫150頭に医療費を
#まちづくり
- 現在
- 1,910,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 26日

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜

#動物
- 総計
- 64人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

#地域文化
- 総計
- 73人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
虐待されている捨て猫達を救いたい
はじめまして、黒澤将大です。
人間の身勝手な行動によって生まれる捨て猫達の悲惨な状況を知り、看護師として働く傍ら、同じ考えを持つ親友らと時間を見つけては猫の餌やりなどをしています。
これ以上不幸な猫を増やしたくない思いから、ワクチン接種と、去勢手術を行いたいと思いプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
猫1匹に対して高額なワクチン代と去勢手術費用がかかります
猫の去勢手術やワクチン費用は1万円前後かかります。
私が良く見に行くA公園だけでも30匹以上の猫がおり、この猫達にワクチンと去勢手術を行うには、30万円はかかる計算になり、とても個人で負担できるものではありません。
他にも餌代やガソリン代などもかかっていますが、今いる猫達を見捨てるわけにもいかず、なんとかお金を工面し頑張っています。
どうかみなさまのお力をいただければ幸いです。
▼プロジェクトの内容
みなさまからのご支援で、公園の猫達のワクチン接種と去勢手術を行いたい
今回のプロジェクトでは、みなさんからご支援を頂いて、猫のワクチン接種と去勢手術を行います。
公園にいる猫のほとんどは、人間の身勝手さから捨てられた猫達です。
公園は24時間出入りが自由なため、夜中に猫を虐待しにくる人も少なからずいます。公園を管轄する県には話をしましたが、予算や人員の関係からなかなか対処してもらえません。
捨て猫は子供を産み、その子猫さえも虐待されてしまいます。
猫達は厳しい環境から病気になるものもいます。
これ以上不幸な猫を増やしたくないため、去勢手術を行い、今いる猫達には元気に過ごしてもらいたいからワクチンの接種を行いたいと思います。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
猫捨て場の猫達を少しでも幸せにする
今回のプロジェクトを通して、人間の身勝手さでかわいそうな思いをしてきた猫達が、元気に過ごすことができるようになります。
不幸な思いをする猫の数も減ります。
このプロジェクトはその第一歩だと思います。
プロジェクト終了要項
治療・手術対象
公園に生息している猫約30匹
治療・手術内容
去勢手術及びワクチン接種
治療・手術完了予定日
2021年3月21日
その他
費用はワクチン接種と去勢手術で1匹15000円ほど
桑原動物病院で実施予定。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
感謝の気持ち
猫を救う活動に協力頂いた感謝を綴った手紙もしくはメール
- 支援者
- 65人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月