
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年10月10日
プロジェクト本文
皆さまからのあたたかいご支援を受けて、本日10月7日、無事に目標金額を達成することができました!ご支援いただいた皆さま、改めて本当にありがとうございます。
実際にお店に来てくださったことのある方、CHEF-1グランプリを拝見してお店を知ってくださった方、SNSで日頃から応援してくださっている方。本当にたくさんの皆さまからの熱い応援の声と想いが、僕の原動力になり、ここまで頑張ることができました。
募集終了まで残り3日となりましたが、皆さまの声援に背中を押していただき、ネクストゴールに挑戦をすることにいたしました。ここから先にいただくご支援は、遠方でなかなか来ることができない方に僕の料理を全国に届けるため、全国各地を回る料理行脚の費用とさせていただきます。万が一500万円に到達できない場合は、規模を縮小しながら進めていく予定です。
ぜひ、応援コメントにて皆さまが住んでいる地域などもコメントくださると嬉しいです。料理行脚の開催場所として検討させていただきます!
2022.10.7 長瀬大樹
皆さまに愛していただいたこの店で、
料理人としての人生を続けたい。
ページをご覧いただきありがとうございます。高知県にて、高知の食材を使った南イタリア、カンパーニャの魚介料理専門店「ラ アルベロ グランデ」を経営している長瀬大樹です。
これまで、エコール辻大阪フランス・イタリアコース で1年間学んだ後、複数のお店で修行をし、2018年に高知県の市街地にて、夢だった自身の店「ラ アルベロ グランデ」をオープンいたしました。
自分の生まれ育った高知で、皿の上に料理人としての生き様のような料理を表現し、地元の皆さまにその料理を味わっていただきたいと思い開業しました。
オープンしてから最初のうちは、ありがたいことにたくさんのお客様に来ていただき、毎日お店に立って皆さまに自分の料理を提供できること、皆さまがそれぞれに食事を楽しんでいただく様子を見ることがとても嬉しかったことを覚えています。
しかしその1年半後、新型コロナウイルス感染症による政府からの要請で、お店を休業することになりました。
お店の売り上げはコロナ禍以前の3割以下まで減少。
「もう少し頑張ればコロナ禍も終わる...」と信じ、ずっと走り続けてきました。
しかしながら、長期にわたる休業要請と時短営業により、少ない蓄えも使い果たし、まだまだ終わりの見えないコロナ禍、借入をどう返済すれば良いかと悩む日々が続きました。
そんな中、日頃から応援いただいている皆さまの後押しもあり、この度クラウドファンディングに挑戦をすることにいたしました。
クラウドファンディングの支援募集最終日の10月10日は、お店の4周年(お店の4回目の誕生日)でもあります。その日に、皆さまに笑顔で感謝の気持ちを伝えられるように、必ずこのプロジェクトを成功させたいと思います。
引退覚悟で挑戦した「CHEF-1グランプリ」。
涙のメッセージが僕を奮い立たせてくれました。
コロナ禍での休業期間が続く中、ありがたいことに料理人として挑戦するきっかけをいただくことができました。それが、情熱を持った若き料理人の登竜門「CHEF-1グランプリ」へのエントリーでした。
このコンテストで料理人として認めてもらえたら、まだ自分も料理人として生きていける気がしました。その逆も然り、もし認められなければ料理人としての生き方は間違っていたのだと諦めようと、
引退を覚悟して挑みました。
しかし、結果は僕自身が目指している優勝には惜しくも届かず...。料理人という道を諦めようとも考えました。
そんな中、その思いとは裏腹に、番組放送中に全国から200件以上のメッセージ、100件以上のお電話をいただいたのです。
涙しながらお電話いただいた方、なんとか状況を変えようとたくさん提案していただいた方、応援のためにご予約いただいた方...数々のあたたかい応援の声をいただき、改めて、たくさんの方々に支えられていることを実感しました。
毎日、心がぎゅーっとされるくらい嬉しかったです。
こんな僕のことを思っていただいて本当にありがとうございます。
皆さまからいただく嬉しいメッセージの数々。
- - - - - - - - - - - -
はじめましてこんばんは。地方予選、サバイバルラウンド、準決勝の激戦観戦させていただきました。そして素人意見で上手いコメントもできませんが、お店続けて欲しいです。資金的な話や諸々は苦しいのが現実だとしても、是非チャンスあればお伺いし、シェフの一皿を経験したいと願っていますが故に。
辞めるくらいの覚悟で大会に出ました!で良いと思います
辞める勇気より辞めない勇気の方が何百倍も大変です。それに挑む事が出来るのは料理の腕とセンスを持っている方だけだと思います。だから続けるべきです。汗だくで頑張ってる姿…勇気貰えました!応援してます!
辞めることはすぐ出来ますが、、続けることのほうが大変なんですよね。テレビで拝見して、、食べに行きたい!微力ですが応援したい!と思いました。あんなに豪快で郷土愛感じるお料理、たくさんの人に届けてほしいです。コロナが少し落ち着いたら徳島から伺います!頑張ってください!
- - - - - - - - - - - -
資金の使い道について
本当にわがままかもしれませんが、多くの方々からこのようなコメントをいただいて、僕はこの先も料理人でいたいと改めて、強く思いました。
そして、今回のクラウドファンディングに挑戦することを決意しました。
現在お店の経営状況は非常に厳しく、このプロジェクトが目標を達成できない場合は、即閉店も考えています。大げさに聞こえるかもしれませんが、これが正直な状況です。そして、これがお店の存続をかけた最後の挑戦です。
一方で、資金が集まれば、まだ先は明るくないものの、全力で今後の存続に向けて走り続けることができます。数ヶ月でも、数日でも、この店で料理人を続けていきたいです。
僕自身のため、応援していただいた皆さまのため、200件以上のメッセージ、100件以上のお電話、全ての方々のために、そして僕の子どもだと思っているお店を守るために、料理人でいさせて欲しいです。
いごっそうイタリアンが泣いて呆れますが、皆さまにお許しいただきたいです。
そして、皆さまに僕とこの店を助けていただきたいのです。
わがまますぎるわがままで本当に申し訳ありませんが、力をお貸しいただきたいと思っています。
現在は、CHEF-1グランプリの反響も多くいただき、嬉しいことに予約が埋まっている状況が続いています。皆さまからのご支援は、最低限お店を運営していくための直近3ヶ月の運転資金として有り難く使わせていただきます。
目標金額:3,000,000円
皆さまからいただくご支援は、まずは3ヶ月間のお店の運転資金に活用させていただきます。
もう一度、料理人としてのチャンスをください。
応援いただいた皆さまのためにも、これまでお店にご来店いただいたお客さまのためにも、そして僕の実の子どものように大切なお店を、これからも守っていくために、料理人でいさせてほしいです。
今回のCHEF-1グランプリを通して、地元高知の方だけではなく、放送をみていただいた日本各地の皆さま(未来のお客様)に私と言う料理人の作る料理をぜひ召し上がっていただきたい。
そのためにもう一度、チャンスをください。
あなたのために料理人でいさせてください。
皆さまからのご支援をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!
ご留意事項
▽ご支援の前に、利用規約(https://legal.readyfor.jp/guidelines/others/terms_of_service/)を必ずご一読ください。
▽ご支援付完了後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください。
▽ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。
▽ご支援に関するご質問は、こちらをご覧ください。
▽本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
<ご予約について>
ランチ/ディナー共にご予約のお客様は同時スタートにて営業しております。
※ご予約日の一番最初にご予約されたお客様の開始時刻を基準としています(お時間の変更が困難な場合は、可能な限り前もってのご予約下さいませ)。
<キャンセルされる場合について>
食材の仕入れがございますので、キャンセルの場合は3日前までにご連絡ください。
<お店の情報>
LA ALBERO GRANDE(ラ アルベロ グランデ)
アクセス:高知県高知市はりまや町1丁目5-25
電話:050-8883-0188
営業時間:12:00~15:00、18:00~24:00
予約制(Instagram・Facebookからも予約可能)
定休日:水曜日
Facebook:/nagasedaiki/
Instagram:@la_albero_grande_2018_10_10
- プロジェクト実行責任者:
- 長瀬大樹(アルベログランデ 代表)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
3ヶ月間のお店の運転費用
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
高知県でイタリア料理店「ラアルベログランデ」を経営しております長瀬大樹と申します。 この度は私のプロジェクトページをご覧頂きありがとうございます!! 今回のプロジェクトは先日テレビ朝日で放送された「chef1グランプリ」をきっかけに企画いたしました。 未来のお客様のために料理人としていさせてください、、、 ご支援、よろしくおねがいいたします!!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
オリジナルグッズで応援|エコバッグ
・感謝のお手紙
・エコバッグ(お店のロゴマーク入り)
※発注、制作の関係でお届けが遅れる可能性がございます
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
8,000円+システム利用料
オリジナルグッズで応援|長瀬シェフ愛用エプロン
・感謝のお手紙
・長瀬シェフ愛用エプロン(お店のロゴマーク入り)
※※発注、制作の関係でお届けが遅れる可能性がございます
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料
オリジナルグッズで応援|南イタリアのお皿
・感謝のお手紙
・南イタリアのお皿1枚(店名が入る)
※イタリアで製作、イタリアから取り寄せたお皿です
※※発注、制作の関係でお届けが遅れる可能性がございます
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料
食べて応援|ランチにご招待
・感謝のお手紙
・お食事券(ランチ1回分/1名さま)
※有効期限:発行から半年内
※お食事券は2022年12月末までにはお送りします
※お食事券をご利用される場合は、必ず予約をお願いいたします
※ご予約に関しては、必ずページ末尾をご覧ください
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料
食べて応援|ディナーにご招待
・感謝のお手紙
・お食事券(ディナー1回分/1名さま)
※有効期限:発行から半年内
※お食事券は2022年12月末までにはお送りします
※お食事券をご利用される場合は、必ず予約をお願いいたします
※ご予約に関しては、必ずページ末尾をご覧ください
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
純粋応援プラン|5,000円
・感謝のお手紙
・ご芳名板にお名前掲載
※スペースの関係上、まとめて複数口、複数コースをお申し込みいただいた場合、ご芳名板へ掲載させていただくお名前は1つとさせていただきます。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料
純粋応援プラン|10,000円
・感謝のお手紙
・ご芳名板にお名前掲載
※スペースの関係上、まとめて複数口、複数コースをお申し込みいただいた場合、ご芳名板へ掲載させていただくお名前は1つとさせていただきます。
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
50,000円+システム利用料
純粋応援プラン|50,000円
・感謝のお手紙
・ご芳名板にお名前掲載
※スペースの関係上、まとめて複数口、複数コースをお申し込みいただいた場合、ご芳名板へ掲載させていただくお名前は1つとさせていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
100,000円+システム利用料
企業様向け応援プラン|100,000円
・感謝のお手紙
・ご芳名板に会社名掲載(文字サイズ大)
※個人の方のご支援も可能です
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
500,000円+システム利用料
企業様向け応援プラン|500,000円
・感謝のお手紙
・ご芳名板に会社名掲載(文字サイズ大)
※個人の方のご支援も可能です
※スペースの関係上、まとめて複数口、複数コースをお申し込みいただいた場合、ご芳名板へ掲載させていただくお名前は1つとさせていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
高知県でイタリア料理店「ラアルベログランデ」を経営しております長瀬大樹と申します。 この度は私のプロジェクトページをご覧頂きありがとうございます!! 今回のプロジェクトは先日テレビ朝日で放送された「chef1グランプリ」をきっかけに企画いたしました。 未来のお客様のために料理人としていさせてください、、、 ご支援、よろしくおねがいいたします!!