台風被害から再起。誠之会幼稚園の子どもたちの笑顔が戻るように。

台風被害から再起。誠之会幼稚園の子どもたちの笑顔が戻るように。

寄付総額

3,774,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
310人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/seishikai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

目標達成の御礼とネクストゴールについて

 

平素より誠之会幼稚園を応援くださり、誠にありがとうございます。
「誠之会幼稚園」の修復費を募るクラウドファンディングは、公開当初より私たちの想像を超える大きな反響をいただきまして、11月13日に目標の100万円を達成することができました。ご支援いただきました皆様方に、心より感謝申し上げます。

 

はじめての取り組みに、「本当にご支援いただけるのだろうか?」という不安と緊張の中でのスタートでしたが、多くの皆様よりお心のこもったあたたかなご支援と応援のお声をお寄せいただき、職員一同、大変感激しております。

 

おかげさまで、「誠之会幼稚園」を修復し未来へとつなぐことができます。しかしながら、修繕にかかる費用は約6000万、備品の購入費用は約2000万、消耗品や学童室修繕にも費用が必要な状況です。
そこで、ネクストゴールとして300万円を掲げ、最終日まで呼びかけを続けさせていただくことにいたしました。追加でいただくご支援金は、引き続き「誠之会幼稚園」の修復費に充てさせていただきます。

 

本プロジェクトを通じて、1人でも多くの方に誠之会幼稚園を知っていただければと願っております。
最終日の12月22日まで、引き続きのご支援と応援を何卒よろしくお願いいたします。

 

誠之会学園誠之会幼稚園

 

台風13号によって変わり果てた幼稚園。

泥水でぐしゃぐしゃになった子どもたちの思い出。

 

ページをご覧いただきありがとうございます。誠之会幼稚園 園長の渡邊 誠と申します。当園は茨城県北茨城市にある認定こども園です。

 

教員としての38年間、常に「子どもたちのためになにができるか」を考えてやってきました。幼稚園の子どもたちに対しても、その考えは全く変わりません。職員一丸となって希望に満ちた子どもたちのために誠心誠意、力を注いできました。

 

そんな中、2023年9月8日金曜日、当園は台風13号による甚大な被害を受けました。線状降水帯発生の報道を受け、台風が落ち着いたタイミングで急いで幼稚園へ向かいました。

 

そこにあったのは、変わり果てた幼稚園の姿でした。

 

 

「園はメチャクチャです。何から手をつけたらいいか分かりません・・・」

 

私からの連絡で緊急で駆け付けた職員全員、園の変わり果てた光景に言葉を失いました。

 

小さな子どもたちが毎日一生懸命、楽しく成長を積み重ねてきた教室も、みんなで歌って踊って元気の始まる場所だったお遊戯室も、みんなの笑い声や泣き声も賑やかに響き渡る園庭も、みんなを送迎する園バスも、すべて泥水に浸かり壊滅的な事態。

 

何気ない日常はもとより、思い出も未来も一気に失った絶望感、無力感にさいなまれました。

 

「これからどうすればいいのだろう...」

 

その日から、私たちは言葉にならない喪失感や不安を振り切って片付け始めました。泥まみれの玩具や子どもたちの持ち物、季節ごとの製作物を綴った思い出ファイル。

 

泥水に浸かってしまった愛しい物たちを災害ごみとして出さないといけない状況でした。

 

片付けは思った以上に過酷で、泥水に浸かった畳やおむつ、買ったばかりの体操マット、洗っても洗ってもじわじわと滲み出てくる机や椅子の泥、音の出なくなったピアノ、運んでも運んでも終わらないごみとなった全ての物、無残な残骸となって思い出とともに山のように積みあがっていきました。

 

 

たくさんの方にご尽力いただき、なんとか再開へ。

 

さまざまな先の見えない対応に追われ、職員も含めて日に日に疲労も溜まり、精神的にも肉体的にも疲労困憊、疲弊しそうな中、保護者の方々や卒園生、お世話になっている外部講師の方々、職員の知人や友人、業者の方々、市外からの災害ボランティアがお手伝いに入ってくれました。

 

 

皆さん口々に「これは酷いね・・・」「大変ですね・・・」中には「幼稚園をたたむのか?」と聞かれることもありました。

 

しかし、変わり果てた園舎を見て涙を流しながら「こんなことになって・・・でも、頑張ってください!」という温かいお言葉をいただきました。

 

「私たちも幼稚園の再開を目指し頑張るしかない」

 

そう思って一日一日を前に進んできました。物は失っても私たちの間に希望を失うことはありませんでした。

 

そんな怒濤の日々を乗り越えながら園舎が使えなくなってしまった今、北茨城市の生涯学習施設にて9月19日より保育を再開することができました。

 

 

何よりも子どもたちに幼稚園に来てもらいたい!子どもたちに会いたい!そんな想いから早急に園を再開するためにたくさんの方から多くのご尽力もいただきました。

 

臨時で移転した場所での初めての朝会。あどけない子どもたちの笑顔を目の前に、教頭は胸を詰まらせて朝の挨拶をしました。この子たちの喜ぶ顔が見たい、この子たちの一日一日の成長を見守りたい!みんなそんな気持ちになったはずです。

 

運動会の練習風景

 

0からの再スタート。

完全に戻るのはいつになるかわかりません。

 

しかしながら、手放しで喜んでばかりはいられませんでした。園バスが使えなくなってしまったため、園児の送迎は全て保護者の皆様にお願いすることになってしまいました。

 

いつもは元気に登園していた子も、災害のショックで笑顔がなくなってしまったり、遊具がなくなってしまったと泣き出す子、小さな2歳児のおぼつかない足取りで学校教室の3階までの昇り降りは細心の注意を払い、子どもたちばかりではなく職員たちも慣れない場所での生活に戸惑うばかりでした。

 

とにかく何もないところからのスタート。

これから何が必要でどれくらいの費用がかかるのか予想がつきません。でも、資金が必要なのは確かです。子どもたちが大好きだった絵本も玩具も、お昼寝のお布団も、卒園までにはみんな自分で整理することができるようになるロッカーも、楽しく製作するための材料も、みんな一気になくなってしまいました。

 

私たちは切に願い、夢を見ています。新しく修繕した園舎に戻った時、子どもたちが驚き喜ぶ笑顔を。それを実現するために皆さんの力を貸していただけないでしょうか。そのために私たちも大きな手を広げ温かく子どもたちを迎えられるよう努力していきたいと思います。

 

幼稚園の今年度のスローガンは「泣くな!負けるな!くじけるな!」です。

 

目指す園児像のうち「親切で優しい子」「がんばりぬく子」の実現のためにも子どもたちとも手を取り合ってこの苦境を乗り越えていきたいと思っております。

 

何卒あたたかいご寄付のほどよろしくお願いいたします。

 

 

皆様からいただく寄付金の使途詳細について

 

園舎内外修繕、砂入れ替え、消毒、整備など大掛かりな修繕にかかる費用は、約6,000万円かかる予定です。加えて泥水に浸ってしまった備品の購入費用も約2,000万と見込んでおり、外の修繕などはまだ手をつけられない状況です。

 

まずは年内で幼稚園に戻ってくるために園舎内の床壁修繕を行います。外の修繕に関しては少しずつ進める予定です。

 

今回ご寄付いただいた資金は、子どもたちの絵本、玩具、消耗品、衛生品、室内遊具、外遊び用品、補助金で賄えない保育備品に活用させていただきます。

 

▼目標金額:100万円

 

※クラウドファンディングでご寄付いただいたお金は、上記内訳の一部として充てさせていただきます。

※本プロジェクトは、期日までに集まった寄付総額に応じて、実行内容の規模を決定します。優先的に絵本、玩具、室内遊具、外遊び用品から活用させていただきます。

 

 

税制上の優遇措置について

 

特定寄付金による税制優遇について
本プロジェクトを通じて寄付を行う場合には、以下の税制優遇を受けることができます。

 

<内容>
・個人の場合:2,000円以上の寄付をされた方は、寄付金受領証明書を添えて確定申告を行うことで所得税に関する優遇措置として「税額控除」か「所得控除」のうち有利な方を選択できます。一部の住民税についても優遇措置の対象となる場合があります。

・法人の場合:「寄付金特別損金算入限度額」の枠が適用され、当該限度額の範囲で損金算入ができます。
※詳しくは自治体や所轄税務署、国税庁のウェブサイト等をご覧ください。

 

<寄付金受領証明書の発行について>
寄付をされた方には、後日「寄付金受領証明書」を送付致します。
証明書名義:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先の氏名」を宛名として作成します


証明書発送先:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先ご住所」にお送りします
寄付の受領日(証明日):READYFORから実行者に入金される2024年2月9日となります。
証明書の発送日:2024年3月ごろを予定しています。発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。

 


|プロジェクトに関するご留意事項

 

○ 本プロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、寄付をした時点で申し込みが確定し、その後のキャンセルはできませんのでご注意ください。

 

○ 本プロジェクトのギフトのうち、【●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン】に関するリターンの条件詳細については、こちらをご確認ください。

 

○ ご寄付完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

 

○ ご寄付に関するご質問は、こちらをご覧ください。

プロジェクト実行責任者:
渡邊 誠(学校法人 誠之会学園 認定こども園 誠之会幼稚園)
プロジェクト実施完了日:
2024年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

集まった資金は子どもたちの絵本、玩具、室内遊具、外遊び用品など補助金で賄えない保育備品に使途します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金、保険金、補助金、銀行借入で補填します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seishikai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/seishikai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
137人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

10,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
127人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


alt

30,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


alt

50,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


alt

100,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

300,000+システム利用料


alt

300,000円寄付コース

●感謝のメール
●活動報告レポート
●寄付金受領証明書
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)

寄付金領収証は、2024年3月末までに送付いたします。領収証の日付は、当園へ入金される2024年2月の日付になります。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る