
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
応援メッセージ⑴ 〜障害者雇用の明るい未来に向けて!〜
pieceLab設立に向けて、応援してくださっている方のメッセージをシリーズでお送りします。
今回は、猪又竜さん(先天性心疾患患者)のメッセージです。
現状についてとても詳しく伝えてくださり、大変感謝しております。
1.障害者雇用の現状について自分が感じていること
まず、地方中小企業さんは障害者雇用に消極的といいますか、関係ないという意識が多いことが大きな問題であると思います。
もちろん障害者雇用の法廷雇用率で考えると、障害者を雇わなくてもペナルティがあるわけではありませんが、もし、障害がある人がその企業で働きたいと思っても、障害を理由に雇用しないということは、あってはなりません。
また、大企業でも、障害者は事務だけやっていれば良いというような募集要領が多いことも、問題です。
障害があろうがなかろうが、人の能力は人それぞれです。車椅子ユーザーでも営業が得意な人はいます。知的障害があっても記憶力は抜群な人もいます。障害者だからといって、採用の入り口で仕事を限定させる必要は全くありません。
これらの偏った考えを、社会全体を正していかなければなりません。
2.今後の「障害者雇用」について期待すること
一般の採用と同じように、たくさんの選択肢があることを期待します。
障害者手帳等を持っていても、能力は様々。できないところだけサポートして貰えば良いのですから。
そして、障害者自身も強くなって欲しいと思います。
スキルアップ、社会人としてのマナーなど、可能な限りレベルアップして、自分を売り込みましょう。
3.ページに訪れた人へ向けてのメッセージ
世の中はまだまだ障害者に対して慣れていません。
実はただ「いろいろな人がいる」ってことだけなのに。
ぜひ、そのいろいろな人と巡り合って下さい。気の合う人も、気の合わない人もいるでしょう。いろんな考え方があるな、自分とは違うな、と感じる経験が多ければ多いほど、あなたは寛容になれます。
どこかのカフェの方が言っていました。
「人は人と生きてこそ人」
パーフェクトな人はいません。必ずできないことや不得意なことがある生き物です。そしてその部分を誰かに補ってもらう生き物が人なのです。
助け合いが当たり前になれば最高です!
ありがとうございました!
達成に向けて行動を続けていきたいと思います!

リターン
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
670,000円
最終日追加【これで達成!ご支援コース!!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
【NEW!】笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ
■笹崎典子セレクトの松本名物詰め合わせ中身はみんな同じではなく、種類も味も開けてからのお楽しみです。
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
・「pieceLab」ステッカー
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 6日

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

生きづらい人たちの居場所を作るピアサポーター活動を支援してください
- 総計
- 3人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日
飼い主のいない猫30頭の不妊手術を実行します
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/17

この一杯のソフトクリームから、まちと牧場がつながる。
- 支援総額
- 2,021,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/4
筑波大学「やどかり祭」のフィナーレで花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/29
保護猫達の希望の場所であり続ける為に継続運営にご協力ください
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/14
両親から受け継いだJAS有機認証の田んぼを守り、安心安全のお米を!
- 支援総額
- 2,293,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 10/29

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2024
- 支援総額
- 13,780,000円
- 支援者
- 1,192人
- 終了日
- 12/16

サロン開業!かけがえのない日を思い出に残すお手伝いをします。
- 支援総額
- 808,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/29











