
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2023年7月31日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!

#映画・映像
- 総計
- 37人

笹塚の元八百屋さんを、地域に開かれたみんなの居場所に!

#まちづくり
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 27日

「誰にも頼れない」妊娠をなくしたい。相談から途切れない支援を一緒に

#まちづくり
- 現在
- 3,370,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 23日

虐待等でハンデを負う子どもたちにオリジナル教材と学習支援を2023

#子ども・教育
- 現在
- 1,719,000円
- 寄付者
- 93人
- 残り
- 16日

貧困家庭の子ども200人以上に新鮮野菜や果物を届けたい!

#子ども・教育
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 24日

平安時代末期|磐田市定光寺の木造千手観音像修理にご支援を

#地域文化
- 現在
- 4,179,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 6日

後ろ盾がない青年達を支援したい、自立援助ホームの新しい形の実現へ

#子ども・教育
- 現在
- 4,145,000円
- 支援者
- 256人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
▼自己紹介
こんにちは!
私たちは、岩手県及び釜石市を中心に設立された
「ラグビー国際交流推進事業実行委員会」です。
本年9月、フランスの姉妹都市との
国際交流推進事業を実施します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
本年は、4年に一度のラグビーW杯イヤー!
ラグビー誕生からちょうど200年の佳節、
開催国フランスがラグビー一色に染まります。
その時にあわせて、
もう一つのワールドカップとも言える
世界各国のアマチュアのための大会
「第1回ワールドアマチュア
ラグビーフェスティバル」が
開催されることをご存知でしょうか?
https://www.mondialrugbyamateur.com
フランス南部の7つの都市を
ホストとして行われるこの大会。
その中心地ディーニュ=レ=バンは、
岩手県釜石市と姉妹都市提携を結んでいます。
世界20ヵ国のアマチュアクラブが集う大会に、
チーム日本「いわて・釜石」として参加します!
その名も・・・
「いわて釜石ラグビーフットボールクラブ」
(IWATE KAMAISHI RUGBY FOOTBALL CLUB:
I.K.RFC.)
振り返れば4年前の2019年。
国内をスポーツの熱で覆った
ラグビーW杯日本大会。
私たち「いわて・釜石」にも
ラグビーの興奮がやってきました。
熱戦の中心となった
「釜石鵜住居復興スタジアム」をはじめ、
多くの方が世界を体感することができました。
2023年 「いわて・釜石」と世界が
ラグビーを通じて交流をする。
▼プロジェクトの内容
私たちは、今回の交流事業を、
東日本大震災津波で世界からいただいた
復興支援に対する感謝の発信、
2019 年ラグビーW杯岩手・釜石開催で生まれた
世界との新たな絆や多様なレガシーの継承、
ラグビーを通じた岩手県民、釜石市民の
国際交流による感動と可能性を
「ラグビー県いわて」「ラグビーのまち釜石」の
今後のまちづくりに活用する
絶好の機会と考えています。
この交流に対する想いをカタチにするため、
選手団の派遣に併せて、
クラウドファンディングを活用した、
「ラグビー大漁旗寄贈」プロジェクト:
「おらほの」を実施します。
「いわて・釜石」ラグビーの象徴であり、
地域の伝統である「大漁旗」を作成し、
姉妹都市をはじめ世界への感謝と友好の証として
「ラグビー大漁旗」を贈ります。
プロジェクト名の「おらほの」とは、
「いわて・釜石」の方言で
「私たちの」という意味です。
私たちを支え応援してくださる皆様にとっても
「おらほの」こととして、
お気持ちを込めていただき、
ご支援を頂ければこれ以上のことはありません。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
おらほには、ラグビーを活用してこれからも
「まち」をつくっていく想いがある。
私たちが過ごしたかけがえのない「まち」を、
そこに暮らす次の世代にとっても
かけがえのないものであって欲しいと思う。
この「まち」から、人々が夢を抱き
挑戦の大海原に船出する未来を創りたい。
この「まち」から、人々が希望を胸に
可能性の大空に飛翔する明日を創りたい。
おらほは、
この郷土のことを広く伝え、
その価値を一層深め、
次の世代に継いでいくための機会として、
おらほの「まち」から市民を送り出す。
この交流への想いを私たちが大切にしている
大漁旗に込めて、
次なる世代のための世界との絆を深める。
これまでにもさまざまに「いわて釜石」を
ご支援してくださった皆様と共に、
また今回の事業をきっかけに関心を持ち、
ご賛同の意を寄せてくださった皆様と共に、
今この時に結んだ絆が、
いつの日かきっと大きな架け橋となって
未来の人々が渡ってくれると信じています。
おらほは
その橋をあなたと共に架けたいと思っています。
ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!
- プロジェクト実行責任者:
- 小泉 嘉明(ラグビー国際交流推進事業実行委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ラグビー国際交流推進事業実行委員会は、国際交流推進事業として岩手県民・釜石市民等による代表団を2023年9月20日から10月2日までディーニュ=レ=バン市等(フランス共和国)に派遣し、「第1回ワールドアマチュアラグビーフェスティバル」における各国との対戦やラグビー関連行事への参加を通して、国際交流の推進を行います。また、これらの事業を通して当県・当市における「まちづくり推進」を考えております。 上記目的推進のため、支援金は、本事業実施に係る寄贈用の「大漁旗」や対戦相手との交換に用いる「ペナント」等の作成費、本事業の報告会等の実施費等、渡航滞在に係る関連費用、姉妹都市との両市交流推進に資する費用に充てさせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金は致しかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私たちは、岩手県及び釜石市を中心に設立された「ラグビー国際交流推進事業実行委員会」です。本年9月、フランスの姉妹都市との国際交流推進事業を実施します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

【A】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●御礼メール(事業報告書PDF形式を添付)の送付
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

【B】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石RFC」の記念グッズ「ラグビーボール(ミディサイズ:約23.5cm)」
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

【C】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石」ご当地物産①
下記5種から一つを選択いただけます。
⑴「釜石らーめん食べ比べセット(10袋セット:5種×各2袋)」
⑵「岩谷堂羊羹(中型5種5本入り)」
⑶「山のきぶどう(4種各2本)」
⑷「南部煎餅(6種30枚)」
⑸「三陸海宝漬(220g)」
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
30,000円+システム利用料

【D】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石RFC」の記念グッズ「チームシャツ」(サイズは下記からご選択ください。)
サイズ:H(身長)/B(バスト)/W(ウエスト)
単位:cm
S:162~168/85~95/71~77
M:167~173/89~95/75~81
L:172~178/93~99/79~85
LL(XL):177~183/97~103/83~89
3L(2XL):182~188/101~107/87~93
4L(3XL):187~193/105~111/91~97
※一般的サイズ表記ですのでフィット感を考慮しお好みのサイズを選択ください。
※刺繍デザイン、カラーを含めてイメージ画像となります。ご了承ください。
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2023年11月
30,000円+システム利用料

【E】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石」ご当地物産②
下記3種から一つを選択いただけます。
⑴「三陸海宝漬(350g)1箱、岩手三大麺(冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば)2箱」
⑵「三陸海宝漬(220g)1箱、浜千鳥 純米大吟醸(吟ぎんが720ml、美山錦720ml)各1本」※
⑶「浜千鳥 純米大吟醸(1,800ml)1本」※
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※こちらのリターンのうち酒類については、酒類販売業免許を保有する釜石振興開発株式会社(免許番号:05206-341号)からご提供させて頂きます。
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
50,000円+システム利用料

【F】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石RFC」の記念グッズ「チームジャージ」
(サイズは下記からご選択ください。)
サイズ:H(身長)/B(バスト)/W(ウエスト)
単位:cm
S:162~168/85~95/71~77
M:167~173/89~95/75~81
L:172~178/93~99/79~85
LL(XL):177~183/97~103/83~89
3L(2XL):182~188/101~107/87~93
4L(3XL):187~193/105~111/91~97
5L(4XL):192~198/109~115/95~105
※背番号は印字されません。
※選手着用ジャージ(フィットタイプ)と同素材・サイズ。
※一般的サイズ表記です。フィット感を考慮しお好みのサイズを選択ください。
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2023年11月
50,000円+システム利用料

【G】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●「いわて・釜石」ご当地物産③
下記3種から一つを選択いただけます。
⑴「南部鉄瓶、鉄玉子(各1個)」
⑵「はまゆりエールビール(330ml)20本」※
⑶「ベアレン缶ビール(350ml)24本」※
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
※こちらのリターンは、酒類販売業免許を保有する釜石振興開発株式会社(免許番号:05206-341号)からご提供させて頂きます。
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(小):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
100,000円+システム利用料

【H】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(中):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前や企業様はロゴの掲載をいたします(ご希望の方のみ)。(ロゴ掲載をご希望の場合は、その旨回答欄にご入力ください。追ってご連絡いたします。)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
300,000円+システム利用料

【I】「いわて・釜石」感謝と友好のラグビー大漁旗を
●御礼メールの送付
●事業報告書の送付:本交流事業終了後に作成いたします事業報告書をお届けします。
●お名前の掲載(大):事業SNSならびに事業報告書内でご支援いただいた方のお名前や企業様はロゴの掲載をいたします(ご希望の方のみ)。(ロゴ掲載をご希望の場合は、その旨回答欄にご入力ください。追ってご連絡いたします。)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
プロフィール
私たちは、岩手県及び釜石市を中心に設立された「ラグビー国際交流推進事業実行委員会」です。本年9月、フランスの姉妹都市との国際交流推進事業を実施します。