
支援総額
1,104,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2015年8月12日
https://readyfor.jp/projects/oshima_challenge_2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月09日 10:28
大島チャレンジ!2015 出航
ケンスケ、コウガ、ケンタ、マオの鎌倉児童ホームの高校生4名が誰も脱落する事無く、いよいよ本日(8/9)本番日を迎えました。
雲に覆われた空模様の中、高校生たちは自信と不安が入り混じった表情でしたが、AM8:00リビエラ・逗子マリーナから白石康次郎船長率いる『大島チャレンジ!』艇が無事に出航しました。
彼らの前に何が待ち構えているのか。
たとえ嵐が待ち受けていても、その嵐から逃げるのではなく、乗り越えていけるのか。
彼らの進む先に、どうか良い風が吹きますように。


リターン
3,000円
・サンクスメール
・プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・プロジェクトの活動報告書(PDF)
・航海で実際に食べる『おいしい備蓄食(パン)』(感謝状付)
・白石康次郎のサイン入り書籍
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスメール
・プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール
・プロジェクトの活動報告書(PDF)
・航海で実際に食べる『おいしい備蓄食(パン)』(感謝状付)
・白石康次郎のサイン入り書籍
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
NPO法人 Re-Education
児童養護施設 唐池学園
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
NPO法人障がい者みらい創造センター

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 39日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
141%
- 現在
- 4,958,000円
- 寄付者
- 128人
- 残り
- 22日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人
最近見たプロジェクト
鈴木 雅和
石田綾香
こまさん
ネクストワン株式会社 山川
しゅんすけ
坂上裕信
MiraDog
成立
蕎麦で世界を健康に!大晦日手軽で楽しい年越し蕎麦を届けたい!
101%
- 支援総額
- 475,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 12/19
動物総合型施設を作りたい。
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/30
急))気管虚脱、ポメラニアン9歳♂ステージ4
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/23

信号機を✨キレイ✨にするプロジェクトを事業化したい!SDGs!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/7

ギタークラフト・リペアの職人になるために専門学校で学びたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

「生きもの」が主役のフリーマガジンで命の大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/14

保護犬たちに安心できる家を!命をつなぐ施設をつくりたい
- 支援総額
- 14,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/6











