カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!
カンボジアの僻地に病院を建設し、8000人の命を守りたい!!

支援総額

4,837,000

目標金額 1,500,000円

支援者
303人
募集終了日
2018年1月26日

    https://readyfor.jp/projects/npoaozora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年01月21日 21:15

【終了まで残り5日】母子の命を守る、助産師というお仕事。

 

お母さんや赤ちゃんの命を守る助産師さんという仕事があります。

 

これは、何もお世辞言っている訳ではなく、サンブール保健センターで働いている助産師さんも、とても素敵な方でした。

 

見た目はお若いですが、とても考えのしっかりされた方で、日々患者さんと真剣に向き合っておられます。

 

Q.なぜここで働いておられるのですか。

ここで生まれて、育ったから。

助産師のニーズが高かったからです。

 

Q.新生児の出産にどれぐらい関わったか教えてください。

3年間で50人の新生児に関わった

新生児が、呼吸が苦しそうにしている経験をしたことがある。

 

Q.そういう時に、どういう事をしたらいいか知っていますか。

知っている。

でも、マスクは壊れているので、使えない。

備品は保健省に頼んでいるがまだ用意されていない。

 

               「写真提供:国際NGOワールド・ビジョン」

 

Q.新しい病院で行動は変わるか

母親と子供の行動は変わると信じている。

より多くの妊娠中の女性が受診すると思う。

大きな部屋になれば、より多くの人が同時に産後、待機できる。

 

Q.コメントやメッセージ

寄付者のみなさんに感謝している。

新しいHCによって、より良いサービスを提供できる

 

できる限りのことをすることを誓います。

 

苦しむお母さんをもう見たくない。

 

 

 

 

「写真提供:国際NGOワールドビジョン」

 

以上は僕が2017年7月に現地で伺ったお話から構成しています

 

クラウドファンディング終了まで、残り5日となりました。

当初は不安で一杯なスタートでしたが、このクラウドファンディングも終わりが近づいてきました。

 

 

自分の認識や思い、現地の方の思い、ご寄付頂いた方からのたくさんの思いを

今回の経験を通して、知ることができました。

 

 

改めて、この様な機会を下さった皆様に感謝いたします。

 

セカンドゴール達成まで、大変恐縮ですが、引き続き、あたたかいご応援のほど、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

 

葉田甲太

リターン

1,000


【想いを形に!一歩を応援!】

【想いを形に!一歩を応援!】

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


【カンボジア僻地の病院建設を応援!現地からのメッセージつき報告書をお届け!】

【カンボジア僻地の病院建設を応援!現地からのメッセージつき報告書をお届け!】

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

★現地からのメッセージつきの報告書(PDF)
2018年2月に行うサンブール保健センター開院式の様子と合わせて、報告書(PDF)をメールにてお送りいたします。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

1,000


【想いを形に!一歩を応援!】

【想いを形に!一歩を応援!】

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


【カンボジア僻地の病院建設を応援!現地からのメッセージつき報告書をお届け!】

【カンボジア僻地の病院建設を応援!現地からのメッセージつき報告書をお届け!】

◯サンクスメール
感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

★現地からのメッセージつきの報告書(PDF)
2018年2月に行うサンブール保健センター開院式の様子と合わせて、報告書(PDF)をメールにてお送りいたします。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る