野良猫のためのパトロールを支えて下さいませんか?vol2
野良猫のためのパトロールを支えて下さいませんか?vol2

支援総額

1,195,000

目標金額 250,000円

支援者
142人
募集終了日
2021年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/nekopato?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月17日 23:58

2021 8月17日記載  7月の猫パト業務報告part 2

ご支援者の皆様

 

いつもお見守りいただき、ありがとうございます。

自由と危険の中で生きる、小さな子猫たちの毎日の7月の記録  part 2 をダイジェストでお届けします。

 

 

7月8日 

18:14

月子の実家へ行くと、幻のサビ一家は見当たりませんでした。

エサ場を挟んだ、事業所と事業所の間の通路で、子猫をみつけて安堵しました。

きょうだいのいるこちら側へ走って逃げてきます。

 

7月9日

 

上の段。

下の段。ありがとうございます。<(_ _)>

 

18:17

彼はちゅーるを知ってしまったのです。

 

18:22

この子もまた・・・(*´ω`*)

うっとりんこ💛

 

18:26

先日、壁の中に子猫がいた事業所のエサ場です。なんとこれは・・・

かなり久しぶりに会います、場所⑤のちびキジと黒と月の輪きょうだいの母、スパルタです!! 

この辺にいたのだね、無事だったのだね(T_T)

 

18:39

壁のあの子いた!!!!!!

この月齢の子が健康に育つには、母猫か誰かがいたはずなのです。

だから、どこかに親がいるのではないか、おうちに戻ったのだろうと思っていましたが、彼はここに留まっていました。

一人ぼっちだったのです。

 

これまでは、この後場所③か⑤か、多頭飼育現場へ行くことができたのですが、今は新たな場所を廻らなくてはなりません。

 

20:16

新たな場所へ。

この頃は本当に嬉しかった頃です。

 

7月10日

16:58

月子の実家そばのエサ場、緑のこみちと名付けましょう。

勇者が一番に満腹になりました。

 

17:05

 

新しい場所に移動したばかりの子猫たちは、不安でなりません。

 

18:34

場所②クロニコ、リリーちゃん、玉くん、命名レオくん。

 

19:23   雨が止んで・・・

横に並べたかったのですが・・・(^_^;)

 

20:12

新たな場所へ。

 

7月11日

14:45

新たな場所へ。

いつも夜しか行けないので、仕事の帰りに寄ってみました。

風の通る涼しい壁際に子猫3匹がいました。

 

18:02

緑のこみちにて・・・

1匹が、この前の茶白と同じ状態になっています。

 

この奥のジャングルで、セミの断末魔を聞いたことがありますので、

同じことを蜂にもやって、痛い目に遭ったのではないかと推測します。

 

18:19

緑のこみち奥のジャングルにて、足の長い蜂とヤブ蚊の猛攻にさらされつつ、人が見たら引きそうな滝汗を流しながら撮影。

 

18:30

 

 

 

18:53

ペルソナの実家にて。

デス・ロードのすぐ側の、不適格エサ場です。

カツラ様にじゃれついた秀樹ですが、シャー言われて距離を取りました。

まもなく7:00過ぎ、これから新たな場所に寄って帰る頃には真っ暗です。

 

7月14日

17:58

緑のこみちのエサ場にて。

触れます。この状態を3カ月後までキープです。

 

18:08

幻のサビの子4匹。

昨日のあの子の足の腫れも引いて、ほっとしました。

 

18:37

身体がしっかりしてきて、子猫たちは弱いくせに自覚がまったくなく、未知の世界に冒険しにいくようになりました。

 

18:40

おーちーつーけーー!!!

 

 

 

19:04  月子の実家へ。

ゴチャゴチャ物の隙間に隠れていたあの子。

 

無事でよかった・・・

 

7月15日

14:47

仕事の帰り、黒猫5匹家族を確認に立ち寄りました。

あの美少年が、すごい美猫に成長しました。

胸と足のまぶしい白さよ・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

18:06

緑のこみちエサ場へ。

豪雨の後と見えます。

おだやかな茶トラにびびる子猫。

 

元気出して\(^o^)/

 

18:43

大人猫を避けながら、隙を見てゴハンを食べにくるはちわれ2匹。

 

18:57

月子の実家にて。

あの子出てきた。

 

・・・・めちゃくちゃ美形さんじゃね???

 

17:13

こんなヤブ蚊の巣窟みたいな隙間がこの子の居場所(T_T)

 

19:46

新たな場所へ。

皆を触れるようになりました。

あと3カ月間この状態をキープ できるかな(-_-;)

 

20:01

ざんざん雨でした。

 

7月16日

猫たちのゴハンが届きました。ありがとうございます。

 

09:01

朝、新たな場所へ立ち寄ってみました。

そろそろ母猫の手術をしなければなりません。

やろうと思えば夜捕まえることはできるだろうけど、子猫のことを考えれば、朝、母一人でいるところを捕まえたいと思うのです。

 

9:45

久しぶりに場所①に立ち寄りました。

相変わらず男鹿に頭突きされるゴージャス・ゴールデンモップ。

 

新たな場所は、正直先が見えないし疲れるばかりです。

ここにきて久しぶりに皆の顔を見て、サポーターのお助けさんが来てくれた形跡を見ると、なつかしくてたまりません。

皆と一緒に過ごしたいなあ・・・・(T_T)もうやだよ・・・

ずっとここにいたい。

・・・・ヤブ蚊の巣ですけどね。

 

10:33

緑のこみちに寄り、子猫の無事を確認。

 

10:54

月子の実家のゴチャゴチャした隙間に隠れてる子猫。

目でか・・・(◎_◎;)

 

かわいい・・・(◎_◎;)

 

いったん帰宅して、夕方から再開です。

18:12

緑のこみちに大人猫たちが移動してきました。

我が右側に秀樹、タル子、おだやかな茶トラ。

 

18:13

左側に子猫たち。

 

18:36

カリポリと食べる音が聞こえます。

もう幻ではないサビのおけつ(*^_^*)。

 

18:42

カツラ様降臨。タル子がご挨拶。

 

後光かよ。

 

壮大なスペクタクルファンタジーの画が撮れたにゃあ。

 

18:46

子猫たちは広い駐車場を見ています。

駐車場を横切って、隣接する複数の事業所と倉庫を訪ね歩く大人猫の真似をして、向こうにいる母猫の方をしきりに気にしていました。

 

19:01

ケンカする声が聞こえました。

初めて見るキジ猫が、秀樹に追われて金網の向こうに逃げていきました。

 

19:16   タル子・・・(-_-;) 慣れてるんだろうけど。

事業所の所長さんも心配してくださいます。

 

19:26   場所⑤へ。

月の輪のお耳がクロニコと同じ症状になっている(-_-;)

黒柄やキジ柄にはやぶ蚊が群がるので、特に症状がひどくなります。

時間があればこの辺りの草刈りでもしたいですが・・・

 

20:37   新たな場所です。

この頃までは全員揃ってくれていました。

 

7月17日

助かります( ;∀;)\(^o^)/ ありがとうございます<(_ _)>

 

16:57

場所②付近。いつものペルソナとロシアンブルー。

 

ペルソナの方が小柄なんですけど、メスはきっつい(-_-;)

 

17:05 

シャムたん久しぶり、無事でよかった。

 

17:35

 

17:39

場所②に戻ってきました。久しぶりの地図子。

本当にきつかった頃です。

 

18:02

緑のこみちに戻ってきました。

幻のサビは、他猫も一緒だと安心して、くつろぐようになりました。

でも、おやつを投げるそぶりを見せると、走って逃げていきます。

子猫の方が、これはおいしいものだと心得ていて・・・

それはおいしいものですぜ~~~早く気がついてよ。

 

18:57

壁を壊した事業所のエサ場にきました。

なんでか気になるタル子。

 

18:59 

スパルタがやってきた!

 

17:01  

そこが何なのよ~~~???

 

19:03

壁の中から出た子きた!

めちゃくちゃかわいい!!!!!

モデルさんですか~~~~??\(◎o◎)/!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

19:11

明日も無事に会えますように。

19時過ぎても煮えそうです(;´Д`)もう一息、新たな場所へ。

 

19:52

新たな場所です。

真ん中のキジ白の子は、一匹だけ他の子より大きいので、きょうだいではないのではないかと思われました。

そういう事例は他でもあって、例えば多頭飼育現場の家族のうち、私がよその子と呼んでるのは、本当にある日突然現れた子なのです。

子猫を連れた母同士が出会った時、迷い込んでしまうのでしょうか、

それとも親とはぐれて迷子になって、よその家族についてくるのでしょうか。

この子は母猫によく怒られてぶたれていました。

 

20:02

この辺りの猫のことは本当にわかりません。

事業所の土地建物も広すぎて、猫が隠れる場所がありすぎて。

 

拙宅保護猫へのお心遣い、ありがとうございます<(_ _)>

 

以下、part3へ続く。

リターン

1,000


猫めしごちそうさまコース1000

猫めしごちそうさまコース1000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし約2日分
(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
猫めしでおなかいっぱいになった猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただけます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


猫めしごちそうさま4日コース2000

猫めしごちそうさま4日コース2000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし4日分(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
おなかいっぱい食べた元気な猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

1,000


猫めしごちそうさまコース1000

猫めしごちそうさまコース1000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし約2日分
(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
猫めしでおなかいっぱいになった猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただけます。

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

2,000


猫めしごちそうさま4日コース2000

猫めしごちそうさま4日コース2000

コロナ禍の中、貴重なご支援をありがとうございます。
猫めし4日分(特売セール価格で買えた場合\(^o^)/)
に相当します。
おなかいっぱい食べた元気な猫たちから、ごちそうさまの御礼メールを送らせていただきます。

リターンのための費用がかかりませんので、全額猫のために使わせていただきます。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る