
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
40%突破!&10/15(木)20時~23時「シェア祭り」予告

Piece of Syriaのクラウドファンディングも残り19日となった今日、40%をクリアしました!ほんとうにありがとうございます!
10月30日までの目標達成を目指して、10月15日(木)20時~23時まで「シェア祭り+Facebook Live」を開催します!
是非、ご参加くださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━
🧩【参加方法】※たった2ステップです!
━━━━━━━━━━━━━━━
① イベントに「参加する」「興味あり」を押す
※時間外のシェアも大歓迎ですので、この時間に参加できない方もぜひ「興味あり」をクリックしてください!
▼イベントページはこちらから▼
https://www.facebook.com/events/1001854053664514

② 10月15日(木)20時~23時の間に下記3点を投稿いただく
●応援コメント
●ハッシュタグ「 #教育は希望 #ピースオブシリア 」
●クラウドファンディングのページURL
:https://readyfor.jp/projects/pos2020
上記イベントページに、シェアしたよ!とコメントでお知らせ頂けますと、なお嬉しいです!
<「シェア祭り」コメントの例>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【応援しています!】
シリアの子ども達が、学び、笑える環境を整えることは、 私たちが住む世界を平和にすることにつながっていきます。
Piece of Syriaが支援してきた幼稚園の子ども達の未来を、 共に守るために、どうか、一緒に応援しましょう!
https://readyfor.jp/projects/pos2020
#ピースオブシリア #教育は希望
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【シェア、お願いします!】
Piece of Syriaの活動報告を聞きました。
想いを持って活動される姿に共感し、
皆さんにも活動について知ってもらいたいです!まずは知ることから。是非プロジェクトを見てみてください。
https://readyfor.jp/projects/pos2020
#ピースオブシリア #教育は希望
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
シェア祭りの参加方法はこれだけです!
皆様の1シェアが400人のシリアの子ども達に教育を届け、シリアの未来を創ることに繋がります。
一人でも多くの方にこのプロジェクトを知っていただくため、ご協力をよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━
🧩知っていただくことの重要性
━━━━━━━━━━━━━━
私たちのプロジェクトの目標は、10月30日(金)23:00までに300万円。
このプロジェクトは「All or Nothing」の企画のため、
1円でも足りなければ、プロジェクトへの資金はゼロになってしまいます!!
残り2週間で達成するために、皆さんのご協力が必要です!
ページを見ていただいた方の約10%がご支援をしてくださっており、READYFORの平均と比べると非常に高く(数倍だそうです)
「知っていただくこと」がとても重要な要素です!
ひとりでも多くの人に広めるために、”みんなで投稿をシェアをするインターネット上のお祭り”のようなものを開催します。
その名も『Piece of Syriaのクラウドファンディング「シェア祭り」& ONLINE LIVE!』
シェアはFacebookに限らず、インスタグラムでもTwitterでも、どのSNSでもOK!
また当日の【21時10分〜22時10分】には、クラウドファンディングのプロジェクトメンバーがみなさまの前でリアルタイムに、プロジェクトにかける思いをご紹介させていただくオンラインライブも開催させて頂きます。
ぜひご参加ご協力をお願いいたします !
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
▶︎ONLINE LIVE参加の方法
【日時】10/15(木) 21:10-22:10
【方法】Facebook LIVE / Youtube Liveで配信
※Facebook LiveはPiece of Syriaのページより行ないます。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━
🧩私たちの想い
━━━━━━━━━━━━━
戦争は、かつては「当たり前」だった教育を子ども達から奪いました。私たちが活動するシリア国内では、支援が届いておらず、教育が受けられなくなる可能性がある子ども達がいます。
その地域で、400人の子ども達が通う幼稚園をサポートするプロジェクトです。
Piece of Syriaの、[ 🧩piece ] に込めた想い。
「1人の力は小さいかもしれない。
でも、力を合わせれば世界を変えられる大きな力になる」
「世界を変えるのはいつも、たった1人の想いから。
その1人に、あなたがなれる」
ひとかけらをひとつなぎにし、 いつか、平和の方のPeaceを実現することを目指して、 Piece of Syriaを立ち上げました。
あなたがシェアしていただくことで届く言葉は、 #世界を変える力 があります。
「私一人がやっても、やらなくても変わらない」なんてことはありません。
それは私たちが活動をしてきて、一番強く感じることです。
小さな行動には、世界を変える力があります!!
ほんの1分ほど。 是非、あなたの力を貸してください!!
▶︎支援・詳細はこちらから:https://readyfor.jp/projects/pos2020
▶︎資金使途:17人分の先生の1年分の給与、教室・図書館の増設

▶︎Youtube:https://youtu.be/ovsfQBgVPKo
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/piece.of.syria/
▶︎Twitter:https://twitter.com/piece_of_syria
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/piece.of.syria
▶︎イベント:https://piece-of-syria.peatix.com/
◎Facebookでの拡散
① 投稿記事を公開設定に!
② Facebook公式アカウント「Piece of Syria」をフォローしよう!
③ ハッシュタグ「#教育は希望 #ピースオブシリア」
「https://readyfor.jp/projects/pos2020」をつけて応援コメントを投稿しよう!
◎Twitterでの拡散
① Twitter公式アカウント「Piece of Syria」をフォローしよう!
② ハッシュタグ「#教育は希望 #ピースオブシリア」
「https://readyfor.jp/projects/pos2020」をつけて応援コメントを投稿しよう!
リターン
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円
感謝の気持を込めたお礼のメールをお送りします!(追加:10月30日)
●お礼のメッセージ
お一人でも多くの方と一緒に、シリアの未来を応援できれば、と思い、新しく1000円でご参加いただけるリターンを設けました。
感謝の気持ちを込めて、お礼のメッセージをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】1口=1人の子どもが1年間教育を受けられます
●Facebookの支援者コミュニティにご招待
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(現地NGO代表ウサマ出演)
●Zoomに使えるオリジナル背景画像
★2口以上のご支援も歓迎です!経費を除いた全額をシリアの子どもたちのために大切に使わせていただきます。
★支援者コミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:トルコ在住からシリア国内への支援を実施するパートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日
快便健やか じゃがいも澱粉
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/15
浪江から平和の思いを!大地讃頌とともに土の歌を全国へ
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 9/18

小学5年生の挑戦!八戸のサバのために「サバフェス」を開催したい!
- 支援総額
- 228,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/14
御所市で野菜を育て、子ども食堂に寄付したい!!!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/18

日本の森林・農村地域の魅力を海外大学生と一緒に学びたい!
- 支援総額
- 1,244,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 9/30

被災地の高校生の歌声をNYから世界へ!復興への感謝を届ける
- 支援総額
- 1,099,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 2/23

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28










