6日目② 旅の締めくくりは…💓
ホテルに戻り、荷物をまとめます。 旅の締めくくりにある場所に行きたくて、札幌行きの高速バスが出発する2時間前にチェックアウト。 少し歩いて着いた場所は、温泉!! 少し覗けば広い海が…
もっと見る
支援総額
目標金額 120,000円
ホテルに戻り、荷物をまとめます。 旅の締めくくりにある場所に行きたくて、札幌行きの高速バスが出発する2時間前にチェックアウト。 少し歩いて着いた場所は、温泉!! 少し覗けば広い海が…
もっと見る「日本縦断チャレンジ」は、5日目に稚内駅到達をもって達成しました! ただ、その翌日にあった出来事がとても充実していたので6日目をみなさんにシェアしたいと思います。 朝5時に、相方が…
もっと見る稚内駅に到着すると、がちがちに凍った駅の先に見覚えのあるものが... っあ!最南端の西大山駅にあった看板の、最北端バージョンが聳え立っています!呼吸を整え、二人で目を合わせ、走って…
もっと見るまたそれから2時間経つと、音威子府(おといねっぷ)駅に到着。 なんと可愛い駅名!真っ黒なそばが有名な場所なんだそうです。 ここでアナウンス。 「え~ただいまより、1時間の停車となり…
もっと見る1時時間ほど経つと、急に電車が止まり、車掌さんのアナウンスが... 「ただいま線路内に鹿が侵入したため、停車いたしましたぁ」 私たちは、「っえ!鹿!」と眠かったことも忘れ、運転…
もっと見る旭川から宗谷本線に乗り、一気に稚内まで Let's go! 私達が乗る電車は、なんと1両編成! 中々お目にかかれない!!(こっちでは当たり前?) そして、この一両編成の電車に乗って…
もっと見る旭川に着くと、ちょっと早めのお昼タイム!18切符を駅員さんに見せ、旭川の散策開始!思っていた以上に駅が大きかったため、出口がどこなのか迷いながらやっとの思いで外に出ると…今までのと…
もっと見るまた綺麗な日の出を見ながら、雪の中を電車でスイスイ♬今日も予定通りのスタートを切れました!本日は札幌から旭川まで行き、旭川から宗谷本線で稚内までビューン!この五日間の中で最も長い、…
もっと見る17:51、理科大のキャンパスがあることでも有名な長万部駅(北海道)に到着!次の小樽行きの電車が発車するのは19:00。 2時間ほど乗り換え時間があります!ということで、駅の外を散…
もっと見るはやぶさに乗って30分ほどで木古内駅(北海道)に到着! 北海道最南端の駅です。 次の電車まで1時間半ほどあったので、お昼を食べることにしました。 はこだて和牛のコロッケとたこ焼き!…
もっと見る6:15発 津軽線に乗って、青森駅を出発! 今朝は余裕があり、コンビニで朝パンも買えました。何日か振りにスケジュール通りに1日をスタートできます。笑 津軽二股駅で降りて徒歩6分、 …
もっと見る青森に着くと雪国であった…晩ご飯の場所を探しても、多くの店は東京と違って早くに閉めてしまい、開いてるのはチェーン店の居酒屋のみでした。そんな中、私たちも東京にもある某チェーン店で晩…
もっと見る乗り換えを繰り返したのち、宇都宮へ到着!「せっかく時間あるし、餃子でも食べよう!」となり、早速お店探し♬でもまだ8:00とかだったので、空いているお店は少ない…「ところで、次の電車…
もっと見る目を覚ますと、バスは止まっていて乗客の気配はありません。眠たい目をこじ開けて辺りを見ると、どうやら乗客は私たちだけ…ここはどこだろう…私たちは何をして…今は4:30だ…っあ!パスタ…
もっと見る2時間ほどの猶予があったので山陽本線・姫路駅(兵庫県)で下車し姫路城を訪れました!入城口に着いたのは15:59!閉門時間の1分前で、ギリギリで入城しました。さらに、普段なら入城料が…
もっと見る日本縦断2日目が始まりました〜! ホテルから最寄りの防府駅(山口県)まで、06:18発の電車に間に合うよう、朝から猛ダッシュ。 ですが、駅に着くと電光板に06:18発は見当たりませ…
もっと見る人吉(熊本県)から電車に揺られどんぶらこぉどんぶらこ… 途中、熊本駅と大牟田駅で乗り換えながら、小倉へと向かいます。 熊本駅では、前に東京に住んでいたという男性と、写真を撮ってもら…
もっと見る吉松駅構内では、しんぺい号(九州の名物列車)に乗る人を歓迎するために、地域のおばあちゃんたちが集まって歌を歌っていました。途中から私たちも混ぜてもらいました。「ボケない小唄」を歌っ…
もっと見るお昼は、地元の方にオススメしていただいた和風ちゃんぽん屋さんに入りました。そこは12時開店でしたが、電車の時間に間に合わないという事情を話したら、私たちだけのために出来立てのアツア…
もっと見る西大山を発車したあとは鹿児島中央駅などを過ぎ、吉松駅(鹿児島)におりました。ここでは、C55型SL線が展示されていました。このSLは九州独自のもので、全国に4台しかないそうです!貴…
もっと見るいよいよ日本縦断スタートしましたー!西大山駅(鹿児島)から始発5:43で出発。この駅は無人駅で改札がありませんでした。でも最南端なだけあって、人の出入りがあり、2組の夫婦と出会い仲…
もっと見る3,000円

お礼のメールをお送りいたします。
10,000円

①サンクスレター
②旅中のベストショットのお写真
③ハンドメイドグッズ
④日本縦断の報告書をお送りします。
※報告書の中に支援者様のお名前を掲載いたします。
3,000円

お礼のメールをお送りいたします。
10,000円

①サンクスレター
②旅中のベストショットのお写真
③ハンドメイドグッズ
④日本縦断の報告書をお送りします。
※報告書の中に支援者様のお名前を掲載いたします。






