このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
47人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba_supporters?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月11日 18:48
てんてん ネブライザー頑張ってます!
なにこの写真!?モザイク???と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
こちらはネブライザー治療のため、BOXの中でお薬を吸引中の てんてん です。
来年のチャリティーカレンダー
【お申し込み方法】
お見合い(オンラインもしくはご来場)はいつでも受け付けておりますので
猫の特性をきちんと理解して正しく飼いましょう‼︎


ワンフォーミー丹波は地元自治協と連携し地域猫活動を推進しています。

ペットショップでの生体販売反対
先月から始まったお家でのネブライザー治療、
てんてん 毎日頑張ってます。
最初の数日は大人しくボックスに入ってくれたのですが
ここ最近はボックスの中にいるのが苦痛なのか
出たがって大人しく入ってくれません。
終わった後は必ず私のお膝でまったり。
終わった後はお鼻周りもキレイすっきりです。
ちなみに普段はこんな感じです。
左目の涙、そしてひどい鼻水と詰り…
見るたびにティッシュで拭き取りますが
頻繁過ぎると嫌がります。
さらに、お口の状態が悪くなると、右側の鼻から出血したり
右側のお口からのよだれも出始めるので本当にかわいそうです。
今は先日の病院でのステロイドの注射が効いているので
お口の中はまぁまぁ良好なようですがそれも効果のある期間が
だんだん短くなってきています…
良くなるということは難しいですが
これ以上ひどくならないように毎日頑張って続けていこうと思います。
てんてん 頑張ろうね!!
現在、今月の「ネコの宅配便」を One for Mee@丹波 にて募集しております。
毎月の支援は難しいけど、余裕のある月だけでも応援してあげよう!という方はぜひご協力いただけますと助かります。
毎月の支援は難しいけど、余裕のある月だけでも応援してあげよう!という方はぜひご協力いただけますと助かります。
保護っ子たち、お外の子たちに引き続き温かいご支援のほどどうかよろしくお願いいたします。
来年のチャリティーカレンダー
「マキさんちのニャンコたち2024」まだもう少し在庫がございます。
せっかく制作いただきましたので何としても完売させたいと思います。
制作者さまの善意でお代金全額を活動費に充てさせていただきます。
ご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。
【お申し込み方法】
2024チャリティーカレンダー
「マキさんちのニャンコたち」
1冊 1800円(送料込)
e-mail oneformeetanba@gmail.com
または、各SNSのメッセージにて
①希望冊数
②お名前
③お届け先
をお知らせください。
※e-mail でのお申し込みの場合は、件名に「カレンダー申込み」と入力ください。
受信制限をされている方は、返信のメールが届くよう設定お願いいたします。
Instagram @kaihanamame
Facebook One for Mee@丹波
現在、クラウドファンディングの継続支援にてマンスリーサポーター様を募集しています。
当会では、病気の子やシニア猫をたくさん抱えているため、毎月医療費だけでもかなりの額が必要になってきています。
子猫はかわいいし、里親さんも簡単に決まりやすいので保護するボランティアや団体もたくさんいますが、そういう人たちに見捨てられた大人の猫たちでも病気を抱えていたり、元々飼い猫だった子たちはお外では生きていけません。
そういう子たちを保護して看取り覚悟でお世話しています。
行き場のない成猫たちのことを マンスリーサポーターさんになって支えていただけないでしょうか?
何か欲しいもの一つ分を、
食べたいもの一食分を
保護っ子たちやお外の子達のために
まわしていただけないでしょうか?
行き場のない子たちが最期の時まで幸せに暮らせるようの命を繋ぐための活動にご協力お願いいたします。
今後も続くこの活動を支えていただけると嬉しいです。
どうかよろしくお願い致します。
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集(OneforMee@丹波 足立真紀(海豆
) 2022/10/01 公開) - 継続寄付 READYFOR
海豆ファミリーの保護猫たちは随時里親さん募集中!
下記のURLより譲渡条件を確認の上、DMなどにてご連絡下さい。
お見合い(オンラインもしくはご来場)はいつでも受け付けておりますので
まずはご連絡ください。
お庭やベランダももちろんNGです!
#柏原自治協議会地域猫活動班
#丹波市飼い主のいない猫の不妊去勢手術助成金交付制度
#TNR #TNH #さくら猫 #地域猫活動
#餌あげるなら手術もしてね! #蛇口を閉める
繁殖に使われている子たちがどんな状況で過ごしているのか、どんなふうに繁殖させられるのか、調べてみてください。
私も大人になって初めての子
は何も知らなかったのでペットショップから迎えました。
でもこの子のおかげで色んなことを知ることができました。
知ってからどうするかが大事!
過去は変えられないけど未来は変えられる!
#無知は恥
#無関心は残酷
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
大久保智穂(社)アニマルパレス
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
Protect you (岸田真紀)
石丸雅代(たんぽぽの里)

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人
最近見たプロジェクト
日本鳥類保護連盟
松﨑 健
しびたん
non
村上友梨
松沢 巧
下野聖奈

絶滅危惧種コアジサシの保全プロジェクト!GPSで越冬地を調べる!
- 支援総額
- 188,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 1/19
英国で益子の若手陶芸作家の特別展を開催したい!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 5/31
成立
【FIP(猫伝染性腹膜炎)】治療費のご支援ご協力のお願いです。
107%
- 支援総額
- 592,500円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 6/5
成立
【至急】子宮蓄膿症の治療と手術の費用を助けてください。
108%
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 9/23
新型コロナの影響で働けなくなった方や職を失った方へ救いの手を
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31

業者を家に入れずに、自分でエアコン洗浄できる教材を作りたい!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/11
成立
外傷性横隔膜ヘルニアの手術入院費のご支援お願いします!
100%
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/10



























