支援総額
目標金額 888,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2015年9月26日
【掲載】 "8bitnews"でご紹介いただきました。
市民の情報発信力育成を目的とするプロジェクトでその発信の場となっている、8bitnewsサイトにて、Pick up! 注目のニュースとして、活動紹介動画が掲載されました。公式twitterやfacebookでもそれぞれご紹介いただいています。

【8bitnews】
【この動画を作成してくださったnabeさんのブログ】
http://blogs.yahoo.co.jp/xxx000_nabe_000xxx
・・・自らのスタンスを悩みつつも越えて、今回、このプロジェクトのために動画を作成してくださいました。本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<nabeさんのブログより>
この福生には、民間が行っている教室があり、そこは東京都西側の中心的な場でもあった。だが、国の方針変更により、補助金によってこれまで無償で行えていた授業を2015年度からは有料化せざるを得なくなり。
貧困世帯の子どもなどは、日本語学習の機会を失い、日本語の力が不充分な状態で学校や社会へ向き合わなくてはいけなくなった。
ととえ学校へ行ったとしても、言葉がわからなければ授業についていけるわけもなく。
やがて社会から孤立した存在になってしまう。
自分が住む街で、そうした問題が起きていて。
なんとか、上手くいかないものかなあ、なんて思っていた。
でも、やっぱり現実はそう簡単なものではなく。
国から事業委託された自治体の動きは芳しいものではなかった。
そういうなかで、その教室が、貧困世帯の子どもに学習の機会を提供するためのクラウドファンディングを始めたことを知って。
どこかマスコミが取材して伝えてくれればいいなあ、でもそんな都合良くはいかないし。
だったら、誰か、動画でもつくってアップしたら、すこしは広められるんじゃないの、なんて思ったりして。
誰か、動画作成得意な人いないかな、と考えてみたけど、すくなくとも自分の知り合いにはおらず。
……んで。
ふと思っちゃったのさ。
自分がやるってどうなの、って。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リターン
3,000円
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。米軍基地のある福生で生まれた絶品カステラです。
②12月に行われる子どもたちとのイヤー・エンドパーティにご招待します(都内。交通費はご負担ください)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。米軍基地のある福生で生まれた絶品カステラです。
②12月に行われる子どもたちとのイヤー・エンドパーティにご招待します(都内。交通費はご負担ください)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,765,000円
- 寄付者
- 520人
- 残り
- 40日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 27日

【広島県観現寺】大きな節目の年に大般若経600巻を常備したい
- 支援総額
- 318,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/28

世界農業遺産認定の静岡水わさびが存続の危機!未曾有の災害からの復興
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/30
カープ福まんじゅうで子ども達へおまんじゅう文化を伝えたい
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 6/29
先祖の棚田を未来の子どもたちへ~フェスと15年の実践の本を通じて
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 9/30

子どもがのびのび育つ学び場を再び!宇美八幡宮保育園の復旧にご支援を
- 寄付総額
- 1,129,000円
- 寄付者
- 103人
- 終了日
- 4/30
インドネシア特定技能の導入支援(掲載許可取得済み)
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/16
沖縄農業の未来を変える!世界初の極上パッションフルーツを全国へ!
- 支援総額
- 1,389,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/26








