
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2014年7月9日
作業風景
今回はオリーブオートミールクッキーの製造工程を紹介します。
通常、クッキーはバター・マーガリンを使用しますが、その代わりにオリーブ油を使用しています。材料を混ぜて練り上げたものを、丸くし鉄板に並べます。みんな慣れてきているので、目分量ですが、大体同じ大きさになります。時には大きかったり、小さかったり・・・。それをつぶして形を整えます。普通のクッキーより、生地に粘り気があります。

170度のオーブンで20分ほど焼きます。オーブンは、焼き村があるので、位置を調整してまんべんなく火が通るように注意します。

冷めたら、袋詰めです。ベテランさんは、計量をできます。少しずつ仕事の幅も広がっていろいろなことができるようになると自信になります。

障害の状況によって作業への関わり方はいろいろです。それぞれなりのかかわりで、クッキーが出来上がってきます。パンやクッキーを作っている障害事業所は多いですが、みんにあっている仕事だと思います。練って、並べて、焼いたのもがその日のうちに、目に見える形が商品になるのでわかりやすいですし、工程ごとに作業に参加することができます。
これから暑い日が多くなると作業も大変ですが、みんなでワイワイやりながらがんばります。
リターン
3,000円
オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ 会報「麦の穂」
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ オリーブ油1本、マスコバド糖300g コーヒー60g 会報「麦の穂」
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ 会報「麦の穂」
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリーブオートミールクッキー、ネグロスクッキー、コーヒークッキー各1ヶ オリーブ油1本、マスコバド糖300g コーヒー60g 会報「麦の穂」
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 996,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 2時間

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 16日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人
ネパールの貧しい村の子供を救急車で病院に搬送できるようにしたい
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 12/29

レプトスピラ治療中の【あずき】にご支援お願いします。
- 支援総額
- 719,500円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/10

小中高大学生に正しいダイエットの知識と栄養の大切さを伝えたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26
沖縄の野良猫たちに生きる権利を…
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 217人
- 終了日
- 5/18

みやぎにボーダレスアート美術館を!~アートでバリアフリー
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/4

大チャンスで大ピンチ!? マスクパフォーマーズの救世主求む!
- 支援総額
- 427,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 7/29
被災した絵本図書館を、親と子の憩いの図書館として再建したい
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 2/20











