被災地のこどもたちに今年もクリスマスプレゼントを届けたい

被災地のこどもたちに今年もクリスマスプレゼントを届けたい

支援総額

161,000

目標金額 150,000円

支援者
21人
募集終了日
2014年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/obakimo_2014xmas?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年12月10日 02:27

クリスマス便明日出発します!

プロジェクト終了まであと半分となったところですが、9人の方々からたくさんの応援をいただけています。

ありがとうございます!

 

さて、いよいよ明日「おばちゃんのきもち2014クリスマス便」が出発します。

今年は目標を上回る1,352人分のプレゼントを積み込めることになりました。

本当にたくさんの方々に支えられての活動だということを実感します。

 

クリスマス便 プレゼント

(2014クリスマス便プレゼント 性別、年齢別にわかるようにしてあります)

 

2014クリスマス便 クリスマスカード

(2014クリスマス便 手書きのクリスマスカード)

 

お届け1日目は11日9時に釜石市の鵜住居保育園からはじまり、田野畑村たのはた児童館まで北上します。

2日目は山田町の保育園、幼稚園を巡ります。

3日目は釜石市で遺児支援活動をされている元船越保育園園長の前川先生を訪ね、その後陸前高田でお世話くださる熊谷さんを訪ねて完了となります。

 

道中の様子はtwitter(@StudioRocco)でお伝えするほか、可能なときはUSTREAM配信も予定しています。

かわいいこどもたちの様子もお伝えできるかもしれません。

 

USTREAM

http://www.ustream.tv/channel/obakimo

 

強行軍なので返信などなかなかできないとは思いますが、最後まで見守っていただけると嬉しいです^^

 

では、READYFOR!で応援くださっているみなさんの想いを乗せて、行ってきますね!

 

プロジェクトの残り半分もできる限りがんばりますので応援よろしくお願いします!!

リターン

3,000


alt

・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
・こどもたちからのメッセージカード
・オリジナルキーチェーン
・「おばちゃんのきもちプロジェクト」サイトでお名前をご紹介
・三陸のおみやげ(お菓子)

申込数
9
在庫数
6

3,000


alt

・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
・こどもたちからのメッセージカード
・オリジナルキーチェーン
・「おばちゃんのきもちプロジェクト」サイトでお名前をご紹介
・三陸のおみやげ(お菓子)

申込数
9
在庫数
6
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る