
支援総額
目標金額 730,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2024年5月3日
診断結果
こんばんは!
マフィンちゃんの飼い主です。
ご支援ご協力ありがとうございます!!!

マフィンちゃん、順調に毛も生えてきて、傷口も目立たなくなってきました^^
マフィンちゃんの結石ですが、診断結果は「ストルバイト結石」とのことでした!!!
一安心しました…!
膀胱結石には種類があって、このストルバイト結石は、尿のpHを酸性にすることで溶けてくれるタイプのものなんです!
1年以上前に、少し頻尿気味になって結石かもしれないと地元の病院で言われた時は、
「療法食にすれば溶けるかもしれないし、溶けないタイプの結石かもしれない。」
超音波やレントゲン検査しましょうと提案はされるにも関わらず、
「どっちの種類の結石かは、開腹手術してみるまで分からない。」
だから、
「療法食で溶けるか試してみるのが一般的です。」
みたいな感じの説明で><;
そんなにまだ深刻な状況ではなかったので、
診断もはっきりしないですし、様子見することにしたんですが、
この時、今回の泌尿器専門の先生のように、
はっきりと、いろいろ説明してくれていればしっかり対策したのにな…と後悔も少し残ります。。
今回は専門の先生だけあって、
マフィンちゃんの様子や雰囲気から、
「たぶんストルバイトですよ。」
と、手術前から、長年の医師の勘だと思うんですが、
たぶんとは言っても言葉に自信をもってる感じで、はっきりとおっしゃっられていました。
で、実際に手術で採取した結石を検査に出すとストルバイト!

(すみません、本当、見るのも辛い、大きな石…)
今回のマフィンちゃんのようにここまで巨大化してしまうと、
さすがに食事だけで溶かすことはできないですが、
小さな結石の種がでた時点、最初に結石かもと言われていた時から、
正しい対策をしていれば、こうはなってなかったんですよね。
もちろん、最初に結石かもと言われた時から、「療法食」はあげていたのですが、
療法食は高額なので、普通のドッグフードと混ぜてあげていたんです。
サプリメントじゃないですけど、少しでもあげてれば効果があると思ってたんですね。
でも実際は、「完全に療法食、それ以外のものは口にしない」ことで初めて効果がでるそうで。。
しかも、以前飼っていたゴールデンレトリバーのプリンちゃんはお野菜やフルーツが大好きでよく食べていたんですけど、
マフィンちゃんは好きでなく全然食べないので、
ドライフードだけよりは新鮮なお野菜もあげた方が良いかなと、
素人判断で、餌に野菜をすりおろして混ぜてあげたりしてたんですね。
で、よくよく調べてみると、よくあげていた人参や大根は結石によくない、と…
知らず知らずのうちにダメなことをしてしまっていたな、と反省です。
結果には原因がありますね。。。
と、いうことで、療法食一本化します!
あとは、どうしてもできやすい体質とかはあるそうなので、
調べていると出てきた、クランベリーのサプリも購入しました!
クランベリーに含まれる、「キナ酸」というのが、
「尿を弱酸性に保ち、細菌の繁殖を防ぐ」そうです。
今回の先生から、サプリをあげてくださいねと言われたわけではなく、自分で調べて出てきたんですが、
結石症の犬猫ちゃんの飼い主さんのレビューも良いですし、
あと、以前動物病院で受付のバイトをしていた時に、「ウロアクト」というのを何度かお出ししていたのを思いだしたんです!
これがまさにクランベリーのサプリで、病院でお出ししてるなら、信用できるな、と。
本当、もう2度と、あんな苦しい思いはさせたくないので、
良いということはやっていこうと思っています!
そして、小学生ぶりに触った「リトマス試験紙」も購入しました!
マフィンちゃんのおしっこの状態をチェック!
今のところ、理想値のpH6~6.5を保てています!!^^
いつも健康でいようね、マフィンちゃん!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝1000!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

感謝3000!!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!!!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

感謝1000!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

感謝3000!!!
感謝のメールをお送りさせていただきます!!!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 203,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 54分

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
- 現在
- 239,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 13日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 33日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日

日々修行に励む京都の若手料理人たちの夢を叶えてあげたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30
殺処分手前で迎えた保護猫の市をFIP(猫伝染性腹膜炎)から救いたい
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/30
幻のグラフ雑誌『大陸画刊』を日本語訳とともに後世に残したい!
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/31

野良猫のおうちを作る
- 支援総額
- 75,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/8
戦禍のウクライナで126日、出会った人々を伝える写真集を作りたい
- 支援総額
- 3,383,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 4/23

せっかくつくった中学数学辞典を断裁処理にはしたくない!
- 支援総額
- 47,320円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/17

おからこんにゃくの無限の可能性!食べて購入できる専門店
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/30











