
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2023年4月18日
23/9/23(土)24(日)第30回全国市民オンブズマン仙台大会2023 お申込みを
全国市民オンブズマン連絡会議は、23/9/23(土)24(日)第30回全国市民オンブズマン仙台大会2023を開催します。
https://230923-24.peatix.com/
どなたでもご参加可能です。
ネット配信(無料)もあります。ぜひご参加下さい。
-------
第30回全国市民オンブズマン仙台大会2023
DX(デジタルトランスフォーメーション)って何だ?退化する情報公開
2023年9月23日(土)13時-18時
9月24日(日)9時-12時
会場:仙台弁護士会館+Zoomウェビナー
https://senben.org/location
原則事前予約制(会場+zoom)
https://230923-24.peatix.com/
https://pro.form-mailer.jp/fms/6e04c6b6290898
参加費:現地1000円 Zoomウェビナー無料
9/23内容:デジタル情報公開度調査
政務活動費開示度・執行率調査
市民オンブズマンと情報公開の30年
岩沼市議会懲罰取消訴訟 最高裁勝訴とその後
湯河原町議懲罰と秘密会開示請求
入札「地域枠」全国調査結果
各地からの報告
①香川県議会海外視察と政務活動費
②千葉県内政務活動費公開ランキング
③愛知県東栄町医療センター住民訴訟
④福岡県大任町情報公開の現状
⑤消防デジタル+活性炭談合の現状
消防デジタル+活性炭談合
ビートルズ来日動画その後
包括外部監査 オンブズマン大賞授賞式
9/24分科会:①「まだまだ問題が多い政務活動費支出の実態」
②「情報公開・個人情報保護学習会」
③「マイナ保険証一本化で日本はどうなる?」
主催:第30回全国市民オンブズマン仙台大会実行委員会
http://www.ombudsman.jp/taikai

リターン
3,000円+システム利用料

包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利(匿名可能)
感謝のメールを送付します。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

2023年版包括外部監査通信簿冊子
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・2023年版包括外部監査通信簿冊子(DVD付き)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利(匿名可能)
感謝のメールを送付します。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
10,000円+システム利用料

2023年版包括外部監査通信簿冊子
・包括外部監査の通信簿 あとがきに名前が入る権利
・2023年版包括外部監査通信簿冊子(DVD付き)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 38日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 23時間

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人
ITツールを使って人の役に立ちたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28

人を守る縄文柴犬、未来へ繋ぎたい!
- 支援総額
- 1,431,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 6/6
母を海外に連れて行きたい
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26
若さ溢れるアフリカに、未来ある雇用を創出する!
- 支援総額
- 234,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/7
【助けて下さい】こまの猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療費のご協力願い
- 支援総額
- 722,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 12/27
労働も許されず、苦難を強いられている、日本に来た難民を救いたい
- 支援総額
- 233,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 7/11

宮城・岩手の児童養護施設の子供に「将来の仕事」の本を贈りたい
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/30










