このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【あと3人で100人へ!】今月の医療費のご報告・ねこまち長屋のビフォーアフターのご紹介
今月の医療費は40万円を超えました…。
なかなかここだけは節約できないし、むしろ一番大切な費用です。。


この子は保護主さんが保護されてミルクで育ててくれていた子。
しかし、「誤嚥性肺炎肺炎」で入院が必要に。
奇跡的に両肺真っ白ななか、
ようやく元気になってきた!!というところで、
保護主さんから
「入院費用がもう払えないから退院させて自宅で看取ります」と言われてしまいました。
愕然として、費用を理由に命を諦められす、
当団体が引き取ることになりました。

現在は、退院して自宅で酸素室には入ってます。
元気に、すくすく成長しています。絶対に守っていきます。
一方で、このような子達の入院・治療・ケアがあり、
支払いは大変なことになっております…。
活動を継続させるために、皆様に助けていただき本当に感謝です。
並行して、自分たちで資金を捻出する取り組みも試行錯誤しながら検討中です。必ず、形にして次を担うメンバーが少しでも楽な状態でできるように整えていきたい想いです。
さて、昨年度のクラウドファンディングで皆様からのあたたかいご支援で完成しました築90年越える長屋2軒の改装工事をまとめてみました!
▼キッチン

▼フリースペース

▼ウッドデッキ

▼お世話スペース

▼2階のノンキャリアの猫たち

本当に保護猫たちが、
楽しくのんびりと素晴らしい環境で生活させてもらってます!
この環境から譲渡へ沢山の子達を見送り繋げれるように
とい願いからみなさんと作った『ねこまち長屋』。
引き続き、活動がしやすくなるように工夫しながら、活動に邁進させてもらいたいと思っています。
そして、ぜひとも『ねこまち長屋』の見学にお越しくださいませ!
今回のクラウドファンディングではお世話体験コースもご用意しております!
可愛くてどなたにも「触って!」と
アピールする保護猫たち。ぜひ可愛がっていただきたいです!
この環境と活動が今後も続くことを願って…!
https://readyfor.jp/projects/nekono_kotonara2025
一度プロジェクトをご覧頂きたいと思います❣️
コース
1,000円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プランA
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信
2,222円 / 月

ねこの古都ならを毎月応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
3,000円 / 月

認定NPO設立応援プラン
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)*このコースはサポーターの氏名、連絡先が実行者に開示されることとなります。ご了承の上、お申し込みください。
3,000円 / 月

ねこ古都ならを毎月応援プランB
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
5,000円 / 月

保護費用応援プラン①
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)
10,000円 / 月

保護費用応援プラン②
・支援者全員に活動報告をお知らせします(メールにて一斉送信)

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,712,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 30日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,050,000円
- 寄付者
- 328人
- 残り
- 1日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 11日











