このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ミャンマーの「蓮糸」を使ったストールで、生産者さんに収入を!
ミャンマーの「蓮糸」を使ったストールで、生産者さんに収入を!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

47,000

目標金額 300,000円

支援者
8人
募集終了日
2017年6月21日

    https://readyfor.jp/projects/lotusstole?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月06日 16:21

ヨガと蓮の関係

蓮はヨガの中でシンボルとされているのはご存知でしょうか?
その理由は諸説ありますが、その中の一つが蓮の持つ神聖性にあります。

 

中国の成句で「蓮は泥より出でて泥に染まらず」という言葉があります。
蓮はきれいな水ではなく、泥水の中で育ち、そしてその花は泥を付けることがない様子から来ています。

この蓮の様子がヨガの精神を上手く表したものとして、ヨガのシンボルとなっていったと考えられます。


さて、なぜ急にヨガの話をしたのかといいますと、
この度、今回のプロジェクトに共感してくださったヨガの先生に、ご支援いただいた方へのリターンについて協力していただけることになりました。


蓮糸を使った製品をお届けするリターンに、さらにヨガ教室の一回分のレッスンチケットを付けさせていただきます。
『「OKヨガ教室 オールインワンヨガ」で使えるレッスンチケット1回分(3000円相当)※オールインワンヨガ未体験者に限る(譲渡可)』

 

このプロジェクトの募集期間も折り返しとなります。
なんとか成功させたいと思いますので、ご支援よろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

【生産者さん応援コース】~ご支援いただいた資金は本プロジェクトのために使用させていただきます~

・サンクスメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


【ミャンマーの「インレー湖」からあなたに絵葉書をお送りします】

【ミャンマーの「インレー湖」からあなたに絵葉書をお送りします】

・現地の絵葉書を使った手書きのお礼状

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

【生産者さん応援コース】~ご支援いただいた資金は本プロジェクトのために使用させていただきます~

・サンクスメール

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


【ミャンマーの「インレー湖」からあなたに絵葉書をお送りします】

【ミャンマーの「インレー湖」からあなたに絵葉書をお送りします】

・現地の絵葉書を使った手書きのお礼状

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る