
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 295人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
【第一目標達成!より充実した体制のため最終日まで挑戦します】
2019年11月1日、何もわからないところから本プロジェクトを開始させていただき、はじめはどうなることかと不安に思っておりました。そんな中、おひとり、おひとりとご支援をいただくたびに、皆様のお顔やお気持ちを想像して心の中で感謝を申し上げさせていただいておりました。
本日まで、当院スタッフ同士、顔を会わせるたびに一件一件とご支援が増えていることを喜び合う、本当に貴重な日々を過ごさせていただいてまいりました。
お知らせを聞いて初めてアカウントを作っていただいた皆様、ほかのプロジェクトのご支援から本プロジェクトを見つけてくださりご支援をいただいた皆様、同僚や後輩・同級生からのお知らせを耳にしてご支援いただいた皆様、当院の患者様のご家族様など、190名以上の方々のご支援、ご協力により、ついに目標を達成することができました。
本当にありがとうございました。
今回皆様のご協力によって達成させていただいた資金により、三代目北里メディカルドッグ候補犬「ヨー」を受け入れて、モカの背中を見せながら将来のためのトレーニングをしていくことが可能になります。
本プロジェクトに関わってくださったすべての方々に、職員一同、心より感謝を申し上げます。
おかげさまで12月20日の期間終了日まで、まだ16日間が残されております。
ヨーを受け入れ、やがて彼が独り立ちできるようになる頃には、今活躍してくれているモカも引退が近づいていることと思います。
当院の動物介在療法を一日でも長く充実した体制で継続していくこと、引退後のモカに幸せに暮らしてもらうこと、これらを実現するために、残された期間に合計額400万円を目標として、ネクストゴールへ挑戦させていただくことにいたしました。
終了期限まで、努力してまいりたいと思いますので、ひきつづき応援をいただけますようお願い申し上げます。

(300万円達成にて、おかげさまで本プロジェクトは成立いたしました!
これから先は"All or Nothing”ではなく、皆様のご支援をそのまま活動費用に充てられる"All in”形式になります。どうぞご協力のほどよろしくお願い申し上げます。)
ギフト
3,000円
【お気持ちコース】
■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)
■ 寄付受領書
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】
■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。
■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)
・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)
・寄付受領書
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円
【お気持ちコース】
■ 北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
■ ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)
■ 寄付受領書
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
【歴代のメディカルドッグのフォトブック、オリジナルグッズつき(非売品)】
■ 歴代メディカルドッグのフォトブック(PDF)患者さんのために治療を支える姿をまとめてお送りします。
■ ショップバッグ、クリアファイルセット: 北里大学メディカルセンターリハビリスタッフによるオリジナルデザイン(非売品)
・北里大学メディカルセンターから感謝の気持ちを込めて御礼のお手紙をお送りします。
・ステッカー
当院リハビリスタッフによるオリジナルデザイン。(非売品)
・寄付受領書
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,143,000円
- 寄付者
- 498人
- 残り
- 40日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

子供達を支援する寄付サイト「九州発!TABEKIFU」発足!
- 支援総額
- 830,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 12/23
『松田祐典先生との無痛分娩エキスパート対談を無料で配信したい!』
- 支援総額
- 1,170,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 2/25

子育てと仕事の両立をサポート。シッターサービスを多くの方へ!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/30
ネットに繋がらないスマートコンセント(名前:Remo)
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/23

2023インターハイボート競技|高校生たちに最高の舞台を。
- 寄付総額
- 2,261,000円
- 寄付者
- 178人
- 終了日
- 3/31
聴覚障害者の情報保障「緊急時」に関して困ることって?
- 支援総額
- 266,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/1

インラインアルペンのスペイン世界選手権・W杯へ夢の挑戦!
- 支援総額
- 449,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/10











