動物も人も守れ!人里を巡回する「動物型ロボットかかし」開発
動物も人も守れ!人里を巡回する「動物型ロボットかかし」開発

支援総額

2,557,000

目標金額 2,500,000円

支援者
36人
募集終了日
2017年3月24日

    https://readyfor.jp/projects/robot-kakashi2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月19日 05:00

残り5日、現在20%:英語での発信と、120万円枠で複数訪問予定

齋藤です。
先ほど、英文での情報発信を行いました。

 

このプロジェクトが対処を目指す課題は日本に限らないこと、そしてこのプロジェクトの文化的背景であるロボットアニメは世界に通じることが理由です。

 

ロボットをやりたいために日本に来る留学生の方も多く、例えば航空機加工ロボット競技 Airbus Shopfloor Challenge 2016(うちも出ましたが、デモ動作しかできなかった・・・)で優勝したのは、奈良先端科学技術大学院大学の欧州・南米留学生チームでした。みんなかなりアニメ好きです。

 

こういった異文化へのあこがれが生むパワーはすごいな、と素直に思います。その力を、少しこのプロジェクトにも分けてもらえれば、ありがたいです。

 

さて目標額達成には、120万円試作機提供枠がかなり重要でして、既にいくつかの企業や団体に検討いただいていましたが、この際ということで打診数を増やしています。来週は、その関連でいろいろ出張になります。1件成立すれば、だいぶ楽になるのですが。

 

齋藤 敬
秋田県立大学

リターン

3,000


alt

【限定】サンクスメールと大河原邦男先生デザインポストカード

・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード

申込数
4
在庫数
296
発送完了予定月
2018年3月

5,000


alt

【限定】大河原邦男先生デザイン・ポストカード&クリアファイル

・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
・大河原邦男先生デザインクリアファイル

申込数
31
在庫数
119
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

【限定】サンクスメールと大河原邦男先生デザインポストカード

・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード

申込数
4
在庫数
296
発送完了予定月
2018年3月

5,000


alt

【限定】大河原邦男先生デザイン・ポストカード&クリアファイル

・サンクスメール
・大河原邦男先生デザインポストカード
・大河原邦男先生デザインクリアファイル

申込数
31
在庫数
119
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る