
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
地域を知る
こんばんは。今週も、1週間があっという間に過ぎようとしています。
おかげさまで、豆の種類も少しずつ増えています。(昨日からコスタリカが登場!)
焙煎もある程度安定してきて、コーヒー豆をリピートしてくださるお客様がチラホラいらっしゃるようになり、嬉しく思っています(*^^*) とはいえ、まだまだ手を入れたい部分はあり、焙煎機のカスタマイズも多少視野に入れつつ、夫婦2人で色々話し合っています。
リターン品のうち、ステッカーがもうすぐ届きそうです。用意できましたら、支援者様にはメッセージを差し上げます。
マグカップは、作成のやり取りをしているところなのですが、思いのほか時間がかかり、こちらは7月中に間に合わなそうです(汗)大変申し訳ありませんが、今しばらくお待ちくださいませ。
さて今日の主題なのですが、先日7日の日曜日、お店のある大曽根のとなりの「花畑」という地区の歴史勉強会に参加してきました。
花畑は実は、私たちの自宅があり、在住12年になります。賃貸アパート住民ということもあり、今まで自治会等にも入らず、ただ住んでいるだけ~という感じだったのですが、少し前から参加させていただいている、大曽根地区活性化のための勉強会でお誘いを受け、行ってきました。
これが、とてもとても面白かったのです★

今まで歴史がないと思い、長く住んでいる以外の思い入れは特になかった花畑地区が、実は名前の由来からして、壮大な物語を予感させるような歴史をはらんでいる可能性がある、ということがわかり、とてもテンションがあがってしまいました(* ´艸`*)
その2日後の9日(火)には、地区の端にある「一ノ矢八坂神社」で例大祭があるということを知り、そちらにも初参加。(息子の小学校のプリントで知ったんです)


少しわかりづらいですが、お神輿まで出て、屋台も境内いっぱいに何店もでていて、かなり賑やかなお祭りでした。
3歳の娘は、あまり見慣れない神輿がゆらゆらする様子が「おばけ」のように見えたようで、真顔で「帰る」と言っていました(笑)
(あれは神様だよと教えてあげたら、帰った後にずっと「かみさま、こわかったね!」と嬉しそうに言っています)
10年以上住んでいるのに、こんな立派なお祭りをよく今まで知らなかったなあと、苦笑いです(^^; 上記の歴史勉強会ともあわせて、色々感じ入るものがありました。
地域を知ろう、つながろうとしたら、雪崩のように素敵な情報と、ご縁がやってくるもので。
何も知らないこんなよそ者を、温かく受け入れてくれている地域の皆さんには、感謝しかありません。

例大祭は「にんにく祭り」ということで、名物のにんにくお守りもゲットしてきました(*^^*) お店の入り口に置かせていただいております。
大曽根地区活性化の会議も少しずつ動き出していますが、実働と併せ、この地区の魅力をSNS等でもどしどし発信していきたいなあと思っていますので、今後もどうぞお楽しみに!
リターン
3,000円

もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲ロゴステッカー
ロゴはよっちゃんデザインです。幸運のシンボルと言われるてんとう虫をあしらいました。
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
6,000円

コーヒー10杯券+もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲店舗にてご利用いただけるコーヒーチケット(10杯分)
・もっくん珈琲ロゴステッカー
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
※コーヒーチケットは、コーヒー以外のドリンクもお選び頂けます。有効期限はありませんので各々のペースでご利用ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲ロゴステッカー
ロゴはよっちゃんデザインです。幸運のシンボルと言われるてんとう虫をあしらいました。
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
6,000円

コーヒー10杯券+もっくん珈琲ロゴステッカー
・もっくん珈琲店舗にてご利用いただけるコーヒーチケット(10杯分)
・もっくん珈琲ロゴステッカー
店頭受取か郵送でのお渡しになります。
※コーヒーチケットは、コーヒー以外のドリンクもお選び頂けます。有効期限はありませんので各々のペースでご利用ください。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,032,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 905,500円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,255,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,590,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 30日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,392,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 37日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

福島県双葉郡|地域医療の灯を消さないために、高野病院ができること
- 支援総額
- 4,731,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 4/12
わからないがわからない、を解消し、学習者志向の個別最適化された教育
- 支援総額
- 13,600円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/20

写真の新表現を模索する写真家:柴原薫の作品を広めていきたい。
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 7/27
宮城県女川で醸造、ビールで人々を繋ぐ場を作る
- 支援総額
- 2,812,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 1/18

モノとして扱われた命を救う!保護猫カフェ×音楽の新たな挑戦!
- 支援総額
- 860,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/14

本郷台駅前祭り復活 ~感動の花火を地元の人々の希望につなげたい~
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 8/12
第6回石巻地区こども将棋大会を成功させ、次の世代を育てたい。
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/26












