高校ダンス部として初!世界50カ国が出場する世界大会に挑戦!

支援総額

1,103,000

目標金額 500,000円

支援者
150人
募集終了日
2019年8月5日

    https://readyfor.jp/projects/regulus-totheworld2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月22日 00:25

読売中高生新聞に今回のチャレンジが掲載されました!

世界大会まで残り2週間となりました。

そして支援者数がついに100名となりました!100名は本当にうれしいです。

皆様ありがとうございます。

まだ2週間ありますので引き続きよろしくお願いいたします。

 

ダンス部はというと本当に毎日みんなよく頑張っています。練習時間は長い時で9:00~18:00(昼休み1時間)。 

1日OFFは7月8日からありません。本当はOFFをあげたいけれど・・・世界大会のレベル・世界の熱量を考えれば今回ばかりは1分1秒の練習時間を大切にしていきたいという思いです。

世界大会までに作品もそうですが旅行の準備や買い出し等もあります。これをこなしながら2週間後には世界大会です。みんな頑張ろう!

 

さて、今回は皆様に嬉しいお知らせをお届けします!

今回のこの世界大会挑戦とそれに伴う費用をクラウドファンディングで募集をしたということは高校ではまだ珍しいようでいくつかのメディアより取材が入っておりますがそのうちの1つ「読売中高生新聞」に本校のチャレンジが掲載されました!

(2019年7月9日)

すごい!一面ドーンです!!嬉しいですね!

これも支援していただいている方がいてこそです。

この記事を見て私たちと同じように世界を目指したり夢を目指す中高生が増えたらいいなと思います!

 

私は考えたら即行動派ですが、その基盤はやはり高校時代の活動や友達、出会った方々からの影響が大きいです。

高校時代から始めたダンスで指導者になり世界大会までいくと高校時代の私に言ってあげたいです。

が、高校時代は相当生意気盛りだったのでそう言ったら「指導者で世界大会なの?自分じゃないの?!」と言われそうです。

 

中高生時代にチャレンジしなきゃいつするの?!と教員をやっていると本当に思います。

心も体もパワーに満ち溢れている中高生時代の経験は本当に大切です。

どんどん世界にチャレンジしていきましょう!!

 

ダンス部顧問 氷室 薫

リターン

2,000


世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆

世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆

世界大会へのチャレンジをエールを送って下さる方のコース。

☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆

世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆

世界大会に向けて純粋に応援してくださる方のコース。

☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
☆大会の様子などをまとめたサンクスムービーをメールでお送り致します

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

2,000


世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆

世界大会に向けて頑張れ!!エールを送るコース☆

世界大会へのチャレンジをエールを送って下さる方のコース。

☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆

世界大会に向けて頑張れ!純粋に応援コース☆

世界大会に向けて純粋に応援してくださる方のコース。

☆顧問・保護者・部員からのお礼のメール
☆大会結果報告メール
☆大会の様子などをまとめたサンクスムービーをメールでお送り致します

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る