里親家庭をサポートする英国発祥のプログラムを全国に広めたい
里親家庭をサポートする英国発祥のプログラムを全国に広めたい

支援総額

736,000

目標金額 500,000円

支援者
60人
募集終了日
2016年11月16日

    https://readyfor.jp/projects/sato-oya-traning-project?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月20日 13:22

子どもたちの日々をつづる「子どもの村日記」

みなさまのご支援、ありがとうございます。

 

SOS子どもの村JAPANは、2010年4月に福岡市西区に日本で最初の子どもの村をつくりました。現在、「子どもの村福岡」では、実の家族と暮らせない子どもたちと里親さん(育親さんと呼んでいます)たちが共に暮らしています。

5家庭、11人の小さな村ですが、子どもたちは元気に成長しており、毎日にぎやかな声が聞こえてきます。
 

その様子をつづったブログ「村日記」をウェブサイトとfacebookで公開しています。(週1回木曜更新)

最新記事をアップしましたので、よかったらぜひご覧になってみてください。
 

【村日記 vol.287】 「サニエルちゃんが来たよ!!」
【村日記 vol.286】 「電車でしゅぽっぽ♪」
【村日記 vol.285】 「自転車だいすき!」
【村日記 vol.284】 「将来の夢は?」
【村日記 vol.283】 「お誕生日おめでとう♪」

リターン

3,000


Thanksメール・フォーラム無料ご招待

Thanksメール・フォーラム無料ご招待

・Thanksメール
・フォーラム無料ご招待

感謝の気持ちのThanksメールに、2017年2月19日開催の『東京フォーラム』への無料招待券を添付させていただきます。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


Thanksメール・フォーラム無料ご招待+お名前掲載+刊行物1点進呈

Thanksメール・フォーラム無料ご招待+お名前掲載+刊行物1点進呈

・Thanksメール
・フォーラム無料ご招待
感謝の気持ちのThanksメールに、2017年2月19日開催の『東京フォーラム』への無料招待券を添付させていただきます。

・当日配布資料にご協力者としてお名前を掲載
・社会的養護のEUにおけるスタンダードの内容記載された"Quarity for Children(日本語版)"進呈

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


Thanksメール・フォーラム無料ご招待

Thanksメール・フォーラム無料ご招待

・Thanksメール
・フォーラム無料ご招待

感謝の気持ちのThanksメールに、2017年2月19日開催の『東京フォーラム』への無料招待券を添付させていただきます。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


Thanksメール・フォーラム無料ご招待+お名前掲載+刊行物1点進呈

Thanksメール・フォーラム無料ご招待+お名前掲載+刊行物1点進呈

・Thanksメール
・フォーラム無料ご招待
感謝の気持ちのThanksメールに、2017年2月19日開催の『東京フォーラム』への無料招待券を添付させていただきます。

・当日配布資料にご協力者としてお名前を掲載
・社会的養護のEUにおけるスタンダードの内容記載された"Quarity for Children(日本語版)"進呈

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る