支援総額
目標金額 275,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2014年12月14日
食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
#まちづくり
- 総計
- 10人
快適な待合環境を患者さんに。病院リニューアルに向けご寄付を!
#子ども・教育
- 現在
- 21,174,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 23日
出かける楽しみをあきらめない!ゆめバスでALS患者さんの夢を応援
#地域文化
- 現在
- 3,380,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 11日
「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
#子ども・教育
- 総計
- 14人
ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 131人
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 182人
進行を止めにくい「糖尿病性腎臓病」 治療薬開発に向けた研究の加速へ
#医療・福祉
- 現在
- 8,601,000円
- 寄付者
- 437人
- 残り
- 44日
プロジェクト本文
「ママのお助けコンシェルジュ」の販促グッズと販促チラシを作りたい!
こんにちは、「ママのお助けコンシェルジュ」コーディネーターの関川房代と申します。ママのお助けコンシェルジュは神奈川県川崎市高津区のママと子どもを笑顔にするサービスです。もっと多くの人を知ってもらいたい、活動をもっと広げたいと思い、「ママのお助けコンシェルジュ」の販促グッズを製作したいのです。
しかし、製作費がまだ足りません。皆様のお力をお貸しいただけませんか。
(スタッフたちが活動する様子)
「ママのお助けコンシェルジュ」とは?
「ママのお助けコンシェルジュ」は、子育てしていて困った時に、コンシェルジュが必要な情報を提供しつつ、子育てのお手伝い(付き添い・預かり)をするサービスです。支え手は、同じ地域に住む子育てママたち。この地域での子育て経験やネットワークを活かした「安心サポート」を提供します。 生まれたばかりのサービスですが、利用者のみなさんにとって使い勝手のいいものにしていきたいと思っています。
私自身、二人の子どもがいますが、ちょっとだけ子どもを見ていてほしいときや自分がリフレッシュしたいときなど自由に時間がとれずに悩んでいました。
「実家は遠く気軽に頼めない、友人に頼むのも気が引ける、旦那は仕事で忙しい…。ちょっと行き詰ってるなぁ、私。」と思ったことも一度や二度ではありません。
そんな私と同じようなママを笑顔にしたいという想いから、2013年にこのサービスを立ち上げました。
(団体のロゴ)
「ママのお助けコンシェルジュ」をより多くの人々に知ってもらいたい!
ユニフォーム、販促グッズを作り、多くのママたちを助けたい!
昨年のサービス開始から1年経過して、少しずつではありますがリピーターさんも増えてきました。もっともっとたくさんのママにこのサービスを知ってもらう為にパンフレットを作りたい、ユーザーさんが一目でコンシェルジュだと分かるようにユニフォームを作りたいという気持ちがありながら、コスト面の問題で実現できずにいました。
今回、このサービスに共感してくださる皆様にご支援のお願いして、もっとたくさんのママさんに笑顔になってもらいたいと思っています。
★コンシェルジュはどんな人?
コンシェルジュスタッフは、市の委託事業である地域子育て支援センターのスタッフです。
地域子育て支援センターは、赤ちゃん連れで気軽に遊びに行けるフリースペースで、どなたでも無料で利用でき、子育て相談もできる場。
スタッフは全員、先輩子育てママで、子ども・子育てに関する専門的な知識や、カウンセリングに関する知識・技術の習得、及び資質の向上を図る目的で、川崎市の「地域子育て支援センター担当者研修」や、運営団体による「スタッフ研修」などの研修を定期的に受講しています。
同じ地域に住み、自らの子育て経験もあるため、地域密着の子育て情報や、困った時の相談窓口・支援機関等についての情報提供もできます。
(活動紹介のチラシとママ達に役に立つ情報)
★なぜ、付き添い(同行)サポートなの?
小さい子のいるママが、病院や公共施設に出向かなくてはならない場合、お子さん連れで出向くか、もしくはお子さんを預かってくれる一時保育施設を探すのが一般的だと思います。 でも…。
お子さん連れだと気疲れもたくさん。子どもはじっとしていられないのが当たり前。お部屋の外に出たがって泣いてしまうこともあるでしょう。周囲に気を遣って、大切なお話を聞き逃してしまうこともあるかもしれません。
一方、保育施設に預けるとなると、お子さんは初めての場所に預けられる不安でいっぱい。ママも「時間内に戻れるかしら?」「泣いているのでは?」など、預ける不安でいっぱいに。
そんな時コンシェルジュが付き添えば、お子さんの状態に応じて臨機応変にサポートできます。ママに抱っこの間は、荷物をお持ちしたり、代わりに受付に並んだり。ぐずった時には、気分転換に外出したり抱っこで寝かせたり。お子さんが外に出たがれば、一緒にお散歩だってできます。
(子育てのママ達にとってサポートがあれば安心できます。)
お子さんは、ママの近くにいる安心感のもと、のびのびと過ごすことができるでしょう。ママにとっても、わざわざ施設に預けに行く手間がなく、
何よりお子さんの近くにいながら用事をスムーズに済ませられることから、安心感を持っていただけると思います。
もちろん、ママの入院や、お子さんNGな場に行かなくてはならないなど緊急事態には、ママの代わりにコンシェルジュが、大切なお子さんをしっかりお預かりします。安全に目を配り、周囲に配慮しながら、お子さんの気持ちを受け止め、見守ります。
★例えば…こんな時にも使えます
・ママ・きょうだいの通院への付き添い
・出産前後のサポート(付き添い・買い物サポート・ご兄弟の預かりなど)
・ママの病気時のお子さんの預かり
・上のお子さんの園行事等参加への付き添い・預かり
・運転免許更新や失業保険受給手続き時の付き添い・預かり
・美容院やショッピング等おでかけ時の付き添い・預かり
・保育園・幼稚園などへの送迎
・幼稚園・保育園開始前や終了後の預かり
・幼稚園・保育園等への入園のサポート(情報提供・手続き時の付き添いなど)
・外遊びの付き添い(周囲に配慮しながら、お子さんのやりたい気持ちを大切に)
今回のプロジェクトを通して、「ママのお助けコンシェルジュ」の活動をより多くのママ達に届きたい!皆様のお力をお貸しください!
(みんなで子供達の成長を見守ってあげたい)
引換券について
●サンクスレター
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
●法人ホームページとママのお助けコンシェルジュホームページへバナー掲載(1年間)
※バナーもおつくりします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
NPO法人子育て支えあいネットワーク満所属。ママと子どもを笑顔にするサービス、「ママのお助けコンシェルジュ」事業担当。小1と2歳児の母。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●サンクスメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●サンクスメール
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)を1部
●広報誌「おつかれたー」(Readyfor?特集号)にお名前の掲載
●川崎市の特産品(川崎産地場野菜または銘菓「田園ぽてと」【5個入】
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
NPO法人子育て支えあいネットワーク満所属。ママと子どもを笑顔にするサービス、「ママのお助けコンシェルジュ」事業担当。小1と2歳児の母。