開始から56日目(8/26)
みなさま、こんばんは!
NPO法人ピコピコ代表、わたなべです。
月日が経つのは早いもので、8月も最終週を迎えた月曜日。
今朝は、「自閉症カンファレンスNIPPON2013」が終わってほっとする間もなく、
また時間との闘いでスタートしました!
そんな慌ただしく過ごす中、ぴこっとにはいくつかの「吉報」が届きました!
もちろん?「ざんね~ん!」なこともありましたが、
昨日のゲーリー教授の講義にあったように、ポジティブに)^o^(
「吉報」の中の1つ!は、 NPO法人ピコピコ「Facebook」ページhttps://www.facebook.com/npo.picopico に「いいね!」が、
な、なんと!「200」に達したことです~(>_<)。
これも、広報担当のメンバーがコツコツと発信してきた成果と思いますが、
まず一番は、「いいね!」を押してくださったFb友達のおかげです。
そして、またさらにそこから共感してくださったかたがいらっしゃったこと。
このソーシャルメディアのつながりに、感謝しております!
それから、この「READYFOR?」のプロジェクトに応援・ご参加いただいた中に、
なんと!2009年の頃から行っていました委託事業、
「パソコンひろば大和」(ともしび推進運動ITサポート拠点整備事業)をご利用いただいていたかたから、
「ご支援」をいただいたことですっ(>_<)
http://www.pico-pico.org/wordpress/?cat=15&paged=6
それも先週8/22号に掲載していただいた、「リベルタ 大和・相模原版」をご覧いただいたとのこと。
既にすっかり?忘れかけていた、私たちの活動、過去と実績。
こうして、 月日が経っても憶えていてくださり、また、このようなカタチでご支援いただけたご縁に深く感謝しています。
そして、日々の活動を丁寧に進めていきたいと実感した1日でした。
これからも応援してくださるみなさんのご厚意と共感メッセージ、
そして、感謝の気持ちを胸に、障がいのある子どもたちの明るい未来ために、共に育ち、みんなの笑顔をつなげたい。
一歩ずつ前進します!
リターン
3,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)
- 支援者
- 79人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 55
30,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
③オリジナルTシャツ
④オリジナルエコバック
⑤初乗車記念式招待券(日程別途)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 24
50,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
④オリジナルTシャツ
⑤オリジナルエコバック
⑥購入した送迎車の車体&車内にお名前を掲載させていただきます。(10cmX5cm 小サイズ)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 6
100,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
④オリジナルTシャツ
⑤オリジナルエコバック
⑥購入した送迎車の車体&車内にお名前を掲載させていただきます。(20cmX7cm 中サイズ)
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 4