このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

全国初・子どもたちの心と体を育てる!常設・こども食堂を静岡に

全国初・子どもたちの心と体を育てる!常設・こども食堂を静岡に
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

35,000

目標金額 1,000,000円

支援者
4人
募集終了日
2018年9月21日

    https://readyfor.jp/projects/shizuokakodomo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

今、孤食などの子どもの貧困問題を解決するため、日本全国でたくさんの子ども食堂が運営されています。しかし、運営の多くがボランティアや寄付で成り立っているため、常設の子ども食堂の数が不足しているのが現状です。

 

そこで、これまで飲食店を経営してきたノウハウを生かし、子ども食堂を立ち上げることを決意しました。

 

もし、自分が子どもだったら…という目線で考え、必要だと思う『常設』『学習指導ができること』『運動できること』。これらを実現することで、お腹も心も満たさせる、そんな子ども食堂にします!

 

 

 

お弁当屋のノウハウを最大限に生かし、地域を元気にする子ども食堂を!

 

ページをご覧いただきありがとうございます。こども食堂しあんの上野悟史と申します。

 

はじめに、地元静岡で飲食業と学習塾を営んでいる私が、子ども食堂をはじめようと思ったきっかけからお話させてください。

 

現在、学習塾以外に進めている事業の1つに、お弁当屋があります。しかし、お客様の数は天候などにも左右されやすいため、お弁当や食材が余ってしまうなど、大切に作ったけれども、無駄になってしまうお弁当をどうしたものかと考えておりました。せっかく心を込めて作ったお弁当を何かに活かせないだろうか、そんなことを考えていました。

 

 

そんな時、妻から「子ども食堂」という取り組みがあることを聞きました。


恥ずかしながら、「こども食堂」とは何かを知らなかった私は、そこで初めて、孤食などの子どもの貧困問題の深刻さを知りました。

 

その問題を解決するための子ども食堂の取り組みは全国で広がり、その数は2,200か所以上。しかし、運営にはスタッフ、場所、食材などが必要となり、その多くがボランティアによって成り立っているため、常設のこども食堂の数はごく僅かしかありません。これでは、孤食などを抱える子どもたちをサポートが足りていないのです。

 

そこで、これまで築いてきた経験を活かすことができるのではないかと思いました。私たちは、月曜日~金曜日はお弁当の製造を行なっていますので、これまで築いてきたルートから確実に食材を確保できます。

 

また、これまで消費しきれなかった食材を無駄なく活用することができ、子どもたちを笑顔にすることができるのです。

 

この仕組みを活用すれば、これまでたくさんお世話になったこの地域の力になることができる。そう確信した私は、子ども食堂をはじめることを決意しました。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

 

地域で子どもを見守り、はぐくんでいく。その拠点となる「子ども食堂」

 

昔の日本では、子どもは地域で見守り、育てていたため、孤食や子どもの貧困が問題となっていなかったことからも、これは、誰か1人が頑張れば解決できる問題ではなく、1人でも多くの人がこの問題に関心を持ち、心を寄せ、見守ってくれることが大切なのだと感じています。

 

だからこそ、今回立ち上げる子ども食堂は、単に食事を提供する場ではなく、人と人とが繋がれる場にすることを大切にしています。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

<子ども食堂の3つ特徴>

 

『常設』

学習指導ができること』

『運動できること』

 

この3つを補完して、心技体を磨ける場所にします。

 

 

◯常設

子どもたちが、必要なときにいつでも来れるよう、両親が仕事に出ている月曜日~金曜日の15時~20時運営をします。

 

◯学習指導ができること

スタッフが、学習指導を行います。両親の帰りが遅いと、宿題でわからないことがあっても聞く人がおらず、そのままにしてしまうことで勉強におくれてしまう…といことにならないよう、サポートします。

 

 

◯運動できること

子どもの貧困について、食事以外に起きる弊害について考えました。「もしかしたら夜、両親がいない子どもたちは、寂しさから外へ出かけていくようになるかもしれない。」

 

そこで考えたのが「運動できるスペース」を作ることです。安全な場所で仲間も思いっきり体を動かすことは、体だけではなく、ストレスの発散など、良い影響を与えることができます。

 

自分の居場所があり、ストレスを発散できる場があるということは、子どもたちが非行に走ることを止められると考えています。

 

A17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd

 

場所:静岡県駿東郡清水町1605-3

オープン予定:2018年10月中旬

規模(広さ):室内32坪+フットサルコート

利用可能人数 :食事は最大で50名程を想定

運営時間:月~金・15時~20時(予定)

利用方法:事前申込み制

提供プログラム:毎夕食提供・学習指導・外での運動時間の提供

 

スペースの完成イメージ

 

 

たくさんの人に支えられ、育まれた子どもたちが、まだ誰かを支えていく。そんな地域を作っていきたい

 

この子ども食堂に来れば、お腹がいっぱいになるだけではなく、友達がいて、近所の人たちがいて、勉強もできて、運動もできる。

 

1人親世帯や共働きで帰りが遅いご家庭の子どもにとって、そんな安心して過ごせる「居場所」にしていきます。

 

さらに、地域の人、特にお年寄りの方などにも利用をしていただき、剣玉やお手玉、あや取り、コマや将棋、囲碁など、伝統的な遊びを教えてもらうそんな場としても活用していきたいです。

 

子ども食堂は、私たちだけではなく、たくさんに人たちのご支援のもと成り立ちます。このようにたくさんの人たちに支えられて育った子どもたちが、大人になった時、誰かを支えられるような、そんな大人に成長してもらえたら嬉しいです。

 

私たちと一緒に、子どもたちをサポートしていただけませんか?皆さまのご支援が、子どもたちの未来を作ります。ご支援、応援をお願いいたします。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shizuokakodomo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shizuokakodomo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


alt

【感謝の気持ちを込めて】サンクスレター

◯サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【感謝の気持ちを込めて】サンクスレターと子どもたちからの寄せ書き

【感謝の気持ちを込めて】サンクスレターと子どもたちからの寄せ書き

◯サンクスレター
◯子どもたちからの寄せ書き

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


alt

【感謝の気持ちを込めて】サンクスレター

◯サンクスレター

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【感謝の気持ちを込めて】サンクスレターと子どもたちからの寄せ書き

【感謝の気持ちを込めて】サンクスレターと子どもたちからの寄せ書き

◯サンクスレター
◯子どもたちからの寄せ書き

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る