
支援総額
702,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2021年2月24日
https://readyfor.jp/projects/shimane_sensouiseki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年01月26日 09:00
応援メッセージ#01 三宅孝之さん
応援メッセージ トップバッターは昨年、「沖縄を知る連続講座」のトークゲストでお世話になった三宅先生です。
====================
物言わぬ戦争遺跡は、私どもにまだ戦争の実相を語り続ける
三宅孝之(島根大学名誉教授、島根大学元副学長、沖縄人権協会理事、刑事法)
15年戦争、太平洋戦争、第二次大戦と、次第に物言う実体験した世代の人々が少なくなるにつれて、戦争を知らない世代による戦争準備と思われる防衛の名のもとに、沖縄の新辺野古基地建設や「敵基地攻撃能力」保有名目での関連施設づくりの事象が全国で進行しています。
しかし、物言わぬ戦争遺跡は、私どもにまだ戦争の実相を語り続けているように思います。島根の地で、初めて、この戦争遺跡を探し出し、戦争の実相に迫る「戦争遺跡調査」の書が公刊され、多くの方が読まれ、「戦争とは何であったのか」を、さらに語り合えることを期待しています。
====================
プロフィール: 下関市出身。同志社大学大学院修了。沖縄国際大学に14年間勤務した後、1991年に島根大学法文学部に赴任。2009~2011副学長。現在名誉教授。専門は法律学(刑事法)であり、少年法や刑務所制度などに関する論文が多数あるほか、現在でも沖縄人権協会理事、沖縄法政研究所(沖国大)特別研究員を務めるなど、沖縄の様々な問題に対する関心や造詣が深い。
リターン
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
須須神社奥宮再建プロジェクト
特定非営利活動法人バーンロムサイジャパン
奥大山 Re:Connect実行委員会
木路修平
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
一般社団法人全日本囲碁連合

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 526人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
65%
- 現在
- 2,620,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 49日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
61%
- 現在
- 1,629,000円
- 支援者
- 104人
- 残り
- 29日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
91%
- 現在
- 2,748,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 4日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
155%
- 現在
- 8,656,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 5日










