食材王国、静岡の「美味しい!」魅力と生産者さんを応援したい!

支援総額

1,143,000

目標金額 1,000,000円

支援者
80人
募集終了日
2017年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/shizumo-prj?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月03日 16:05

《食の開拓者紹介》マッシュルームの探究者、長谷川光史さん

 

こんにちは!

しずモ」スタッフの吉田です。

今日ご紹介したいのは、富士市でマッシュルームを栽培していらっしゃる

『長谷川農産』の長谷川光史さんです。

 

 

上の写真は、取材に伺って、マッシュルームの栽培施設を見学させていただいた際のものです。

マッシュルームにはブラウンとホワイトがあります。現在主流なのはホワイトですが、もともとはブラウンが原種なんだそうです。

 

 

ブラウンの方が細胞が細かく、マッシュルームの味が濃いそうです。

そのままいただきましたが、マッシュルームって、きちんと味がする美味しいものなんだ、と初めて知りました。

はっきりとした香りは口の中で広がり、鼻から抜けていきます。

料理の主役にもなりえる味わいで、個人的にもマッシュルームが大好きになったほどです。

 

 

長谷川さんがマッシュルームと出会ったのは34歳のときでした。

オランダでマッシュルームを食べた時に、そのまぎれもない香りと味に驚いたそうです。

 

従来の日本の栽培方法は、農薬も漂白剤も使用するやり方。

一方オランダの栽培は、無農薬・無漂白。日本のそれとは、味わいも全く異なりました。

衝撃を受けた長谷川さんは、日本に技術を持ち帰り、栽培することを決めます。

 

 

しかしそれは、簡単なことではありませんでした。

技術を学んで日本で栽培施設を作っても、このオランダの「菌床」がないと、栽培ができないのです。

輸入許可は難航。何度も何度も交渉と挑戦を繰り返して、菌床を日本に持ってくることに成功します。

 

 

そこから数十年たった今も、『長谷川農産』のマッシュルームは、もちろん無農薬、無漂白で作られています。

さらに、定期的に本場の指導者の方に来ていただき、チェックをしてもらうそうです。

「どんなことでも必ず、慣れてくると“ルーティーン”になってしまうから」

 

長谷川さんはマッシュルームのパイオニアであり、そして探求者でもあります。

 

長谷川さんのマッシュルームのロゴデザインなどは、オランダの国旗をイメージして作られています。

 

 

 

マッシュルームの概念が変わる、Made in Fujiのマッシュルームは、1万円のリターン「地場野菜セット」の詰め合わせ品に入っています。

 

もっともっと、このマッシュルームの素晴らしさを伝えていきたい。

そう思っています。

リターン

3,000


alt

しずモからのお礼状

・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】

■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

しずモからのお礼状

・生産者さん直筆のお礼コメント
・しずモからのお礼状
・しずモオリジナルノベルティ
・お試しサイズの静岡産緑茶

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】

✨ラスト5日間限定✨しずモ特別セレクト【遠州・根深ねぎのおかずセット】

■しずモからのお礼状
■生産者さん直筆のお礼コメント
■いわたねぎ巻き餃子 Sサイズ
■いわたボンボンねぎ焼売 Sサイズ
■焼きねぎとろ~りコロッケ Sサイズ

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る