加藤周一ワールドを探検しよう—加藤は見た、聞いた、読んだ、書いた

加藤周一ワールドを探検しよう—加藤は見た、聞いた、読んだ、書いた
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月13日(金)午後11:00までです。

支援総額

5,000

目標金額 2,000,000円

0%
支援者
1人
残り
59日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月13日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/katoshuichi-world?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼「加藤周一」を知っていますか?

加藤周一(1919―2008)は、20世紀後半から21世紀初めにかけて、国際的知識人として活躍しました。医者にして、作家・評論家でもあります。国内外の主要な問題に対して、和漢洋の豊かな知識に基づいた発言を続けました。その発言は国内外の多くの人に注目され、今日でも、ことあるたびに「加藤ならば、どう言うだろうか」と話題に上ります。世界の15の大学で教鞭を執り、海外で翻訳された著書はのべ50冊を超えているように、国際的にも知名度が高い人です。

加藤周一は、立命館大学の国際関係学部で客員教授(1988-2000年)、国際平和ミュージアムの初代館長(1992―1995年)を務めました。  

 

 

 

 

2011 年2月、立命館大学図書館は、加藤周一の御遺族より、2万冊に上る蔵書、厖大なノート、5000通の往信・来信、1000枚の写真など資料類の寄贈を受けました。そして「平井嘉一郎記念図書館」のなかに「加藤周一文庫」を創設しました。

 

 

 

 

「加藤周一文庫」に収められている資料

    ①加藤周一が書いた著書や掲載雑誌

    ②加藤周一について書かれた書籍や掲載雑誌

    ③加藤周一が読んだ書籍や雑誌、

    ④加藤周一が採った手稿ノート

    ⑤加藤周一に宛てられた書簡

    ⑥加藤周一が出した書簡

    ⑦加藤周一が写っている写真

これらの資料から、加藤周一が見たこと、聞いたこと、読んだこと、書いたこと、考えたこと、楽しんだこと、つまり「加藤ワールド」が見えてきます。これらの資料は、立命館大学関係者のみならず、簡単な手続きを経れば、一定の制限はあるものの、広く研究者、市民も閲覧することができます。

 

 

  ▼「加藤ワールド」を広く一般公開する! 

だれでも、いつでも、どこからでも! 

加藤周一の「手稿ノート」のデジタルアーカイブは、だれでも、いつでも、 どこからでもアクセス可能です。 

加藤周一文庫だけにしかない貴重な資料!  

加藤周一が採った手稿ノートや加藤周一の往信・来信、そして加藤の写真を所蔵しているのは、世界中で、加藤周一文庫だけです。  

 

 

 

🐏加藤周一が本の執筆に向けてアイディアを綴った貴重な「手稿ノート」

この「手稿ノート」をデジタルアーカイブに残し公開しています。

 

🐏加藤文庫に所蔵されている加藤周一の書簡・写真

約5000通の往信・来信、約1000枚の写真などのデータベースを構築し公開を目指します。

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

「加藤ワールド」のさらなる充実を!

「加藤ワールド」はまだ完成してはいません。さらなる充実に努めています。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 


加藤周一が採った「手稿ノート」のうち主要なものから、デジタルアーカイブ化し一般公開しています。デジタルアーカイブでは「手稿ノート」が画像で見られ、しかも文章はキーワードで検索することもできます。このように、だれでも、いつでも、どこからでも、「手稿ノート」を読むことができます。今後もさらにデジタル化を進めて、公開冊数を増やしていこうと考えています。

 

 ■御参考:加藤周一文庫デジタルアーカイブ 

 

 

 

 

 

 

また約5000通の往信・来信と約1000枚の写真は、現在、そのデータベースを構築しています。いずれデータベースを公開する予定です。

書簡や写真は、図書と違って、ここ加藤周一文庫でしか所蔵していないものがたくさんあります。

加藤周一関連の「書簡・写真」資料をデータベースとして構築すれば、書簡では、宛先人、発信 年月日、発信地、受信地、内容の概要をつかむことができます。写真では、撮影推定年月日、 撮影場所、被写体の人名などが把握できます。これを主題に応じて並べ変えれば、年代順に把握したり、個人別にまとめたりすることもできます。いろいろな加藤周一像が鮮明に浮かびあがってくることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

▼原資料の次代への引継ぎ!

「手稿ノート」のデジタルアーカイブ化と「書簡・写真」のデータベース化は、原資料を紛失させ、劣化させる可能性を防ぎ、安全に次世代に引き継ぐことができます。

 

「加藤ワールド」の拡大 ―Go Over KATO WORLD―

「加藤ワールド」は立命館大学に留まるものではありません。

加藤周一文庫と連携のある研究機関として東京女子大学の丸山眞男文庫とサントリー文化財団の山崎正和アーカイブ所蔵のデータベースと重ねれば「加藤ワールド」はさらに拡がっていきます。研究対象に複眼的に迫ることもできます。

💡たとえば加藤の丸山に宛てた書簡と、丸山の加藤に宛てた書簡を重ねれば、加藤・丸山の交友関係をより深く理解できます。

 

社会的財産としての位置づけで大学が保管する資料を一般公開する理由は、大学が保管する資料は公共財産であるという考え方によります。広く市民にも便宜を供することで、大学の社会的責務を果たせると考えるからです。21世紀を生きる人たちは「加藤ワールド」から得た知見を糧にして、より良く生きることができます。

 

 

▼皆様からいただく御支援の使い道 

「手稿ノート」のデジタルアーカイブ化、書簡・写真の整理とデータベース構築、公開のための人件費等に充当いたします。

 

「手稿ノート」のデジタルアーカイブ化、「書簡・写真」のデータベース化には、膨大な時間と多大な費用がかかります。作業 1 点 1 点を確認しながら慎重にすすめています。加えて、基本的にマンパワーでしか進めることができない作業です。

今後も、加藤文庫に所蔵されている資料が少しでも多くの人々に公開できるよう、そのため私たちはクラウドファンディングによる御支援を広く求めることにいたしました。

 

これらの作業を円滑に進めるために、みなさまの御理解と御支援をたまわりたく存じます。

 

 

▼加藤周一現代思想研究センターからのごあいさつ

  加藤周一現代思想研究センター:センター長 加國尚志

  加藤周一現代思想研究センター:研究顧問  鷲巣力

  加藤周一現代思想研究センター:研究員   半田侑子

 

 

羊(ひつじ)のライン飾り罫線イラスト<親羊と2匹の子羊>(W990×H50px)

 

▼リターンについて

御支援いただいたクラウドファンディングのリターンについては別掲で表示しますが、加藤周一所縁の品々を御用意いたしました。リターン品のなかには加藤周一現代思想研究センター 鷲巣顧問が個人的に提供する品も含まれています。  

 

✿鷲巣顧問より一言

私が提供するリターン品は、加藤周一氏の御遺族である本村久子氏、矢島翠氏から譲渡されたものです。加藤周一氏が長く所蔵していた貴重な品々ですが、「書簡・写真」のデータベース化を進めるために、このたび提供することといたしました。かかる事情を御理解ください。

 

 

 

 

******

税制上の優遇措置について 

立命館大学への御寄付については、税制上の優遇措置が受けられます。

※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。

 

詳細は以下、立命館大学ホームページ「御寄付による税制上の優遇措置について」にて御確認ください。

 

<寄付金領収書の発行について>

寄付をされた方には、後日「寄付金領収書」を送付致します。

寄付金領収書のお名前はリターン送付先に御登録いただいたお名前となります。確定申告の際は、御本名と現住所(住民票に記載の御住所)、法人様の場合は登記簿上の名称と御住所での領収書が必要となりますので、御注意ください。

 

******

インターネットでの御寄付が難しい方(対面受付とサポートについて)

インターネットでの御寄付が難しい方について、対面でのサポートを実施しております。どうぞ、お気軽にお問合せ下さい。 

【対面受付・サポート】平日:9時~16時 

           電話でのお問い合わせ:075-465-8225 

           メールでのお問い合わせ:rcsk@st.ritsumei.ac.jp

 

 

 

【ENGLISH】How to support this project with Credit Card

 

① From the top page of this project bellow, click the support course for people living abroad, which you want to pay. Any of these have no Return (no gifts). We just send you email of thanks. 

 

② Check the amount of payment. You need pay 220yen for system usage fee. After that, click the red button bellow, which means “Next page”.

 

③ You need to login. If you don’t have the account for READYFOR, click the red button and make your account, or if you want, you can use LINE or Facebook account.

 

④ After the Registration, choose method of the payment. At here, you can use only credit card for the payment, which written in Japanese as “クレジットカード”. Fill in the Information of your Credit Card (Credit Card Number, expiration date, and security code). And click the black button bellow, and you can check the Information which you fill in.

 

⑤After you check the Information, click the red button, which means confirmation of donation.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
立命館 加藤周一現代思想研究センター センター長:加國尚志
プロジェクト実施完了日:
2024年12月13日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

「手稿ノート」のデジタルアーカイブ化、書簡・写真の整理とデータベース構築、公開のための人件費等に充当いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/katoshuichi-world?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

加藤周一現代思想研究センターは、立命館大学加藤周一文庫に収められた膨大な蔵書と遺稿類の研究およびそこで得られた知見の社会への発信・活用、国際的知識人の育成をその活動目的としています。 本研究センターには、学内外から政治思想史、日本文学史、フランス文学、東北アジア史、文化人類学、ジャーナリズム論、図書館学等の研究者が集い、加藤周一の知の世界の全容解明とその社会的発信を行っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/katoshuichi-world?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

サンクスメール&ホームページの謝辞欄にお名前掲載1

クラウドファンディングの完了後、サンクスメールをお送りし、ホームページの謝辞欄に寄付者のお名前を掲載します。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール&ホームページの謝辞欄にお名前掲載2

クラウドファンディングの完了後、サンクスメールをお送りし、ホームページの謝辞欄に寄付者のお名前を掲載します。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


『羊の歌』オリジナル手稿ノート

『羊の歌』オリジナル手稿ノート

加藤周一の代表作の一つである『羊の歌』の表紙を使った、特製のノートを岩波書店の御協力を得て御提供いたします。あなた自身の「手稿ノート」を作ってみませんか? 限定80冊
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
80
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


加藤周一オリジナルブックカバー

加藤周一オリジナルブックカバー

表面には『羊の歌』にちなんだ羊のイラスト、裏面には、ポール・エリュアールの詩(加藤周一訳)の一句を載せました。このブックカバーであなたの書物を包んでください。
※画像はイメージです。実際の位置やサイズとは多少異なります。御了承ください。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

(For people living abroad)/No Return/¥5,000

This support course which has no Return is for the people who living abroad.

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

8,000+システム利用料


加藤周一オリジナルマグカップ

加藤周一オリジナルマグカップ

加藤周一には子どもの頃からアフタヌーンティーの習慣があった。晩年に到るまで珈琲も楽しんだ。容器はときにマグカップだった。今回御提供するマグカップには、『羊の歌』にちなんだ羊のイラストがプリントされています。
※画像はイメージです。実際の位置やサイズとは多少異なります。御了承ください。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

サンクスメール&ホームページの謝辞欄にお名前掲載3

クラウドファンディングの完了後、サンクスメールをお送りし、ホームページの謝辞欄に寄付者のお名前を掲載します。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


加藤周一オリジナルTシャツ 

加藤周一オリジナルTシャツ 

加藤周一は自宅ではジーンズ、Tシャツで過ごすこともあった。今回御提供するTシャツには前身ごろにはイラスト、後ろ身ごろには加藤の言葉がプリントされています。 MサイズとLサイズを御準備しております。御希望のサイズをお知らせください。(お知らせがない場合はMサイズのお届けとなります)
※画像はイメージです。実際の位置やサイズとは多少異なります。御了承ください。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


ポスター・プリンストン大学「PRINCETON LECTURES」加藤周一の講演

ポスター・プリンストン大学「PRINCETON LECTURES」加藤周一の講演

加藤周一旧蔵の品。1987年に米国プリンストン大学で行った加藤の講演会のポスターです。加藤の書庫に所蔵されていましたが、大判でカラー印刷されています。額装はありません。寸法62㎝×43㎝ 限定2枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

(For people living abroad)/No Return/¥10,000

This support course which has no Return is for the people who living abroad.

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

13,000+システム利用料


加藤周一オリジナル万年筆

加藤周一オリジナル万年筆

加藤周一が残した「手稿ノート」の多くは万年筆で書かれています。あなた自身のアイディアや記録を万年筆(黒)でしたためてみてはいかがでしょうか? 在庫7本限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
7
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


書籍『日本文学史序説』上・下 韓国語版(初版)

書籍『日本文学史序説』上・下 韓国語版(初版)

加藤周一旧蔵の品。加藤周一の『日本文学史序説』は現在8ヵ国語に翻訳されています。本書は韓国語版です(A5判)。韓国語で読める人、韓国語を学ぼうとする人におすすめです。在庫1セット限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


拓本(中国)糸車

拓本(中国)糸車

加藤周一旧蔵の品。日常生活の風景を描いた拓本。一枚は糸車を回す女性。古来、糸車を回すのは女性の仕事とされていました。寸法34㎝×46㎝ ※額装してお届けします。限定1枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

50,000+システム利用料


拓本(中国)漁師

拓本(中国)漁師

加藤周一旧蔵の品。日常生活の風景の拓本で、魚を漁る「漁師」を描く。潜水を技にもつ海女を除いて、古来、漁は男性の生業とされていました。寸法35㎝×46㎝ ※額装してお届けします。限定1枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


alt

サンクスメール&ホームページの謝辞欄にお名前掲載4

クラウドファンディングの完了後、サンクスメールをお送りし、ホームページの謝辞欄に寄付者のお名前を掲載します。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


書籍『夕陽妄語』Ⅰ~Ⅷ(初版)

書籍『夕陽妄語』Ⅰ~Ⅷ(初版)

加藤周一旧蔵の品。1984年から2008年まで24年にわたって連載した「夕陽妄語」の単行本化された8冊、すべて揃っています。1セット限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

100,000+システム利用料


alt

(For people living abroad)/No Return/¥100,000

This support course which has no Return is for the people who living abroad.

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

150,000+システム利用料


書籍『日本その心とかたち』10巻揃(初版)

書籍『日本その心とかたち』10巻揃(初版)

加藤周一旧蔵の品。加藤周一の代表作の一つである『日本その心とかたち』にはいくつかの版がありますが、平凡社版がもっとも図版が多く収められています。画像を見ながら日本美術史を堪能してください。1セット限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

200,000+システム利用料


加藤周一愛用のパイプ(フランス製)

加藤周一愛用のパイプ(フランス製)

加藤周一は愛煙家でしたが、自宅外でパイプを使うことはなく、もっぱら自宅で使っていたフランス製のパイプです。現品1本限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

200,000+システム利用料


琥珀カフスボタン(ドイツ製・琥珀)

琥珀カフスボタン(ドイツ製・琥珀)

加藤周一旧蔵の品。「琥珀」の石ことばには「長寿」や「繁栄」という意味が与えられています。加藤周一の愛用したカフスボタンで、あなたに長寿と繁栄がもたらされることを願っています。限定1セット
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

200,000+システム利用料


中国製加藤周一の印鑑

中国製加藤周一の印鑑

加藤周一旧蔵の品。中国訪問時に入手し、加藤周一が使っていた印鑑です。赤みを帯びた印材に「加藤之印」と彫られています。加藤さん、如何ですか。そのままお使いになれます。現品限り
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

250,000+システム利用料


書籍・革装『加藤周一歌集』

書籍・革装『加藤周一歌集』

加藤周一旧蔵の品。湯川書房から1976年に刊行された私家版の歌集です。限定150部のうち13番。差込函入り、用紙は和紙。現品限りです。表紙は革製です。
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

300,000+システム利用料


書「春暁」

書「春暁」

加藤周一旧蔵の品。中国語版『日本文学史序説』を翻訳した唐月梅・葉渭梁が書いた「春暁」の詩です。日本人にもよく知られる「春眠暁を覚えず」と始まる孟浩然の詠んだ詩です。裏打ちも軸装もしてありません。寸法96㎝×35㎝  限定1枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

400,000+システム利用料


書「ただ人の長久を願う」

書「ただ人の長久を願う」

加藤周一旧蔵の品。宋代の詩人蘇軾の《水調歌頭》の最後の部分が書かれています。「人には悲歎離合があり、月には陰晴円欠がある、ただ人がとこしえに、千里の距離を離れていても、この月の輝きを共にすることを願うのみだ」。裏打ちがされています。装丁寸法49㎝×143㎝ 限定1枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

500,000+システム利用料


書「元二の安西に使するを送る」

書「元二の安西に使するを送る」

加藤周一旧蔵の品。盛唐の詩人王維が読んだ詩「送元二使安西」が書かれています。別れるときの詩です。現代語訳すると「この渭城で朝に降った雨が、通りの土ぼこりを洗ってくれた。/客舎の周囲に植えられた柳は雨に洗われて緑が美しい。/さあ君よ、もう一杯杯を傾けよう/西の方、陽関を出れば知る人もいなくなるのだから」。加藤周一と別れるときに贈られた書で、軸装されています。達筆な隷書体です。装丁寸法205㎝×52㎝  限定1枚
寄付金領収書を送付いたします。

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2025年3月

プロフィール

加藤周一現代思想研究センターは、立命館大学加藤周一文庫に収められた膨大な蔵書と遺稿類の研究およびそこで得られた知見の社会への発信・活用、国際的知識人の育成をその活動目的としています。 本研究センターには、学内外から政治思想史、日本文学史、フランス文学、東北アジア史、文化人類学、ジャーナリズム論、図書館学等の研究者が集い、加藤周一の知の世界の全容解明とその社会的発信を行っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る