
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 240人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
【応援コメント】#1河北印刷株式会社 代表取締役社長中條 遥さん
私たちのプロジェクトに賛同し応援して頂いている方々や、手帳作成にご協力を頂いている方々からの応援コメントをご紹介いたします。
お一人目は印刷・製本を請け負って下さる
河北印刷株式会社 代表取締役社長 中條 遥さん
からの応援メッセージをご紹介いたします。
中條さんからのメッセージ

◆自己紹介
「MIRAIS PLANNER (ミラプラ)」の印刷・製本を担当させて頂く、河北印刷の中條 遥と申します。
弊社は1906年に京都で創業し、DTP、印刷、製本、配送まで社内一貫生産をすることにより、お客様のニーズに合った製品をお届けしております。
その中でも手帳は弊社が最も力を入れている製品です。印刷会社というと、製本は外注されるケースが多いのですが、弊社では手帳製本もすべて自社で製造しています。
デジタル化で様々な印刷物がデジタルへと移り変わってきていますが、手帳は変わらず「紙の手帳」をご愛用されている方が多くいらっしゃいます。
◆手帳作成に協力してくださったきっかけ・理由
「頭で漠然と考えるのではなく、紙に何かを書き出すことによって、実現する一歩の行動に繋がると考えられている」(ミラプラ noteより)
まさにその通りだと思います。
考える・書く・行動する
このサイクルがより良い人生の一歩につながると思います。そのために紙の手帳が必要とされています。
私も7歳と1歳の子供がいる父親です。
毎日子育てに奔走している妻には頭が上がりません(笑)
これだけ忙しくても仕事復帰したいと言っており、私もそんな妻を最大限応援します。
◆応援メッセージ
育休コミュニティMIRAIS様のメンバーの方々も同様、子育ても仕事も両立されたい方々が多いと思います。
産育休中は嬉しいことや辛いこともあっという間に過ぎてしまいます。
気づいたら職場復帰となっているかもしれません。
そんな目まぐるしい時間を一生の宝物にするために、「ミラプラ」制作を決意されたのだと思います。
そんな皆様の為に、少しでも河北印刷がお役に立てれば、幸いです。
プロジェクトメンバーより
河北印刷さんは本や手帳の製本に力を入れており、ミラプラを具現化して製品にしてくださる私たちの心強いパートナーです。
また、中條さん自身も2児のお子さんがいらっしゃるとのことで、私たちの活動に賛同し、手帳の作成に協力してくださっています!
奥様へのリスペクトと応援のお言葉が素敵ですね♪
リターン
3,000円

純粋応援コース
①心を込めた感謝メール
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
手帳は不要だけど、プロジェクトに共感して頂き、産育休者の未来を応援したいと感じて頂けた方に、私たちから心のこもった感謝メールをお送り致します。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
4,000円

手帳1冊コース
①心を込めた感謝メール
②手帳「MIRAIS PLANNER」1冊
③手帳の使い方動画
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実際に手帳を使ってみたい方向けに、製本された手帳1冊と共に心を込めた感謝メールをお送り致します。
また、手帳がお手元に届くタイミングで、手帳の使い方の動画が観られるURLをメールにてお送り致します。
手帳は水色とピンクの2色から選択して頂けます。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

純粋応援コース
①心を込めた感謝メール
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
手帳は不要だけど、プロジェクトに共感して頂き、産育休者の未来を応援したいと感じて頂けた方に、私たちから心のこもった感謝メールをお送り致します。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
4,000円

手帳1冊コース
①心を込めた感謝メール
②手帳「MIRAIS PLANNER」1冊
③手帳の使い方動画
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実際に手帳を使ってみたい方向けに、製本された手帳1冊と共に心を込めた感謝メールをお送り致します。
また、手帳がお手元に届くタイミングで、手帳の使い方の動画が観られるURLをメールにてお送り致します。
手帳は水色とピンクの2色から選択して頂けます。
- 申込数
- 161
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

長野県一の殺処分数。飯田市で、1匹でも多くの猫の命を救いたい
- 支援総額
- 751,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 11/30

産後ケアセンターの増室|1人でも多くのママと赤ちゃんに産後ケアを!
- 支援総額
- 8,474,880円
- 支援者
- 306人
- 終了日
- 3/31

個性を活かす就労支援を継続したい!
- 支援総額
- 1,150,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 5/24
吃音の子供を持つ家族のための、症状記録アプリを作ります!
- 支援総額
- 774,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 3/22

米原市番場の青瀧の滝を整備して地域資源として甦らせたい!
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 9/5

世界初のVeganアップルパイ&キッシュ専門店が岩手・紫波に誕生!
- 支援総額
- 1,146,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 5/10
広島市に子ども専門の訪問看護ステーションを設立したい
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/31











