
支援総額
目標金額 340,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
はしづか君と「安満遺跡公園」へ、オンライン配信の取材に行ってきました!
8月の暑い時期にスタートしたプロジェクトも残り8日となりました。残り1週間、ラストスパートで頑張りたいと思います!
ただ、スタートした時には、9月後半に30℃を超える日が続いているとは思いもしませんでしたが…
そんな一昨日、10月7日に当館のYouTubeのライブ配信で使用する動画撮影のため、大阪府高槻市にある「安満(あま)遺跡公園」に行ってきました。
ネクストゴールの目標の一つとなっている「はしづか君」と一緒です。
史跡エリアの入口には、出土した壺をビッグサイズにした看板がありました!
さらに写真だとキレイな青空と芝生ですが、この日も30℃超え!暑かったです。
ちなみに安満(あま)遺跡は、心合寺山(しおんじやま)古墳より古い弥生時代の遺跡です。弥生時代が始まった頃からにぎわった集落の遺跡で、竪穴住居やその周囲に掘られた環濠という溝、水田や方形周溝墓など、弥生時代のムラの様子が分かる有名な遺跡なんです。
そんな弥生時代の暮らしを描いたイラストがガラス板に。背景の遺跡と重ねて当時の様子を知るという…超アナログな手法ですが、スマホもいらず誰でも視覚的に分かるように。最近インスタントカメラのチェキが大人気らしいですが、この手法も逆に新しいかも!?
と思ったら、こんな大きな壺のオブジェもありました!セラミックで作っているそうで、質感も本物に近かったです(もちろん実際にはこんなに大きな土器ではありません)。
その他にも体験型の展示室や復元されたお墓や水田など、安満遺跡がどのような遺跡であったかを知ることができるようになっています。
安満遺跡公園は令和3年3月に全面オープンしましたが、ここがすごいのは、単に遺跡が復元された史跡じゃないってことです。カフェやレストラン、子どもの遊びスポットなど、人が集える仕掛けが満載になっています。
見学した日も、小さいお子さんと親御さんや散歩の方などたくさんの人が来ていました。暑かったので屋外は流石に少ない・・・と思ったら、日焼けするために寝そべっている人が結構いてビックリでした。
そんな感じで安満遺跡を見学した後は、この遺跡が見渡せる山の上へ。
見晴らし最高!ですが、ここには古墳時代のホントはじまりの頃に造られた「安満宮山古墳」があって、埋葬施設を見ることができます。
これらの遺跡の詳細についてはライブ配信で紹介したいと思いますが、その際に案内して下さるのは、長年高槻市の文化財行政に携わってこられた森田克行さんです。この日も暑い中、一緒に撮影に同行してもらいました。
それにしても絶景!
今回の内容は10月7日14時~当館のYouTubeチャンネルで配信しますので、是非ご覧ください!
そんな取材の報告でした。
https://youtube.com/@haniwa-emperor
リターン
3,000円+システム利用料

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)
当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
4,000円+システム利用料

ダンボールで円筒埴輪キット
新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。
なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

当プロジェクトへの支援(活動報告書、特製クリアファイル付き)
当プロジェクト支援のお礼として、プロジェクトの活動報告書と「心合寺山古墳 特製クリアファイル×2枚」を郵送します。
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
4,000円+システム利用料

ダンボールで円筒埴輪キット
新古墳グッズのうち「ダンボールで円筒埴輪作りキット」を送付いたします。それに加えて、当プロジェクトの活動報告書と心合寺山古墳特製クリアファイルを2種類各1枚も一緒に送付します。
なお「ダンボールで円筒埴輪作りキット」は組み立て前の状態で送付しますので、写真のような円筒埴輪にするには、30分程作業時間が必要です。またゴミ箱カバーにする場合は、当セットにはゴミ箱は付いておりませんので、市販のゴミ箱を購入して下さい。(100均ショップ等で高さ20センチ、径15センチ程のゴミ箱を購入して下さい)
※グッズの納期によっては、発送が前後する場合があります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 17
- 発送完了予定月
- 2023年12月

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

- 現在
- 1,619,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 82日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 6,927,000円
- 寄付者
- 724人
- 残り
- 42日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

- 総計
- 119人

小浜島のことばを絵本の力で将来に繋げたい

#地域文化
- 現在
- 180,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 57日

日本伝統のわら細工文化を未来に継承したい。職人育成にご支援を!

- 現在
- 81,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 42日

火災で焼損、安堵町の中家住宅。代々守り継いできた文化財を修復したい

- 現在
- 18,701,220円
- 支援者
- 671人
- 残り
- 12日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

- 現在
- 6,000,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 42日