下市山ミルキングコース登山道整備事業

寄付総額

968,000

目標金額 500,000円

寄付者
141人
募集終了日
2021年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/shimoichiyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

本プロジェクトに対する寄附金は、個人様による寄附は「ふるさと納税」の対象となります。ふるさと納税では、寄附金のうち2,000円を超える部分について、住民税の概ね2割を上限に、所得税と合わせて全額が原則として控除・還付されます。

 

例えば、30,000円の寄附をした場合、還付又は住民税からの控除額は28,000円となり、実質負担額は2,000円となります。今回のプロジェクトでは、実質2,000円の負担でふるさとへの想いをカタチにできるとともに、返礼品などを受け取ることができます。

 

※寄附する人の収入や家族構成に応じて還付・控除額は変わります。

 

9月15日よりスタートした本クラウドファンディングですが、10月1日に目標額である50万円に達成しました。当初、クラウドファンディングが成立しなければ、企画そのものを見直さなければなりませんし、クラウドファンディングに挑戦する時は、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。

 

しかし、皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から喜びを感じています。また、コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて、目標に向かって取組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。

 

そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。次の目標は30万円です。ネクストゴールでいただいたご支援金については、登山道階段の延長整備の資材購入や作業用工具の収納庫購入の費用として大切に活用させていただきます。

 

※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定ですが、皆さまからの多くのご支援をいただけますと幸いです。

 

皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援とご協力、そして、広報のご協力のほどどうぞ宜しくお願いいたします。

 

令和3年10月5日
「下市山の自然を愛する会」代表 越 間 康 雄

 

自己紹介

 

初めまして、福井県福井市の下市山の自然を愛する会です。

 

下市山は、これまで東安居地区のまちづくり推進グループが長年に亘り、下市山の登山コースを中心とした環境整備を行ってきましが、メンバーの高齢化、後継者不足により、登山コースの荒廃が進んできました。

 

そこで、下市山の地元である下市町住民と、山を通じて顔なじみとなり意気投合した、登山愛好家15名が「下市山ミルキングコース」の環境保全を目的とし、令和3年1月28日に「下市山の自然を愛する会」結成いたしました。

 

下市山の自然を愛する会 代表 越間康雄

 

メンバーの下市山への思い入れは強く、会の発足以来、相互に日程調整をしながら登山コースの整備にあたるなど、熱意を持って活動しています。
 また、女性会員の意見も多く取り入れ、ご年配の方や子どもさんにも優しい、転倒防止や道迷いのない安心・安全な登山コースの実現を目指しています。

    

 

『たのもしい仲間の誕生』

 

最近、「下市山の自然を愛する会」の応援隊として、あらたに女性を中心としたボランティアグループ「アクティブ下市山」が誕生しました。登山コースの整備はもとより、登山口周辺や下市町内で登山者が捨てたゴミ拾いの奉仕活動や登山者のマナー向上の啓蒙活動にも精力的に取り組んでいます。

 

 

東安居地区と下市山について

 

東安居地区は、福井市街の中心部から約4㎞西方に位置していて、大型ショッピングセンターがあるかたわら水田が広がり、新興住宅地と混在しています。地区内を日野川や足羽川など4つの川が流れ、地区の西の端には下市山があり、四季折々の野鳥・草花など自然と融合・協調した地区です。

 

下市山は、標高260mの下市町の里山で東安居地区の花と展望を楽しむ「ミルキングコース」として整備され、福井市街からも近距離で、気軽に登山を楽しむことができる山です。御厨清水があるお清水側登り口から、急な道を登るにつれて、春ならヤマザクラや黄色いミツマタの花々が迎えてくれ、林床にはショウジョウバカマやスミレが見られます。第二展望所につくと、白山や加越の山々が福井市街地の上に連なり、頂上広場からは眼下に足羽山や足羽川の流れが見え、春には足羽川堤防が桜の花でピンクの帯状に染まります。

 

帰りは山頂から少し進み、標識にしたがってため池側登り口へ下ると、春にはカタクリの花が道にまで咲いているところもあり、多くの登山者で賑わいます。途中には戦国時代の安居城址があり、ほどなくため池側登り口に到着します。近くには、與須奈神社や弘祥寺跡地があります。

 

日野川から下市山を望む
お清水登り口

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

平成14年地元東安居地区のまちづくり推進グループが、里山の自然を守り、子ども達に残していこうとできたのが「下市山ミルキングコース」です。全長約5㎞のハイキングコースの整備が行われ、倒木や枯れ木の除去、展望所や休憩所などの広場づくりが行われ、平成18年に開山しました。

 

この下市山ミルキングコースは身近な登山コースとして、これまで多くの登山者に親しまれて年間を通じて3,000人以上の愛好家が訪れるようになりました。しかし、近年は推進グループ会員の高齢化により整備活動も中止され、2,3年くらい前からコースの階段がイノシシに掘り起こされ荒廃し、登山者の転倒や道迷いが発生するなど、コースの再整備が急務となっていました。

 

今年1月に地元自治会や下市山登山愛好家による「下市山の自然を愛する会」が発足、倒木や枯れ木の除去が行われ安全な登山の確保ができつつあります。しかし、丸太を利用した階段からプラスチック階段への移行や、道案内の標識や樹木の看板も今では劣化し、修復や取り換えは資金不足から整備が中断しています。

 

荒廃した階段や手すり 
倒れた看板
小学生や中学生による道案内標識や樹木の看板作り

 

【維持管理の継続と作業負担軽減や担い手の世代継承のため・・・】

 

登山道コースの環境整備により、維持管理の負担軽減や担い手の世代継承が図られ、また、かつて開催されていた親子自然観察会などのイベントや健康登山など様々な活動を通じて地区住民の里山への愛着心も深まり、賑わいの創生に繋がるなど効果は大きいと考え、今回のプロジェクトを立ち上げました。

 

カタクリ祭りのイベント

 

プロジェクトの内容

 

皆様からいただいたご寄附は「下市山ミルキングコース」登山道の整備事業に活用いたします。

 

今回のプロジェクトでは、荒廃している登山コースの環境整備のため、3つの事業を行います。

 

①プラスチック階段を購入し、従来の木製階段からプラスチック階段へ移行や新設をします。

プラスチック階段は、滑り止め加工があり100%再生プラスチック使用で環境にもやさしく腐らないので半永久使用可能です。特に水はけの悪い湿地面のコースに設置している木製階段の下にはミミズなどが生息し、それを餌としているイノシシが階段を毎年のように掘り起す獣害被害を防ぐことができます。

 

丸太で整備された階段
丸太で整備された階段(左)をプラスチック階段(右)へ移行

 

②登山コースに設置してある道案内看板や環境保全看板の新設や補修を行います。

 

 

③ガイド紙「下市山ミルキングコース」のパンフレットを作成します。

「下市山から望む山々」や「下市山の四季の花」、下市山の山ふもと下市町・金屋町に点在する「歴史遺産(弘祥寺跡地、安居城址、與須奈神社)」などを紹介します。パンフレットは、登山者に配布したり市内の公民館や観光案内所に置いていただき「下市山ミルキングコース」を地区内外に広報し、自然環境保全活動のモデルとしてもアピールしていきたいと考えています。

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

今回のプロジェクトを通して、下市山のミルキングコースが安心・安全な登山コースに整備され、登山愛好家の方々はもちろん、親子連れやご年配の方にも身近な山として親しんでいただけると思います。また、下市山には四季を通じての木々や植物も豊富で、自然観察を目的としたり、里山の風景を楽しんだりする登山など、賑わいの形が更に広がっていくと考えられます。

 

 

今回のプロジェクトを持続可能な整備目標の足掛かりとして、これからもメンバーが知恵出し汗をかきながら取り組んでいきます。また、下市山のふもとには、「弘祥寺跡地、安居城址、與須奈神社」など古くから地区に由来する歴史遺産もあり、一帯を日野川・足羽川の合流点を望む地域の歴史の散歩道としての整備も行い、近未来において福井市の観光資源としても愛されるような活動を目指して行きます。

 

 

人をつなぐ里山として、みなさまの憩いの場所として、

「下市山」の自然環境を守っていきます。

 

皆様のご寄附をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ふるさと納税に関するご案内

 

<本プロジェクトにおける寄附の流れ>

本プロジェクトは福井市が「クラウドファンディング型ふるさと納税」の対象事業として認定しています。(“地域の夢を叶える”未来づくり創造ファンド事業補助金)

 

そのため、このプロジェクトに対する個人による寄附はふるさと納税の対象となり、ご寄附いただいた額に応じて、個人住民税等から一部が控除されます。(企業版ふるさと納税の対象ではないため、法人による寄附はふるさと納税の対象となりません。)

 

寄附の方法は通常のクラウドファンディングと同じですが、実質負担2千円で寄附できるメリットがあります。(ただし、上限があります。詳細は福井市のHP をご覧ください。)

 

寄附金は福井市がふるさと納税として領収し、(その寄附金額が300万円を超えた場合は、当該額から300万円を超えた部分の額にかかる寄附代行手数料を除いた額)補助金として事業者に支給します。

 

※確定申告が不要なワンストップ特例制度の申請をご希望の方は、以下に留意事項を記載しておりますので、必ずご確認ください。

 

※ワンストップ特例制度の申請をご希望の方へ

ふるさと納税制度の適用において、確定申告が不要となるワンストップ特例制度の申請をご希望される場合、令和4年1月10日(月)(必着)までに、福井市に申請書をご提出いただく必要があります。(期日を過ぎた場合、確定申告が必要になります。)

 

プロジェクトが成立して寄附金額が確定した後に、市から領収書とともにワンストップ特例申請書の様式をお送りしますが、概ね14日以内でお手続きいただくことになりますので、予め福井市HPより申請書様式をダウンロードし、ご準備いただけましたら幸いです。

 

また、申請にあたり、マイナンバーに関する添付書類をご提出いただく必要がありますので、ご遺漏の無きようお願いいたします。

 

<個人情報の取り扱いについて>

本プロジェクトは福井市の「“地域の夢を叶える”未来づくり創造ファンド事業補助金」に認定されたプロジェクトであり、ご寄附者様の個人情報は、福井市に提供されるほか、福井市を通じて本事業の実行者にも提供されます。この点をご了解頂いたうえで、ご寄附をお願いいたします。

 

<プロジェクト終了要項>

運営期間:2021年10月1日~2022年3月31日

運営場所:福井県福井市下市町、下市山(標高260m)下市山ミルキングコース

運営主体:下市山の自然を愛する会

運営内容詳細:

下市山ミルキングコースは、平成14年地元東安居地区のまちづくり推進グループが、里山の自然を守り、子ども達に残していこうと計画され、全長約5㎞のハイキングコースの整備が行われ、倒木や枯れ木の除去、展望所や休息所などの広場づくりが行われ平成18年に開山。身近な登山コースとしてこれまで多くの登山者に親しまれて年間を通じて3,000人以上の愛好家が訪れる山となりました。しかし、近年は推進グループ会員の高齢化により整備活動も中止され、2,3年くらい前からコースの階段がイノシシに掘り起こされるなど荒廃し、登山者の転倒や道迷いなどが発生しコースの再整備が急務となっていたが、今年1月に地元自治会や下市山登山愛好家による「下市山の自然を愛する会」が発足、倒木や枯れ木の除去が行われ安全な登山の確保ができつつある。しかし、倒木を利用した階段からプラスチック階段への移行や劣化した道案内看板の修復や取り換えは、資金の不足から整備の途中である。登山道コースの環境整備により、維持管理の負担軽減、担い手の世代継承が図られ、自然観察会などのイベント開催、健康登山など活用の幅は広く、様々な活動を通じて里山への愛着心も深まり賑わいの創生に繋がるなど期待する効果は大きい。

※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。お酒が含まれるリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shimoichiyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

下市山の地元である下市町住民と山を通じて顔なじみとなり意気投合した登山愛好家(地区外の方も含む)15名が、「下市山ミルキングコース」の環境保全を目的とし、令和3年1月28日に「下市山の自然を愛する会」を結成いたしました。 会の発足以来、会員相互に日程調整をしながら、ご年配の方や子どもさんにも優しい、安心・安全な登山コースの整備活動を行っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shimoichiyama?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

ギフト

3,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|3,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|3,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10月開催まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
46人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


【福井市外の方向け】福井銘菓 くるみときなこの羽二重餅

【福井市外の方向け】福井銘菓 くるみときなこの羽二重餅

・福井銘菓羽二重餅に胡桃(くるみ)を入れて、きなこをまぶし、コクのある味に仕上げた【越前くるみもち】をお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している 「村中甘泉堂」 代表 村中 洋祐(福井県福井市中央1丁目21-24)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|5,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|5,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10月開催まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


【福井市外の方向け】地元農家さんこだわりの新鮮野菜

【福井市外の方向け】地元農家さんこだわりの新鮮野菜

・地元農家さんのこだわり新鮮野菜(小松菜・ほうれん草・水菜・ルッコラ などなど)をお送りします。
(収穫時期、収穫日により内容は異なりますので予めご了承ください)
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している地元の「MURO」代表 室田 啓介(福井県福井市下市町15-106)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※写真はイメージです。

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|10,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|10,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10月開催まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
30人
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2021年12月

10,000


【福井市外の方向け】季節野菜のかきもちと菜のおこしの詰合せ

【福井市外の方向け】季節野菜のかきもちと菜のおこしの詰合せ

・お米と季節毎の旬の野菜にこだわった手作り「かきもち」と手作り「菜のおこし」を詰合せにしてお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している「米工房 ほ・た・る」代表 杉田 久美子(福井県福井市野波町37-12)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

15,000


【福井市外の方向け】菜野里(なのさと)ギフト

【福井市外の方向け】菜野里(なのさと)ギフト

・雪と蛍舞う美しい山で育んだお米と季節ごとの旬の野菜にこだわった、プレミアムな手作りかきもちをお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している「米工房 ほ・た・る」代表 杉田 久美子(福井県福井市野波町37-12)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2021年11月

15,000


【福井市外の方向け】地元農家さんこだわり新鮮野菜の詰合せ

【福井市外の方向け】地元農家さんこだわり新鮮野菜の詰合せ

・地元農家さんのこだわり新鮮野菜(根菜類・小松菜・ほうれん草・ルッコラ などなど)をお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)を収得している地元の「MURO」(福井県福井市下市町15-106)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※写真はイメージです。

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|30,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|30,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10月開催分まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


【福井市外の方向け】常山酒造 純米大吟醸酒セット

【福井市外の方向け】常山酒造 純米大吟醸酒セット

・創業江戸文化元年の蔵元、福井市の常山酒造が新酒米〝さかほまれ〟を全量使用した出品仕込みの純米大吟醸 さかほまれ(720ml)と極上のキレ・旨み・吟香を兼ね備えた純米大吟醸 超辛(720ml)をセットにしてお送りします。
※こちらのお酒は、酒のタケウチ(一般酒類小売業免許保有者 竹内清助)福井県福井市下馬3丁目1606からご提供させていただきます)
※「未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。」
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


【福井市外の方向け】完全オリジナルなガラス器

【福井市外の方向け】完全オリジナルなガラス器

・下市山の山麓に点在する、いにしえの嵐を呼ぶ弘祥寺跡地や安居城址、式内社與須奈神社の歴史が残るロマン溢れる土地の風土を思い浮かべ、福井を拠点として活躍する若手ガラス作家が、一つ一つに丹精を込めて創り上げる一品をお送りします。ガラス特有の神秘的な輝きを置物として器として、多彩な形でお楽しみください。(直径約18㎝、高さ約8㎝)
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

50,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|50,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|50,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10開催まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は、「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
※ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

50,000


【福井市外の方向け】福井市産 新米コシヒカリ(玄米)30㎏

【福井市外の方向け】福井市産 新米コシヒカリ(玄米)30㎏

・福井市産の新米コシヒカリ(玄米)30㎏をお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している「かどの商店」代表 角野 正幸(福井県福井市渡町319)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

100,000


【福井市外の方向け】福井市産 新米コシヒカリ(玄米)60㎏

【福井市外の方向け】福井市産 新米コシヒカリ(玄米)60㎏

・福井市産の新米コシヒカリ(玄米)60㎏(30㎏×2袋)をお送りします。
※この商品は、必要な(許認可・資格等)をすでに収得している「かどの商店」代表 角野 正幸(福井県福井市渡町319)より発送します。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
・寄附金領収書は「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

100,000


【福井市外の方向け】下市山頂上広場で記念植樹

【福井市外の方向け】下市山頂上広場で記念植樹

・下市山頂上広場で記念の植樹をしていただきます。樹木の種類は、もちの木・サルスベリ・ハナミズキなどから選んでいただけます。(1.5m程の苗木になります)
※遠路の方で直接植樹ができない場合は、植樹の様子をビデオなどに収めてお送りします。
※開催に関する詳細は達成後にメールでご連絡させていただきます。
・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・寄附金領収書
※寄附金領収書は「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)

寄付者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2022年3月

100,000


【福井市内外の方向け】全力応援コース|100,000円

【福井市内外の方向け】全力応援コース|100,000円

・ご寄附いただいた方のお名前をお清水登り口掲示板に掲載します。(※希望なしも可)
・お礼のお手紙
・下市山のイベント開催時、ご案内状を送付いたします。(2022年10月開催まで)※シイタケ種駒打ち込み体験など
・寄附金領収書
※寄附金領収書は「寄附者情報」としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2021年12月末までに送付しますが、寄附金領収書は別途、福井市より送付します。)
*ご寄附いただいた全額からサービス手数料を除いて、すべてを下市山の整備に活用させていただきます。

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

プロフィール

下市山の地元である下市町住民と山を通じて顔なじみとなり意気投合した登山愛好家(地区外の方も含む)15名が、「下市山ミルキングコース」の環境保全を目的とし、令和3年1月28日に「下市山の自然を愛する会」を結成いたしました。 会の発足以来、会員相互に日程調整をしながら、ご年配の方や子どもさんにも優しい、安心・安全な登山コースの整備活動を行っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る