支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 404人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
【活動のはじまり】30年前のこの光景が目に焼き付いています
いつも応援ありがとうございます。捨て猫をなくす会、鈴木です。
今日は、活動のきっかけとなったとある場所のお話です。
富士市日乃出町の事務所を西へ10メートルほど行くと、片側1車線のさほど大きくない南北に通る県道があります。
北を向けば、富士山がある場所。
南を向いたここで、目に焼き付いて離れない親子猫の光景に出会います。
母猫は、道路を横断しようとしたのでしょう。
車に轢かれ即死のような状態でした。
猫の死体をよけるように、車は何台も過ぎ去ります。
その様子を食い入るように見つめていると、草むらから1か月を過ぎたくらいの小さな小さな仔猫が、母親の死体に縋り付いてきました。
私は、もう何とも言えない気持ちになりました。
思わず猫の前に立ち、母猫の死体を横にうごかして
仔猫たちを抱きしめていました。
お母さんを失って怖かったね。もう大丈夫だよ。
このことが、私のTNRM推進(捕獲・不妊去勢手術・元に戻す・管理するの一連の流れ)の源点です。
こんな光景はもう、二度と見たくありません。
こんな状況をつくらないように、環境を変えていかなければなりません。
誰かがやらなければ、変わらないのです。
何十年も活動してきましたが、未だにTNRの相談は多々あります。
活動当初は、10年くらい本気でやれば活動を解散できると甘く考えていました。
しかし、会を発足し、18年たった今でも現状は続いているのです。
飼い主の高齢化など、時代のながれと共に、課題は移り変わっていきます。私たちは、そんな時流に合わせながらも不幸な命を減らし続ける活動をこれからも続けていきたいと思っています。
クラウドファンディングという仕組みは、当然ながら活動当初はございませんでした。
これまで応援してくださった方々はもちろんのこと、これまで出会えていなかった、当会を応援してくださる沢山の方のお力添えと、想いをいただくことが、こんなにもパワーになるのか、と身にしみて感じております。
皆様の想いは、現状を変えるために活動の加速へ必ず繋げてまいります。
引き続きどうかよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】猫たちの尊い命のために|3千円
●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄附金受領証明書
===
※一度に複数口でのご寄付も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
※寄附金受領証明書の適用内容については、プロジェクトページをご確認ください。
- 申込数
- 223
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】猫たちの尊い命のために|1万円
●感謝のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(小・希望制)
●寄附金受領証明書
===
※一度に複数口でのご寄付も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
※寄附金受領証明書の適用内容については、プロジェクトページをご確認ください。
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】猫たちの尊い命のために|3千円
●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄附金受領証明書
===
※一度に複数口でのご寄付も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
※寄附金受領証明書の適用内容については、プロジェクトページをご確認ください。
- 申込数
- 223
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】猫たちの尊い命のために|1万円
●感謝のメール
●活動報告レポート
●HPにお名前掲載(小・希望制)
●寄附金受領証明書
===
※一度に複数口でのご寄付も可能です。
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
※寄附金受領証明書の適用内容については、プロジェクトページをご確認ください。
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
人生の半分をかけた挑戦!1990年代後半の海外旅行記を出版したい
- 支援総額
- 1,324,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 5/31

京都府宇治に移住し、大好きな絵を描ける場所を作りたい!
- 支援総額
- 342,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/31

歴史を紡ぐ。伊達政宗の熱い想いが眠る梁川八幡大改修へ。
- 支援総額
- 1,075,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/26

子どもたちが成長し、選択肢を選べるように── 人とのつながりを育む
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/12
新潟小岩内土石流で甚大な被害にあった伯父の0からの復興を支援したい
- 支援総額
- 1,091,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 9/30

9年ぶりの海開きを花火で盛り上げ 南相馬の明るい未来を創りたい
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/20












