フェアトレード原料でクッキーを作り、障害者の自立へつなげる
フェアトレード原料でクッキーを作り、障害者の自立へつなげる

支援総額

448,000

目標金額 300,000円

支援者
46人
募集終了日
2014年7月9日

    https://readyfor.jp/projects/muginokai-fairtrade?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月03日 07:50

作業風景

今回はオリーブオートミールクッキーの製造工程を紹介します。
通常、クッキーはバター・マーガリンを使用しますが、その代わりにオリーブ油を使用しています。材料を混ぜて練り上げたものを、丸くし鉄板に並べます。みんな慣れてきているので、目分量ですが、大体同じ大きさになります。時には大きかったり、小さかったり・・・。それをつぶして形を整えます。普通のクッキーより、生地に粘り気があります。

170度のオーブンで20分ほど焼きます。オーブンは、焼き村があるので、位置を調整してまんべんなく火が通るように注意します。

冷めたら、袋詰めです。ベテランさんは、計量をできます。少しずつ仕事の幅も広がっていろいろなことができるようになると自信になります。

障害の状況によって作業への関わり方はいろいろです。それぞれなりのかかわりで、クッキーが出来上がってきます。パンやクッキーを作っている障害事業所は多いですが、みんにあっている仕事だと思います。練って、並べて、焼いたのもがその日のうちに、目に見える形が商品になるのでわかりやすいですし、工程ごとに作業に参加することができます。

これから暑い日が多くなると作業も大変ですが、みんなでワイワイやりながらがんばります。

リターン

3,000


alt

オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ 会報「麦の穂」

申込数
26
在庫数
制限なし

10,000


alt

オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ  オリーブ油1本、マスコバド糖300g   コーヒー60g 会報「麦の穂」

申込数
19
在庫数
制限なし

3,000


alt

オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ 会報「麦の穂」

申込数
26
在庫数
制限なし

10,000


alt

オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ  オリーブ油1本、マスコバド糖300g   コーヒー60g 会報「麦の穂」

申込数
19
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る