ご支援者様ご芳名パネル 掲載について(返礼品ご送付完了ご報告)
平素、皆さまには大変お世話になっております。 ご支援者様249人のみなさまへの返礼品のご送付は、今年10月に完了しましたが、当社ホームページへのご支援者様のご芳名掲載が本日、完了…
もっと見る支援総額
目標金額 5,000,000円
平素、皆さまには大変お世話になっております。 ご支援者様249人のみなさまへの返礼品のご送付は、今年10月に完了しましたが、当社ホームページへのご支援者様のご芳名掲載が本日、完了…
もっと見る今年3月8日で締め切りましたクラウドファンディング「100年続くクラフトビール蔵を造りたい」は無事、目標金額500万円を達成し、その後、600Lサイズの醸造設備の導入・設置がおわ…
もっと見る3月8日のクラウドファンディングでたくさんのご支援をいただき、ありがとうございました! 3月17日に新醸造設備をブルワリーに搬入後、1ヶ月間、設備組み立て、各種配管工事など慌た…
もっと見るクラウドファンディングで、ご案内してました、新醸造設備が新潟東港に到着。3月14日(木)に、港から沼垂ブルワリーへの搬入が無事、おわりました。 今日は、600リットルサイズのタ…
もっと見る本日、3月5日午後3時過ぎ、期限前に目標の500万円のご支援が集まりました。たくさんの方々のご支援、熱いエール、SNSのシェアご協力、ありがとうございました。 丁度、9年前に「…
もっと見る「100年続くクラフトビール蔵を造りたい」のクラファン、3月8日のリミットまで、あと3日を残すのみとなりました。 3月5日7時現在で、なんと203人のみなさまから472万円のご支…
もっと見る「100年続くクラフトビール蔵を造りたい」のクラファン、3月8日のリミットまで、あと4日を残すのみとなりました。 3月4日7時現在で、なんと180人のみなさまから439万円のご支援…
もっと見る「100年続くクラフトビール蔵を造りたい」のクラファン、あと6日を残すのみとなりました。 3月2日10時現在で、なんと158人のみなさまから398万円のご支援が集まりました。達成率…
もっと見るいつも大変お世話になっております、沼垂ビール代表の高野です。 今回のプロジェクト、All or Nothingという、100%に到達しなければ不成立となり、ここまでにいただいた…
もっと見る「100年続くクラフトビール蔵を造りたい」のこのクラウドファンディングもいよいよ、3月8日(金)午後11時のリミットまで、9日間となりました。 1月25日の開始からあっという…
もっと見るクラウドファンディング、のこりあとわずか。 そんな中、中国メーカーから、4トンの新醸造設備の新潟東港到着が遅れると。 結局、3月3日入港、8日の沼垂ブルワリーに搬入できるか?…
もっと見る3月8日のリミットまであと12日となりました。 おかげさまで、本日目標の500万円に対して66%の330万円を達成できました。たくさんの方々からのご支援、厚くお礼申し上げます。 …
もっと見るいつも大変お世話になっております、高野です。このクラウドファンディングも、早いものでスタートから1ヶ月が経過しようとしています。現在、大変ありがたいことに目標金額の52%、262…
もっと見る「100年続くクラフトビール蔵の立ち上げ」をめざしてのクラウドファンディング。3月8日のリミットまで、日数も少なくなりました。目標金額の達成には、更なるみなさまのご支援が必要です。…
もっと見る1月25日から、何度もSNSでクラウドファンディングについて発信、みなさまにおさわがせしております。 3月8日(金)のリミットまであと21日となりました。目標金額の達成に向けて…
もっと見る沼垂ビアパブで、何度もライブを開いて、たくさんのファンの方に愛される、ニイガタの歌姫、えのもとくみこ様。 彼女からも、今回のクラファンに熱いエールをいただきましたので、ご紹介いた…
もっと見るクラウドファンディングの目標達成に向けて、今回いただいています「応援メッセージ」をご紹介させていただきます。 今回のクラファンは、オールオアナッシング。目標金額に到達しなければ、…
もっと見る1月25日から、このクラウトファンディグを立ち上げて、早いもので1か月をきりました。すでに多くの方からご支援をいただいております。改めてお礼申し上げます。 そして、今回の目標金…
もっと見るこのたびのクラウドファンディングを通じて,沼垂ビールのことをもっと知ってもらいたいという気持ちから、沼垂ビールのボトリング商品をいくつか、ご紹介いたします。 まずは、弊社オンラ…
もっと見るいままでの活動ご報告で、100年続くクラフトビール蔵の立ち上げ。けっして、その工事は順調に進んでいるわけではありません。 現在、ブルワリー建屋の解体を行っていますが、晴れて5月…
もっと見るブルワリー建屋の改修工事、既存設備の搬出後、ただちに新醸造設備を搬入するため、本日、中国メーカーから4トンの設備が工場を出荷しました。 新潟東港の到着は2~3週間後です。到着後の…
もっと見る今のブルワリーの中にある発酵タンクや醸造タンクを搬出して、新たに600リットルサイズのタンクを入れるため、ブルワリー建屋の内壁や外壁の撤去が必要です。 その解体工事も始まりました…
もっと見る新潟の冬はいつも雪か雨。この寒さの中、職人さんのお力を得て、ブルワリーの裏手の空き地にプレハブ冷蔵庫も完成しました。新ブルワリー完成後は、ここにたくさんのビールが貯蔵されます。
もっと見る沼垂ブルワリーの醸造設備を高めるための第一弾。プレハブ冷蔵庫を追加で作るためにの土台造り。寒い雪の中の作業。がんばります!
もっと見る●沼垂(ぬったり)の魅力 日本海に面する新潟市は人口77万人、日本海側最大で唯一の政令指定都市で農業と食品加工業がさかんな町です。江戸時代、日本一の信濃川と福島県猪苗代湖を源流…
もっと見る10,000円+システム利用料
●新設備による記念仕込みクラフトビール(330ml) 1本
●沼垂オリジナルTシャツ 1枚
・サイズ:S/M/L/XL
・カラー:えんじ/ネイビー
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載(希望制)
===
※本コースは20歳未満の方はご支援いただけません。
15,000円+システム利用料
●新設備による記念仕込みクラフトビール(330ml) 3本
●【クラファン限定】沼垂オリジナルグラス(エンブレム印刷/ハーフパイント 266cc) 1個
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載(希望制)
===
※本コースは20歳未満の方はご支援いただけません。
10,000円+システム利用料
●新設備による記念仕込みクラフトビール(330ml) 1本
●沼垂オリジナルTシャツ 1枚
・サイズ:S/M/L/XL
・カラー:えんじ/ネイビー
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載(希望制)
===
※本コースは20歳未満の方はご支援いただけません。
15,000円+システム利用料
●新設備による記念仕込みクラフトビール(330ml) 3本
●【クラファン限定】沼垂オリジナルグラス(エンブレム印刷/ハーフパイント 266cc) 1個
●お礼のメール
●お店のWEBサイトにお名前掲載(希望制)
===
※本コースは20歳未満の方はご支援いただけません。