
支援総額
目標金額 730,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2024年5月3日
お留守番中に
こんにちは!
マフィンちゃんの飼い主です。
ご支援ご協力ありがとうございます!!!
マフィンちゃんは、あんなに苦しそうにしていたのが噓だったかと思うくらい元気になりました!
夜のお散歩では、夜桜独り占めです^^

クラウドファンディング募集の本文にも書いたのですが、
マフィンちゃんの結石が巨大化してしまった原因の1つ、マフィンちゃん自身の性質に、
「溜め込んでしまう」
というところががあります。
私に対しては、甘えたりワガママなところもあるのですが、
でも基本的には、
「ごめんなさい、ごめんなさい、何もしないから、許して、怖いよ・・・」と、
普通だったらそこに「助けて」という言葉が加わりそうですが、
基本的に(私以外の)誰かに助けてもらうという発想がないようで、
逃げる、逃げ場がなければ、小さく丸くなって降伏する、
というような態度になってしまいます。
私が一緒にいる時は良いのですが、
問題は、お留守番中です。
一般的なワンちゃんだったら、お留守番、退屈になってくると、
ちょっとした悪さをしたりしてストレス発散したり、
飼い主の気を引いたりする行動をとったりしますが、
マフィンちゃんは、ただひたすら、丸くなって私が帰ってくるのを待っています。
ペットカメラで確認できるのですが、
目を閉じていても、小さな音にもすぐ反応するくらいリラックスはしておらず、
本当に、私が帰るのをただ待っているんですね。
一般的には、ワンちゃんは独りぼっちは4時間が限界と言われていますが、
本当に申し訳ないですが、4時間で帰ってこれることはあんまりありません。
それでも発散させることなく、マフィンちゃんは、ただただ丸くなっています。
それこそ本当に何時間も外出しなければならない時もそうで、
そういう時でも、丸くなって、おしっこも我慢してしまう、
というのが膀胱炎から結石になる一つの要因になっていました。
今年に入って、症状が悪化して、血を排出する頻尿になった時は、
もう私がいようがいまいが、外に出るのに間に合わないため、
家の中でもおしっこをするようになっていましたが、
術後、頻尿が治ってからは、
もともとのおうちの中ではおしっこはしたくない主義のマフィンちゃんに戻ってしまい、
おうちでおしっこをしなくなってしまったのですが、
(お外でしたいと主張してくる^^;)
先日、長めに外出をしなければならなかった時、
お留守番中、おうちのおしっこシートでちゃんとおしっこをしてくれていました!
お留守番中は、私が帰るまで限界超えた我慢をせず、おうちでもおしっこしても大丈夫だという認識
になってくれていたことが分かって一安心しました^^
あんなに辛い思いはもう2度とさせたくないので、とにかく再発防止には、
私自身も変わらなくてはならないし、
変えられないところは、マフィンちゃんの協力も必須。
今回のことがあってから、
マフィンちゃんの心に届くように、
おうちでおしっこしても大丈夫だよ、おうちでおしっこするのはすっごいいい子だよ
ここはマフィンちゃんと私のおうちだから、
外から音がしても、他の人は入ってこないからお留守番中もリラックスして大丈夫だよ
というのを繰り返し伝え続けています。
届いてくれたみたいで良かったです^^
リターン
1,000円+システム利用料

感謝1000!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

感謝3000!!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!!!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝1000!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

感謝3000!!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!!!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 198,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 1時間

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
- 現在
- 239,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 13日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 233,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 33日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日

震災瓦礫から作られた和太鼓「希望の鼓」の音色を岡山へ届けたい
- 支援総額
- 116,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 1/19
元保護犬「まろん」の動脈管開存症手術費用のご支援をお願いいたします
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/31
withコロナ時代にマッチした誰でも使える新しいリモート交流の場
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/15

ティアラのFIP治療費のご支援をお願い致します
- 支援総額
- 1,036,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 7/28
手作りマスク寄贈プロジェクト
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 5/10

レンズを通して三浦の海の魅力を再発見!写真コンテスト2018開催
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/25
日本の海に帰ってきて!願いをこめて今年もこの舞台を届けたい☆
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/26











