
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
現在22名のご支援!皆様誠にありがとうございます!
ご支援いただいた皆様、こちらをご覧になっていただいた皆様、ありがとうございます。奥瀬ゼミナールの3年生です。
2021年5月28日時点、22名の方より6万7000円のご支援を頂いており、我々一同深く感謝申し上げます。皆様のご支援にお答えできるよう達成に向けて頑張ってまいります。
私たちはStudent Innovation college(通称:Sカレ)で誰かのニーズにお答えできる魅力的で素敵な商品を届けるためにこのクラウドファンディングに挑戦しています。
このクラウドファンディングに挑戦しているのは奥瀬ゼミの3年生です。
3年生全員がマーケティング学科の学生ですので、消費者行動から広告など幅広くマーケティングについて学んでいます。
奥瀬ゼミではその勉強を大いに活かすことができるので、コロナ禍でオンライン活動ばかりとなってさみしく思いますが、ゼミ生は非常に有意義な時間を過ごすことができています。
そんな奥瀬ゼミでは3年生になったらSカレ!
私たちは待ちに待ったSカレにこれから取り組んでいきます!
3年生の多くはSカレで商品を企画して提案することに魅力を感じ、
マーケティングの勉強を活かしたいとこのゼミを希望しています。
そんなSカレでの商品企画に熱い思いのある私たちですが、昨年の4年生も熱い思いでSカレに挑戦しました。そして昨年Sカレに参加した4年生はクリアポーシュだけでなく、他4チームが参加しています。それらを少しだけ紹介致します。
☆株式会社DHC 「Customize Fun.」
通販化粧品を展開しているDHCの若年層顧客獲得を課題とし、カスタマイズできる化粧品の流行という現状の分析より香り、パッケージ、カラーをカスタマイズできる商品を提案しました。女子大生というターゲットの目に届くようなプロモーションにも意識した提案です。
☆株式会社ニチレイマグネット 「Oshipita」
「推し」というトレンドワードに注目し、アイドルやアニメキャラなどの「推し」への活動を盛り上げる提案です。提案商品は推しのグッズを飾るデコレーションボードで、見て気分を上げ、レイアウトを変えたり、ホワイトボードなので書き込めるため、手軽に気軽に「推し事」を楽しめます。
☆株式会社明成孝橋美術 「ハマるーむ」
自閉症に注目し、社会課題を解決する商品提案を行いました。自閉症について理解することに重点を置いています。その理解を基に自閉症の方が感覚を使い集中して遊ぶことができる商品を提案することが決定しました。「ぷにぷに」、「つぶつぶ」など素材の違うピースが6種類、パズルになっており色の学習もできます。「自閉症の方の生活をより豊かに!」そんな思いにのせて提案した商品です。
☆兵庫県多可町 「思ひ輝く庭園~少し恥ずかしいありがとうを~」
町の活性化を目的とし、多可町の酒瓶を使用したイベントを提案しました。敬老の日発祥の町であることに注目し、おじいちゃん、おばあちゃんにありがとうの感謝の気持ちをボトルに書き、夜にライトアップします。酒瓶のアイデアからイベント当日までの幅の広い提案です。
以上計5チームの紹介でした。短い内容ではありますが、奥瀬ゼミはいろんな課題を解決する商品の開発に向けて日々頑張っています!皆様応援のほどよろしくお願いいたします。
以下リンクより昨年のSカレについてご覧いただけます。
リターン
1,000円

気軽に!応援セット
・感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
2,000円

お試し!クリアポーシュセット
・感謝状をお送りします。
・クリアポーシュ×1個
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000円

気軽に!応援セット
・感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
2,000円

お試し!クリアポーシュセット
・感謝状をお送りします。
・クリアポーシュ×1個
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 76
- 発送完了予定月
- 2021年7月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

猪苗代町の未来へ!小6男子2人組の挑戦を応援したい!
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/31

第3回左手のピアノ国際コンクール2024年11月アメリカ予選開始!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 1/14
北アルプスとのコラボが映える!大町西小学校の桜を後世に残したい
- 支援総額
- 1,682,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/25
虐待を受けたり怪我や病気の野良猫達、捨てられた猫達を救いたい
- 支援総額
- 593,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 2/3

セブ島の貧困に取組むNPO支援を学びに4月の世界大会へ!
- 支援総額
- 473,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 3/30

音楽で栄を盛り上げる中高生を応援したい
- 支援総額
- 116,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/11

徳島のひとり親家庭の子ども200人に心のこもった夕食を届けたい!
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 6/30











