古き良き新潟の田舎を第二の故郷に!農場シェアオーナー募集!
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
吉村作治エジプト調査隊、存続の危機!
#地域文化
- 現在
- 7,415,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 50日
希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない|緊急プロジェクト
#まちづくり
- 現在
- 40,607,000円
- 支援者
- 1,988人
- 残り
- 27日
新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!|琵琶湖博物館【第2弾】
#観光
- 現在
- 9,391,702円
- 寄付者
- 526人
- 残り
- 20日
「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
#地域文化
- 総計
- 342人
牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 15人
日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
#地域文化
- 総計
- 0人
京都・山科を、「スイーツのまち」として盛り上げたい!
#地域文化
- 現在
- 0円
- 寄付者
- 0人
- 残り
- 38日
プロジェクト本文
古き良き新潟の田舎 シェアオーナー募集
第二の故郷として一緒に守ってください!
ページをご覧いただき誠にありがとうございます。「人にも自然にも優しい農業」をコンセプトに掲げる『えちご三四郎』の大竹 優と申します。
当農場は、無農薬・無化学肥料の新潟コシヒカリやできるだけ農薬や化学肥料を使わない野菜を栽培したり、平飼いのにいがた地鶏を育てています。そして、今年の春からは桃の栽培を始める予定です。
しかし、当農場とこの地域は今深刻な悩みを抱えています。この地域は、特に米農家を中心とした農業が盛んな地域でしたが、現在は高齢化と過疎化が進んで未来が見えない状況です。 そして、当農場はこの部落でたった一つの専業農家となってしまいました。
そこで「この古き良き新潟の田舎集落を守り続けたい!」という想いに応援頂き、この状況を何とか打開したいという考えで、今回プロジェクトを立ち上げました。
共感頂ける皆様に当農場のオーナーとなって頂きまして、農場やこの地域の存続にお力添えをお願いしたいと思います。当然オーナーにもメリットのある「Win to Win」な関係が築けるプロジェクトとして考えています。
実った作物をオーナーへ定期的に提供できるような仕組みの中で、気軽に農作業(米や野菜、果物づくりや収穫)への参加ができたり、 当農場にも足を運んで頂き、この地域の良さを知ってもらいながら、 将来的には、他の農家さんとも連携して地域全体の持続性につながる仕組みづくりが理想です。
今回集まった資金は、桃の苗購入や栽培に係る費用とリターン費用に当てさせて頂きます。この古き良き新潟の田舎集落を守り続けるため、どうか応援よろしくお願いいたします!
当農場のシェアオーナー制度について
支援いただける資金に応じて様々なリターンをお返しします。
まず当農場で収穫したお米や野菜、にいがた地鶏のお肉をお送りします。3年後には桃が実る予定ですので、その際には皆様に桃をお送りします。(桃については、初のチャレンジで、気候の影響も受けますので必ず実る保証がございませんので、成功報酬とさせて頂きます。)
このプロジェクトでは、ぜひ多くの方にまずは一度食べて頂きた
そして、「人にも自然にも優しい農業に触れたい」と共感頂ける方
❐ オーナーへの特典
・自らがオーナーである農場で採れた新鮮な作物やにいがた地鶏など、作り手が見える安心した食材を食べることができます。
・農作物の成長過程もフェイスブックで確認できますし、農場へも足を運んで頂き、農業体験ができます。
・都会ではなかなか体験できない自然の中の生活に触れることができます。
❐ 農場にとって嬉しいこと
・オーナー(消費者)と直接ふれあいが持てるので、仕事へのモチベーションが高まります。
・オーナーになって頂く事で、固定ファンが増え、安定した農場経営が保てます。
・自然環境の大切さ、田舎暮らしの良さ、昔から続く日本本来の食の有り方や考え方を実体験を通して伝えることができます。
部落で残る専業農家は1件のみ
豊かな自然と美味しいお米は新潟の宝
当農場は、部落でただ一つ残る自家の農業所得のみで生計を営む専業農家の農業法人で、お米や数十種類の野菜の栽培、にいがた地鶏の飼育を行っています。
もともと14代続く米農家で長年米作りに携わり、農薬・化学肥料を一切使わない合鴨農法田で有機栽培を始めたのが平成14年、今から15年前です。その後、平成19年に有機JASに認定されました。日本のお米の総生産量の0.2%しかない有機米の新潟コシヒカリを合鴨農法で作っています。
❐ 有機栽培米にいがたコシヒカリの美味しさへのこだわり
安心・安全のみならず、美味しさへの工夫もしています。
お米は、稲刈後、一定の水分まで乾燥させた籾(もみ)を摺(す)って玄米にして保存しますが、籾摺り直後は小さい米などがたくさん混ざっています。それを選粒機(グレーダーとも言います)にかけて一定以上の大きさの米だけを選んで30kgの袋に詰めます。
当農場では通常より大きい穴の網を使っています。そうする分出荷できる米の量は少なくなるのですが、おいしいごはんを食べて頂くためのあえてのこだわりです。
自給自足ができる農業大国を捨てないで欲しい
豊かな自然からよい土が作られ、美味しい作物が育ちます。健康な体は健康な食から、人は食べる事で生きています。
食料の輸入が増えていく中、「自国の食べ物は自国で作るべき、食は生命(体)の源」という考えが私の根本にあります。
多くの人が農業に接して日本食の美味しさや安全性、価値を再認識して、その裾野が広がっていけば、日本の食糧自給率がもっと上がり、高齢化に悩む農業人口も増加して、地方の活性化にも繋がっていくという想いがあります。
平成27年度の日本の食料自給率(カロリーベース)は39% 、先進国と比べると、アメリカ127%、フランス129%、ドイツ92%、イギリス72%となっており、かなり低水準です。そして日本の農業就業者の平均年齢はなんと67歳と高齢です。
今回のプロジェクトが、今後「農家と消費者の皆様がより親密に繋がり、地域活性にも繋がる仕組み」として、日本全体に広がる小さなスタートになったら嬉しいです。
日本は、世界情勢の変化や自然災害など、いざと言う時も、輸入に頼らず、自給自足ができる農業大国でありたいと願っています。
ぜひ当農場のシェアオーナーになっていただき、第二の故郷として古き良き新潟の田舎を一緒に守ってください!暖かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
❐当農場までのアクセス
〒955-0104新潟県三条市江口402
●お車の方
練馬IC→関越自動車道→長岡JCT→北陸自動車道→三条燕IC
→国道289号線経由→えちご三四郎(約30分)
●電車の方
・上越新幹線
東京駅→燕三条駅(約2時間)
・タクシーまたはレンタカー
燕三条駅→国道289号線経由→えちご三四郎(約30分)
※燕三条駅前のトヨタレンタカーをご利用の方は、事前に当農場へ
農場近辺には、この地域ならではの自然を体感できる観光スポット
http://www.city.sanjo.niigata.jp/kanko/
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
当社は新潟県三条市(旧下田地域)の山あいで有機栽培米コシヒカリや露地野菜の生産、にいがた地鶏の飼育などを行っている農業法人です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
有機栽培米新潟コシヒカリ3kg&にいがた地鶏のたまご&自家製甘酒
1.オーナー農場で採れた有機栽培米新潟コシヒカリ(新米10月頃予定)3kg
2.にいがた地鶏のたまご4個
3.自家製の甘酒2本
★【通常は4,000円相当】
※配送はすべてまとめて1回です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
有機栽培米新潟コシヒカリ5kg&野菜セット&にいがた地鶏のたまご&甘酒&漬物
1.オーナー農場で採れた有機栽培米新潟コシヒカリ(新米10月頃予定)5kg
2.にいがた地鶏のたまご4個[2回発送]
3.野菜セット2kg(とうもろこし、枝豆、じゃがいもなど)[2回発送]
4.自家製つけもの
5.自家製の甘酒4本
★【通常は13,500円相当】
※配送は2回です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
有機栽培米新潟コシヒカリ3kg&にいがた地鶏のたまご&自家製甘酒
1.オーナー農場で採れた有機栽培米新潟コシヒカリ(新米10月頃予定)3kg
2.にいがた地鶏のたまご4個
3.自家製の甘酒2本
★【通常は4,000円相当】
※配送はすべてまとめて1回です。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円
有機栽培米新潟コシヒカリ5kg&野菜セット&にいがた地鶏のたまご&甘酒&漬物
1.オーナー農場で採れた有機栽培米新潟コシヒカリ(新米10月頃予定)5kg
2.にいがた地鶏のたまご4個[2回発送]
3.野菜セット2kg(とうもろこし、枝豆、じゃがいもなど)[2回発送]
4.自家製つけもの
5.自家製の甘酒4本
★【通常は13,500円相当】
※配送は2回です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2017年8月
プロフィール
当社は新潟県三条市(旧下田地域)の山あいで有機栽培米コシヒカリや露地野菜の生産、にいがた地鶏の飼育などを行っている農業法人です。