READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

本山寺五重塔の本尊 大日如来の復活へ!1200年の歴史を後世へ繋ぐ

本山寺五重塔の本尊 大日如来の復活へ!1200年の歴史を後世へ繋ぐ

支援総額

6,360,000

目標金額 3,000,000円

支援者
159人
募集終了日
2023年1月31日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/motoyamaji?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年09月04日 18:00

香川県のプロジェクトをご紹介第二弾!観音寺市にある一夜庵の修復へご支援を

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて本日は同じ香川県内でクラウドファウンディングに挑戦されている、一夜庵保存会様のプロジェク…

もっと見る

2023年08月22日 23:06

五重塔落慶大法会

五重大塔平成令和之大修理 庭儀理趣三昧落慶大法会 平成25年から、五重塔解体保存修理調査が始まりました。 平成27年から本格的に五重塔を覆う足場が立ち上がり解体修理が始まり、令…

もっと見る

2023年07月24日 21:25

香川県小豆島のプロジェクトをご紹介!国指定重要有形民俗文化財「中山の舞台」修繕にご支援を

猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本山寺では、毎年恒例の土用丑の日きゅうり加持の準備を整えております。 さて本日は、同じ香川県内の小豆島で、江戸時代から脈…

もっと見る

2023年05月02日 11:34

五重大塔落慶大法会(お披露目式)のご案内

五重大塔平成令和之大修理庭儀理趣三昧落慶大法会平成25年から、「本山寺五重塔整備委員会」を設立し、解体保存修理調査が始まりました。平成27年から本格的に五重塔を覆う足場が立ち上がり…

もっと見る

2023年05月02日 11:23

五重塔御本尊大日如来完成報告

皆様のお陰で、ようやく大日如来様が完成を迎えました。想像以上の完成の御姿で、綺麗の一言では勿体ない大日如来様が完成し、本山寺にとりましては素晴らしい寺宝が1つ増えました。この大日如…

もっと見る

2023年04月03日 06:20

大日如来現状報告

4月に入り、桜の花も精一杯咲き誇っておりますね。皆様のお陰様で、現在、大日如来様の宝冠に截金が施されました。だんだんと完成に近付いてまいりました。これからも、大日如来様が完成される…

もっと見る

2023年02月22日 11:54

大日如来新造現状報告

皆様のお陰様で、現在、木彫段階完成致しました。長野県の檜にて寄木作りです。冠部分には、五智如来の梵字が配しております。こちらの梵字は、香川県三豊市の徳成寺御住職様の御染筆を藤﨑佛師…

もっと見る

2023年02月01日 08:58

御支援をいただきました皆様へ

『本山寺五重塔御本尊大日如来の復活へ!1200年の歴史を後世へ繋ぐ』へご支援いただき、誠にありがとうございました。 昨日1月31日23時をもちまして、この度の挑戦は、無事に終了とな…

もっと見る

2023年01月31日 12:20

残り10時間となりました!

残り10時間となりました!本日23時が締切です!『本山寺五重塔御本尊大日如来の復活へ!1200年の歴史を後世へ繋ぐ』令和4年12月12日から挑戦を開始致しまして、第1目標の300万…

もっと見る

2023年01月31日 07:47

本日が最終日です!!

本日が最終日です!ここまで多くの応援を賜り、ありがとうございます!クラウドファンディングは、本日最終日となりました。現在までに140名以上の方からご支援をいただいており、感謝の気持…

もっと見る

2023年01月30日 11:27

ラスト1日です!

残り1日です!!1月31日、明日が最終日です!写真は、三豊市指定文化財五重塔です。明治43年(1910)再建立されました。明治29年に斧初めを行い約20年間の歳月を経て落慶されまし…

もっと見る

2023年01月29日 09:26

残り2日です!

残り2日です!!1月31日が最終日です!写真は、国宝本堂です。正安二年(1300)に建立され、鎌倉時代の風景を令和の時代に残しております。四国八十八ヶ所霊場中、最古の本堂となり、本…

もっと見る

2023年01月28日 13:14

ラスト3日となりました!

残り3日です!!1月31日が最終日です!写真は、登録有形文化財の大師堂です。寛政7年(1795)建立され、昭和62年大修理完成致しました。弘法大師坐像、八祖大師、十大弟子が、祀られ…

もっと見る

2023年01月27日 14:11

第2目標達成する事が出来ました!

ありがとうございます!!残り4日になりました、本日1月27日に、ネクストゴールを達成する事が出来ました!応援者様、120名以上の方々の皆様のお陰様です!重ねて御礼を申し上げます。第…

もっと見る

2023年01月27日 13:56

締切マデ後4日!

残り4日です!!1月31日が最終日です!写真は、登録有形文化財の十王堂です。宝暦9年(1759)建立され、平成5年大修理完成されました。本堂の影響を受け、近世では珍しい寄棟造りにな…

もっと見る

2023年01月26日 09:19

締切マデ後5日!

残り5日です!!1月31日が、最終日です!写真は、香川県指定重要文化財の本山寺鎮守堂です。当山鎮守堂は、天文16年(1547)建立されました。檜皮葦屋根で葺かれており、30年に一度…

もっと見る

2023年01月25日 11:56

期限マデ、後、6日!

残り6日です!!1月31日が、最終日です!写真は、登録有形文化財の本山寺鐘楼です。この鐘は、日々お遍路さんが入山時に鳴らし、近隣にその響きをとどけております。また、大晦日の除夜の鐘…

もっと見る

2023年01月24日 10:10

締切マデ7日です!!

残り1週間です!!昨年の12月12日より、挑戦を開始して、早くも残りは1週間を切りました。1月31日が、最終日です!今まで、大勢の方々からの心温まり、頼もしいコメント並びに御支援を…

もっと見る

2023年01月21日 21:19

残り10日になりました!

五重塔御本尊大日如来様の完成するための達成期限まで、残り10日になってしまいました!!現在は、達成率120%を越え、114名の方々から貴重な御支援を賜っております。皆様のお陰様です…

もっと見る

2023年01月16日 07:32

残り15日です!

いつも、応援ありがとうございます!早いもので、クラウドファンディング期間は、残り15日となりました。お陰様で、達成110%!応援者様が104名となりました!多くの方々の御心を寄せて…

もっと見る

2023年01月13日 17:45

応援者様が100名になりました!

いつも、ありがとうございます。お陰様で、ネクストゴールに向かって挑戦中に、応援者様が100名になりました。残り18日ですが、最終最後まで頑張ります!境内では、蝋梅の黄色い可愛らしい…

もっと見る

2023年01月07日 10:56

神谷神社様の応援を!!

本山寺と同じく国宝を有する神谷神社様の御本殿は、昨年の9月末に、落雷にて大変な被害に襲われました。この度、クラウドファンディングに挑戦を開始されまして、第一目標の1,000万円を達…

もっと見る

2023年01月06日 17:58

第一目標達成しました!

12月12日に挑戦開始を開始致しまして、本日第一目標を達成することが出来ました!これも、多くの方々からの御心を寄せていただいたお陰様です。厚く御礼申し上げます。第二目標としまして、…

もっと見る

2023年01月05日 11:36

謹賀新年

あけましておめでとうございます。新年の挨拶が遅くなりまして、失礼します。令和五年の新しい1年が始まりました。本年が、皆様にとって、素晴らしい1年でありますようにご祈念申し上げます。…

もっと見る

2022年12月31日 13:09

大晦日ですね。

今年も大晦日ですね。12月12日より、挑戦を開始して、皆様の温かい御支援を賜りまして、感謝申し上げます!現在、70%を達成しました。1月末までの挑戦ですので、引き続き応援を、よろし…

もっと見る

2022年12月27日 22:02

神谷神社様からの応援メッセージを賜りました!

神谷神社様のクラウドファンディングに御協力をお願いします。神谷神社様は、香川県内において、本山寺本堂と同じく国宝建造物を所有する神社様です。今年の9月。自然災害の落雷により、本殿の…

もっと見る

2022年12月27日 21:04

挑戦15日目にして、72%に達しました!

寒い日が、続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。今年も残りわずかとなりましたね。お陰様で、72%まで達することが出来ました!厚く御礼申し上げます。引き続き、御支援御協力をお願いし…

もっと見る

2022年12月22日 23:33

挑戦開始10日目です!

本日で、挑戦開始から10日目を迎えました。皆様のお陰様をもちまして、全体の51%までまいりました。まだ、期限までは5分の1が過ぎたところです。まだまだ、少しづつ、拡散や宣伝等の御協…

もっと見る

2022年12月18日 18:34

50%に達しました!

本日、挑戦開始より1週間で、50%に達しました!多くのご支援ありがとうございます。残り日数は、40日以上ありますが、今後ともご支援、お声掛けのほど、よろしくお願いします。今季最も寒…

もっと見る

2022年12月16日 23:12

挑戦開始より、5日目を迎えました!

本山寺五重塔大日如来復活のクラウドファンディングを応援いただきまして、ありがとうございます。 昨日で公開5日目が終了し、御支援者様は、22名、御支援額は、49%になりました!本当に…

もっと見る

リターン

10,000+システム利用料


A|お気持の記念品

A|お気持の記念品

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●境内の寄付板に御芳名を掲示(連名板/希望制)

支援者
39人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

15,000+システム利用料


B|お気持の記念品(御朱印あり)

B|お気持の記念品(御朱印あり)

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(連名板/希望制)

支援者
32人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

30,000+システム利用料


C|お気持の記念品(御朱印あり)+境内ご案内

C|お気持の記念品(御朱印あり)+境内ご案内

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(連名板/希望制)
●境内ご案内(1組3名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

50,000+システム利用料


D|あなただけの寄付板+五重塔ご案内

D|あなただけの寄付板+五重塔ご案内

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(単独板/希望制)
●境内ご案内※
●五重塔ご案内※
※(1組3名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

80,000+システム利用料


E|【限定3名】風鐸修理浄財+古材で作った念珠

E|【限定3名】風鐸修理浄財+古材で作った念珠

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(単独板/希望制)
●五重塔内の銅板に御芳名を掲示(連名板/希望制)
●境内ご案内※
●五重塔ご案内※
●風鐸修理浄財
●古材で作った念珠
※(1組3名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2023年11月

100,000+システム利用料


F|大日如来胎内に、あなたのお名前を永遠に。

F|大日如来胎内に、あなたのお名前を永遠に。

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(単独板/希望制)
●五重塔内の銅板に御芳名を掲示(連名板/希望制)
●大日如来胎内の巻物へ御芳名を永代奉納(希望制)
●境内ご案内※
●五重塔ご案内※
●国宝 本堂ご案内※
●古材で作った念珠
※(1組10名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

300,000+システム利用料


G|寄付石に、あなたの名前を永遠に。

G|寄付石に、あなたの名前を永遠に。

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(単独板/希望制)
●大日如来胎内の巻物へ御芳名を永代奉納(希望制)
●境内の寄付石に御芳名を永代掲示(連名石/希望制)
●境内ご案内※
●五重塔ご案内※
●国宝 本堂ご案内※
●古材で作った念珠
※(1組10名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,000,000+システム利用料


H|あなただけの寄付石に、お名前を永遠に。

H|あなただけの寄付石に、お名前を永遠に。

●お礼状
●記念品(記念バッチ、線香、本尊馬頭観音御札)
●特別御朱印
●境内の寄付板に御芳名を掲示(単独板/希望制)
●大日如来胎内の巻物へ御芳名を永代奉納(希望制)
●境内の寄付石に御芳名を永代掲示(単名石/希望制)
●五重塔内の運蓮台に御芳名を掲示(希望制)
●境内ご案内※
●五重塔ご案内※
●国宝 本堂ご案内※
●古材で作った念珠
※(1組10名様まで/日程は別途調整/詳細は2月までにご連絡いたします/ページ下部に記載している注意書きもご確認ください)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


I|純粋応援コース

I|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
23人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


J|純粋応援コース

J|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
33人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

30,000+システム利用料


K|純粋応援コース

K|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

100,000+システム利用料


L|純粋応援コース

L|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

300,000+システム利用料


M|純粋応援コース

M|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

1,000,000+システム利用料


N|純粋応援コース

N|純粋応援コース

●お礼状

※特別なリターンをお届けしない分、より多くの金額をプロジェクトに活用させていただきます。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

200%
現在
200,241,000円
支援者
5,974人
残り
22日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする